スポンサーリンクあり

全6作品。アク・ロウヒミエス監督が制作した映画ランキング

  1. アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場
    • A
    • 4.15

    これは英雄の物語ではない。フィンランド独立100周年を記念して描かれる、名もなき兵士たちの壮絶な戦争の記録。

    1941年、フィンランドはソ連との「継続戦争」に突入。ごく普通の市民だった男たちは、兵士として召集され、過酷な最前線へと送られる。彼らが所属する機関銃中隊を待ち受けていたのは、飢えと極寒、そして絶え間ない死の恐怖。これは国威発揚の英雄譚ではない。極限状況の中で人間性を失わず、仲間との絆を頼りに生き抜こうとする兵士たちの視点から、戦争の非情さと不条理を克明に描き出す。彼らが銃の先に見るものとは。

    ネット上の声

    • 派手な英雄譚じゃない本物の戦争映画。兵士たちの泥臭い日常がリアルで、3時間があっという間。歴史好きは必見。
    • 戦争の悲惨さが伝わってきて辛かったけど、観てよかった。無名の兵士たち一人ひとりに物語があるんだなと実感。
    • これぞ戦争映画の傑作。静かに、しかし力強く訴えかけてくる。
    • リアルなのはわかるけど、ちょっと地味かも。誰が誰だか分からなくなる時があったw でも迫力はあった。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国フィンランド
    • 時間132分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演エーロ・アホ
  2. アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場<オリジナル・ディレクターズ・カット版>
    • A
    • 4.02

    これは英雄の物語ではない。ソ連と戦ったフィンランド兵たちが体験した、名もなき兵士たちの過酷な戦争の記録。

    第二次世界大戦下、ソ連との「継続戦争」が続く1941年のフィンランド。ごく普通の市民から召集された兵士たちは、祖国を守るため極寒の最前線へ。しかし、彼らを待っていたのは終わりの見えない泥沼の塹壕戦。仲間を失う悲しみ、極限状態での恐怖。理想や愛国心は過酷な現実の前にすり減っていく。これは、ただ生き残るために戦った名もなき兵士たちの、あまりに人間的な戦争の真実。

    ネット上の声

    • フィンランドとソビエトの継続戦争をフィンランドサイドの最前線にいた名もなき兵士た
    • 短いほうは吹替版があって、良さそうだなと思いつつ、長いほうが良いかなと思ってこっ
    • シビアな戦争の描写であったり、ロッカなど興味を惹かれるキャラの存在など特筆すべき
    • 本当アンノウンソルジャー 大好きで、本国からBlu-ray取り寄せて英語字幕や芬
    アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国フィンランド
    • 時間180分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演エーロ・アホ
  3. 4月の涙
    • E
    • 2.65
    フィンランド国内で記録的なヒット作を連発するアク・ロウヒミエス監督が、20世紀初頭のフィンランドを舞台に、過酷な運命に翻ろうされる男女の姿を描く。1918年の内線末期、約2000人の女性兵士が敵軍に暴行を受け、逃亡を図った女性兵ミーナは敵兵アーロに拘束されてしまう。アーロは適正な裁きの場に彼女を連れて行こうとするが、ミーナの抵抗により海で遭難してしまう。そしてたどり着いた島で暮らし始めた2人は、やがて愛しあうようになる。

    ネット上の声

    • フォロワーさんのレビューで観たくなりレンタル!おありがとうございますだ✨
    • 戦争が引き起こす狂気に、思わず涙ぐむ
    • 9点:世界的監督アク・ロウヒミエス
    • それでもこの世界には「良心」がある
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国フィンランド,ドイツ,ギリシャ
    • 時間114分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演サムリ・ヴァウラモ
  4. 満たされたい人妻
    • E
    • 2.17

    ネット上の声

    • 妻目線の不倫(焼けぼっくいに火が着いた的な)かと思いきやの旦那目線NTRオチで着
    • 完全に邦題で損してる!
    • 生きているコミニュティが狭ければ狭いほど、外から来た男によろめくのはどこでも同じ
    • ショーシャンクの空にを見た後に、少し時間があったから普段見ないようなものを見よう
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国フィンランド
    • 時間97分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演インカ・カレン
  5. デイ・オブ・クライシス ヨーロッパが震撼した日
    • E
    • 2.13
    テロリストに人質にされた要人を奪還する戦いを描いたフィンランド発のアクションスリラー。フィンランド独立記念日の式典が執り行われている大統領宮殿が、テロリストに襲撃された。犯人は大統領をはじめ各国要人を人質にとり、戦争犯罪人の釈放と逃走用の飛行機を要求。EU合同警察捜査官のタナーは現場へ急行するが、事件の背後にはフィンランドのNATO加盟を阻止しようとするロシアの存在があった。イルッカ・レメスのベストセラー小説「6/12」を原作に、「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」のアク・ロウヒミエスが監督を務めた。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2022/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022」(2022年7月15日~8月11日)上映作品。

    ネット上の声

    • 多言語が飛び交うので結構耳が忙しい、地味ながら複雑な味わいがあるポリティカルサスペンス
    • フィンランド建国記念日のパーティ会場でテロ勃発
    • 銃撃シーンが残念だけどそれなりに楽しめました
    • ベラルーシは良い迷惑だな
    アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国フィンランド
    • 時間120分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演ヤスペル・ペーコネン
  6. 愛ではないすべて 貞節は欲望の怠慢。
    • E
    • 2.11
    評価レビュー 2件、映画館、動画予告編、ネタバレ感想、出演:ミッコ・ノウシアイネン 他。

    ネット上の声

    • フィンランド流 男女6人夏物語
    • 広がりのある作品
    青春
    • 製作年2000年
    • 製作国フィンランド
    • 時間110分
    • 監督アク・ロウヒミエス
    • 主演ミッコ・ノウシアイネン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。