-
弟を蝕む古の悪霊。愛する家族を守るため、少女は禁断の力に目覚め、魔女へと変貌を遂げるダーク・ファンタジー。
ニュージーランドの寂れた郊外。16歳の少女ローラは、ある日、弟ジャッコの手に奇妙なスタンプが押されているのを発見。それは、人の生命力を吸い取る邪悪な存在の刻印。日に日に衰弱していく弟を救うため、ローラは自らに眠る魔女の力「チェンジオーバー(転換)」を受け入れる決意。しかし、その変貌は彼女自身を危険に晒す諸刃の剣。弟の命が尽きる前に、彼女は古の悪と対決できるのか。少女の過酷な運命の始まり。
ネット上の声
- ぼくたちわたしたちは
- 普通におもしろく観れたけど、偽物のマットも悪い子じゃなく感じてしまったし、何より
- 10年前に行方不明なった息子マットが父親が亡くなり遺産の相続の話になったタイミン
- 外人の顔覚えるの苦手すぎて主人公以外誰が誰だか分からなかった
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ニック・エヴァハート
- 主演オリヴィア・ダボ
-
「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督が手がけるディザスター・ムービー。古代マヤ文明の暦が終わる2012年12月21日に地球が滅亡するという予言を題材に、世界中で地震や津波などの大災害が起こる中、必死に生き延びようとする人々を描く。ジョン・キューザックが家族を守ろうと奮闘する主人公に扮し、キウェテル・イジョフォー、ダニー・グローバー、ウッディ・ハレルソンらが脇を固める。
ネット上の声
- エメリッヒ監督のじゃないやつだ!!!!!
- レビューアも間違える同名パチもの映画
- エンディングで「えっ、マジ?」
- ファァァァァアァァック
自然災害、 世界崩壊前、 パニック
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ニック・エヴァハート
- 主演デイル・ミッドキフ
-
優等生のマディーは、同級生エヴァや里親に引き取られ転校してきたケリー、彼氏のカートに囲まれ学園生活を謳歌していた。しかし、SNSで人気者となっていた幼なじみのサーシャとは距離を感じていた。ある日、サーシャのSNSには、ケリーを利用した動画が投稿され、自分を貶めるかのような内容に憤慨したケリーも対抗した画像を投稿。そんな2人がエスカレートしていく投稿合戦に不安を感じるマディー。この先に待ち受ける最悪の事態など、この時はまだ知るはずもなく...。
ネット上の声
- 昔の作品はガラケーでチェーンメールが題材だったりしたけど、動画投稿とかいいねとか
- SNSで承認欲求と人間関係をこじらせる話がメインと思いきや、1人のサイコパス(ケ
- 私はねぇ!グラドルでもセクシー女優でもないくせに、TikTokで胸揺らして踊って
- ・スキマ時間にちょうどいい、90分未満のB級学園サスペンス
サスペンス
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督ニック・エヴァハート
- 主演マッケンジー・ヴェガ
-
臭覚・視覚・触覚・味覚・聴覚という人間の五感をテーマに、「スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間」のエリック・イングランド、「リクイド・ウッズ 樹海」のアンディ・ミットン&ジェシー・ホーランド、「アポロ13」「ペットセメタリー」の子役として知られるミコ・ヒューズら、5組の気鋭監督が撮りあげたオムニバスホラー。出演は、「サプライズ」のニコラス・トゥッチ、「エアポート2014」のモーガン・ウェストほか。2015年1~2月にヒューマントラストシネマ渋谷で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2015」上映作品。
ネット上の声
- 平凡。特に印象的ではない。
- お気軽なオムニバス。
- 恐怖のサメ女!
- 五感を題材にした全5話のホラー短編集
ホラー
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ニック・エヴァハート
- 主演---