-
紙屋五平の原作を「忍者狩り」の高田宏治が脚色「月影忍法帖 二十一の眼」の倉田準二が監督した忍者もの。撮影は「紫右京之介 逆一文字斬り」のわし尾元也。
ネット上の声
- ○予想外にリアルな剣撃シーン ^_^;
- 時代劇の傑作と・・・
- 近衛十四郎先生から学ぼう🧑🏫
- 小太刀剣法の脅威!
時代劇
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督倉田準二
- 主演近衛十四郎
-
戦国時代。琵琶湖に近い化霞谷に金目教と名乗る新興宗教が興り、急速に勢力を拡大しつつあった。そこで、織田信長の侍大将・木下藤吉郎は軍師・竹中半兵衛にその正体を探るよう命じる。竹中は赤影、青影、白影の3人の忍者を呼び寄せて調べ上げる。
ネット上の声
- 『銭形平次』を観た後、U-NEXTでなんとなく監督(山内鉄也)検索して本作を発見
- 見たかったやつ!東映のYouTubeで期間限定公開してたのでやっと見れた
- 仮面の忍者 赤影のワンダーな世界
- さあ仮面をつけてください!!
時代劇
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督倉田準二
- 主演坂口徹
-
日本に恐竜が存在したのか。この疑問を否定する材料は何もない。毎年八月二日に竜神祭りを行う富士山麓の西湖に恐竜が出現。というもので、ミステリアスに描く。脚本は伊上勝と「ピラニア軍団 ダボシャツの天」の松本功と「広島仁義 人質奪回作戦」の大津一郎の共同、監督は「飛び出す冒険映画 赤影」の倉田準二、撮影は「広島仁義 人質奪回作戦」の赤塚滋がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 嗚呼、子供の頃感じた印象は、今や何処に…?
- そりゃ恐竜だもん、子供を連れてくわな?
- 猟奇趣味満開、トラウマ度強烈
- 想い出補正のおかげで大傑作に
恐竜、 特撮
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督倉田準二
- 主演渡瀬恒彦
-
山田風太郎原作“忍者月影抄”より、「雲の剣風の剣」の結束信二と「霧の港の赤い花」の森田新が共同で脚色、「江戸忍法帖 七つの影」の倉田準二が監督した忍者もの。撮影は「おれは侍だ 命を賭ける三人」の伊藤武夫。
ネット上の声
- 敵が常にウワテなので、かなりの緊張感
- 原作は、山田風太郎
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督倉田準二
- 主演松方弘樹
-
横溝正史の原作をもとに「夜霧の長脇差」の倉田準二が監督。若山富三郎が主演する痛快捕物劇「人形佐七捕物帖」シリーズ第5話。御用商人が次々と殺される通り魔事件に、佐七が名推理と得意の法善流棒術で挑む。企画は神戸由美、脚本は結束信二、撮影は松井鴻がそれぞれ担当。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督倉田準二
- 主演若山富三郎
-
「忍法忠臣蔵」の高田宏治がシナリオを執筆し、「十兵衛暗殺剣」の倉田準二が監督した時代劇。撮影は「女犯破戒」の国定玖仁男。
ネット上の声
- こうもり(本作のヒーロー)はカッコいいが、作品そのものはセンス・オブ・ワンダーが
- 松方扮する“こうもり”の覆面の
- 珍しく大友柳太朗さんが悪役
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督倉田準二
- 主演松方弘樹
-
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督倉田準二
- 主演若山富三郎
-
山田風太郎原作“江戸忍法帖”を「中仙道のつむじ風」の鈴木兵吾と「夜霧の上州路」の高田宏治が共同で脚色、「地獄の影法師」の倉田準二が監督した忍者もの。撮影はコンビの森常次。
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督倉田準二
- 主演里見浩太郎
-
「恋と十手と巾着切」の野上龍雄のオリジナル・シナリオを「豪快千両槍」の倉田準二が監督した隠密時代劇。撮影は「向う見ずの喧嘩笠」の森常次。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督倉田準二
- 主演高田浩吉