-
「悪党社員遊侠伝」の田波靖男がシナリオを執筆し、「燃えろ!太陽」の松森健が監督したコメディ。撮影は「春らんまん」の西垣六郎。
ネット上の声
- 谷啓主演によるダメダメ社員が事件に巻き込まれて奮闘するコメディ
- 妄想までは行かない空想で安心しました。
- 「夢を見て生きていこうよ」といった健全なメッセージとは裏腹に、内容的には結構ナチ
- 谷啓演じる主人公は翌年の『オール怪獣大進撃』の一郎少年がそのまま成長したようなコ
ヒューマンドラマ、 コメディ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督松森健
- 主演谷啓
-
「太平洋奇跡の作戦 キスカ」の須崎勝弥がシナリオを執筆し、チーフ助監督やテレビ映画の監督をしていた松森健の第一回監督作品である。撮影は「エレキの若大将」の西垣六郎。
ネット上の声
- なつかしの青春映画!!
- テレビ映画「青春とはなんだ」の映画化
青春
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演夏木陽介
-
「娘ざかり」の松森健が監督した学園青春コメディ。「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」の長洋野が脚本を執筆し、「不思議な仲間」の安本英が撮影を担当した。
ネット上の声
- 吉沢京子より内藤洋子が印象に残ります。
- 東宝も70年代になれば「お色気映画」を製作、配給していたことにまず少し驚いたが、
- 当時、流行ったハレンチ(古ッ 笑)ものを意識したタイトルになっていますが、内容は
青春
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督松森健
- 主演黒沢年男
-
「バツグン女子高校生 16才は感じちゃう」に続く“16才シリーズ”第二作。脚本・監督・撮影は「バツグン女子高校生 16才は感じちゃう」、の長野洋と松森健、安本英がそれぞれ担当。
青春
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演吉沢京子
-
長野洋と「死ぬにはまだ早い」の小寺朝が脚本を共同執筆、「燃えろ!青春」の松森健が監督した青春もの。撮影は「続社長えんま帖」の鈴木斌が担当。
ネット上の声
- 国道でのラリーが流行っていた頃
- 大学に入学した牧師の娘、内藤洋子が自動車部でしごかれなが成長していきます
- 「わたし、おでこでアルバイトするつもりありません!」なんて、あーかわいい
- クリスチャン内藤洋子が大学に自動車道公開に入部
青春
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演内藤洋子
-
「でっかい太陽」のトリオの須崎勝弥がシナリオを執筆、松森健が監督し、西垣六郎が撮影を担当した「でっかい太陽」の続編。
ネット上の声
- 夏木=藤山陽子コンビのラスト作品
- 青春とはなんだ!系映画
青春
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演夏木陽介
-
「坊っちゃん社員 青春でつっ走れ!」の須崎勝弥と松森健が共同でシナリオを執筆し、松森健が監督した青春もの。撮影も同じ西垣六郎。
青春
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演夏木陽介
-
「赤頭巾ちゃん気をつけて」でデビューした岡田裕介と「その人は女教師」の三船史郎、三船プロ専属の新人中野良子のトリオに加えて、他社初出演の江波杏子が共演する。脚本は「バツグン女子高校生 そっとしといて16才」の長野洋。監督も同作の松森健。撮影は「どですかでん」の斎藤孝雄がそれぞれ担当。
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演岡田祐介
-
「コント55号 世紀の大弱点」の松木ひろしが脚本を執筆し「空想天国」の松森健が監督した青春もの。撮影は「若者よ挑戦せよ」の西垣六郎が担当した。
青春
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督松森健
- 主演黒沢年男
-
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督松森健
- 主演夏木陽介
-
源氏鶏太の原作『坊っちゃん社員』を、「狸の王様」の山本嘉次郎が脚色し、「これが青春だ!」の松森健が監督した青春もの。撮影は「殺人狂時代」の西垣六郎。
青春
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督松森健
- 主演夏木陽介