-
水の惑星アクアの観光都市ネオ・ヴェネツィア。ウンディーネたちの優しく温かな時間が、未来へと紡がれていく、奇跡の物語。
水の惑星アクアに浮かぶ観光都市ネオ・ヴェネツィア。かつて夢を追いかけた水無灯里、藍華、アリスは、今や街の誰もが知る一人前のプリマ・ウンディーネ。後輩の指導に当たる彼女たちの元には、新たな出会いと発見の日々。藍華と晃の些細なすれ違い、アリスが見つけた宝物、そして灯里が後輩アイに語る、過去の素敵な「恥ずかしいセリフ」。過去から現在、そして未来へ。ネオ・ヴェネツィアの美しい四季を背景に、受け継がれていく温かな想いと、新たな世代が紡ぐ希望の物語。さあ、私たちともう一度、舟を漕ぎ出しましょう。
ネット上の声
- またネオ・ヴェネツィアのみんなに会えて本当に嬉しかった。優しくて暖かい世界観と音楽は相変わらずで、心が洗われるよう。ファンへの最高の贈り物です。
- なんでかわからないけど、観てると自然に涙が出てきた。本当に素敵な作品です。
- 映画というよりはOVA3本立てって感じかな。でも、ARIAの世界にまた浸れて満足です。
- 素敵ング!とにかく癒されました!
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演葉月絵理乃
-
高原の町、少女たちの日常と未来への小さな一歩。愛車のバイクと共に駆け抜ける、爽やかな青春物語。
緑豊かな高原の町で、ペンションを営む両親と暮らす高校2年生、汐崎春乃。内気で将来に漠然とした不安を抱える彼女の日常。しかし、夢に向かって進む友人たちの姿に心を動かされる。愛車のジョルノに跨り、仲間たちと過ごす時間の中で、春乃は少しずつ自分自身と向き合い始める。このままでいいのか、自分にしかできないことは何か。少女たちの何気ない日常と、未来へ踏み出す小さな勇気を描く、爽やかな青春の一コマ。
ネット上の声
- 原付乗りの女の子たちの日常が丁寧に描かれてて、すごく癒やされた。背景美術も綺麗で、ツーリング行きたくなる!
- のんびりした雰囲気が最高。休日にまったり見たいアニメ。
- 良い青春アニメだった。
- 絵が可愛くて好き。原付欲しくなっちゃったw
アニメ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演後藤沙緒里
-
写真好きの少女が、父の愛した町でファインダー越しに見つける、日常にきらめく幸せの光「たまゆら」。
舞台は瀬戸内海に面した広島県竹原市。亡き父との思い出を胸に、この町へ引っ越してきた写真好きの高校生、沢渡楓。父から譲り受けたフィルムカメラを手に、友人たちとの何気ない日常や美しい町の風景を切り取っていく。孤独を感じていた彼女の心は、ファインダー越しの世界を通して少しずつ癒やされていく。写真に時折写り込む、幸せの瞬間を捉えた光の玉「たまゆら」。少女の心の成長を優しく描く、癒やしの物語。
ネット上の声
- 評判通り、いやそれ以上に心温まる作品だった。日常の些細な幸せを思い出させてくれる。見てよかった!
- 個人的にはこれ以上のアニメはないかも。本当に癒やされる。
- 穏やかな気持ちになれるアニメ。たまに見返したくなりますね。
- 悪くはないけど、まあ普通かな。人を選ぶ作品かもしれない。
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演竹達彩奈
-
「願い、3つだけかなえてあげる」――。人間の言葉を話す不思議な犬と、寂しさを抱える少女の、心温まる奇跡の物語。
小学6年生のひろみは、仕事で忙しい両親のもと、少しだけ寂しい毎日。そんな彼女の一番の友達は、愛犬のシュナウツァー「ユンカース」。ある日、ユンカースが突然人間の言葉を話し始める。「願い事を3つだけかなえてあげる」と。家庭教師との淡い恋、両親への複雑な想い。多感な時期の少女の悩みに、ユンカースは不思議な力で寄り添う。少女が本当に願う、最後の願い事とは。
ネット上の声
- 主人公の「強さ」と「弱さ」が琴線に触れた
- 主人公と同じ年頃の人に見てもらいたい
- 優しくほろ苦い少女の日常を描く
- 大好き Blu-ray売ってくれ
アニメ
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督佐藤順一
- 主演押谷芽衣
-
高校生活、最後の春。それぞれの未来へ歩み出す少女たちの、光と希望に満ちた卒業の物語。
舞台は、春の光が降り注ぐ広島県竹原市。写真が大好きな高校3年生の沢渡楓と、彼女の親友たち。高校卒業を間近に控え、彼女たちはそれぞれの未来への道を決めなければならない時期を迎えていた。楓は、亡き父の想いを受け継ぎ、写真家になるという夢を固める。一方、親友たちもまた、夢と現実の間で揺れ動き、期待と不安を胸に抱えていた。当たり前だった日常の終わり。共に過ごしたかけがえのない時間を胸に刻み、彼女たちが選ぶ「あした」とは。大切な思い出と希望を写し出す、感動のシリーズ最終章。
ネット上の声
- 想像していた最高の最終回そのもの。
- 実に「癒し作品」らしい終わり方
- 過大評価だとは思いますが、
- やさしく、そしてあたたかい
アニメ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間58分
- 監督佐藤順一
- 主演竹達彩奈
-
水の惑星アクア、見習いウンディーネ灯里と大先輩アリシア。二人の出会いと絆を描く心温まる前日譚。
未来の火星、水の惑星アクア。ゴンドラ乗り「ウンディーネ」に憧れる少女、水無灯里が地球からやってきた。彼女が門を叩いたのは、業界最高のプリマ、アリシア・フローレンスが一人で切り盛りするARIAカンパニー。これは、まだ見習いにもなっていない灯里と、プリマ昇格を控えたアリシアの、出会いの物語。初めて漕ぐゴンドラの緊張感、ネオ・ヴェネツィアの美しい風景、そして二人の間に芽生える温かい絆。ARIAカンパニーの原点がここにある、優しさに満ちた時間。
ネット上の声
- TVシリーズ、劇場版を観ているのでエモエモ素敵補正がどうしてもかかってしまう
- 癒しアニメNO.1
- ARIAに出会ったこのタイミングでFilmarksに登録されるって正にすっごい奇
- 原作にあったのではと思えるほどに、シナリオがちゃんとARIAに感じた
アニメ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演葉月絵理乃
-
高校最後の夏、それぞれの未来へ響き合う少女たちの想い。写真に込めた夢と友情を描く青春ストーリー第2弾。
舞台は広島県竹原市。高校3年生になった沢渡楓たち写真部の4人。近づく卒業と、それぞれの進路への悩み。楓は、憧れの写真家・志保美りほのような写真家になるという夢を追いかける決意を固める。しかし、親友たちとのすれ違いや、自分の才能への不安が彼女を襲う。夏の光の中で揺れ動く少女たちの心。彼女たちが見つける未来への一筋の光。
ネット上の声
- のりえの妹としての姿が新鮮で、珍しく真剣なその様子に、進路や勉強といったのっぴき
- のりえちゃんは元気いっぱいであってほしいけど落ち込み方がライトで学生らしくて良い
- 進路について一生懸命に考えてて、自分もちゃんと考えれば…ってなったw一人一人に視
- のりえちゃんの話はまじで急にアッパー食らった
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督佐藤順一
- 主演竹達彩奈
-
高校3年の春、少女たちは未来への憧れと不安に揺れる。写真がつなぐ、かけがえのない時間と仲間たちの卒業物語。
広島県竹原市。写真が大好きな高校3年生の沢渡楓と友人たち。憧れの写真家、志保美りほの個展を訪れた楓は、自らの進路について深く考え始める。一方、友人のかおる、のりえ、麻音もまた、それぞれの夢と現実の間で悩んでいた。卒業というタイムリミットが迫る中、変わっていくものと変わらないものの間で揺れ動く少女たちの心。大切な「今」を写真に収めながら、彼女たちが見つけ出す未来への答え。
ネット上の声
- 表現的にはさみしいが。
- 最終回に向かって
- 癒やしを求めて
- 竹原に江戸時代から続く古い街並みが残っていることも、憧憬の路というイベントがある
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間51分
- 監督佐藤順一
- 主演竹達彩奈
-
高校3年の春。写真好きの少女たちが、卒業を前に揺れ動く心と未来への一歩を踏み出す青春の物語。
広島県竹原市。写真が大好きな高校3年生の沢渡楓と、写真部の仲間たち。穏やかな瀬戸内の風景の中、高校生活最後の1年がスタート。卒業後の進路、変わりゆく日常、そして新しく入部してきた後輩との出会い。当たり前だったはずの毎日が、かけがえのない時間だと気づき始める彼女たち。不安と希望を胸に、それぞれの夢へと向かう「卒業」までの日々を、ファインダー越しに切り取っていく、温かくも少し切ない青春の記録。
ネット上の声
- この最終章までつづく段階的な心象変化の構造と、空気感とテーマ性を邪魔しない演出部
- 夢がない自分には見ていて心が痛くなりました
- たまゆらにはひたすらに感謝しかない
- 三年生になったぽって達
アニメ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督佐藤順一
- 主演竹達彩奈
-
世代も境遇も違う3人が「おジャ魔女どれみ」をきっかけに巡り会う、大人のための魔法の物語。
東京の会社員ミレ、大学生のソラ、広島のフリーター・レイカ。年齢も住む場所も悩みも、なにもかもが違う3人。彼女たちを結びつけたのは、かつて夢中になったアニメ「おジャ魔女どれみ」。聖地巡礼の旅で偶然出会った彼女たちは、どれみたちのゆかりの地を巡るうちに、次第に心を通わせていく。仕事、恋愛、将来。人生に迷う彼女たちが、旅の終わりに見つけ出す、自分だけの「魔法」とは。懐かしさと新たな発見に満ちた、希望のロードムービー。
ネット上の声
- 「おジャ魔女どれみ」を見たことがない人でも楽しめる。でも、知っていたら、もっと楽しめる作品!
- オープニングのおジャ魔女カーニバル!!アレンジで泣きそうになって、リアルタイムで
- どれみちゃんたちの修学旅行って人生で一度はやってみたい
- 開始早々フェアトレードの話から始まる
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督佐藤順一
- 主演森川葵
-
空飛ぶ金魚ぎょぴのラヴ・ストーリーを描くテレビの人気アニメの映画化。猫部ねこ原作の同名コミックで、「ビックリマン」のまるおけいこが脚本を執筆。監督、作画監督は「悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!」の佐藤順一、入好さとるがそれぞれ担当。「東映アニメフェア」の1本として公開。
アニメ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間22分
- 監督佐藤順一
- 主演かないみか
-
「ペンギン・ハイウェイ」を手がけた新進気鋭のアニメーション制作会社、スタジオコロリドの長編アニメーション映画第2作。猫に変身できる不思議なお面を手にした女子中学生の恋を描くオリジナルの青春ファンタジーストーリーで、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「さよならの朝に約束の花をかざろう」の岡田麿里が脚本を担当。「美少女戦士セーラームーン」や「ケロロ軍曹」シリーズなどを手がけてきたベテランの佐藤順一と、「ペンギン・ハイウェイ」で絵コンテなどを担当してきた柴山智隆が共同監督を務めた。自由奔放でちょっと風変わりな笹木美代は、クラスメイトから「ムゲ(無限大謎人間)」というあだ名で呼ばれ、いつも明るく元気いっぱいな中学2年生。思いを寄せる日之出賢人には毎日のようにアタックするが、全く相手にされていない。それでもめげずにアピールを続ける彼女には、ある秘密があり……。声の出演は「借りぐらしのアリエッティ」などで声優経験もある志田未来と、「鬼滅の刃」などに出演する人気声優の花江夏樹。Netflixで2020年6月18日から配信。
ネット上の声
- ファンタジックでど真ん中なボーイミーツガール
- 泣きたいけど笑顔の仮面をつける
- 片思い女子が猫に変身出来きちょくちょく猫になって片思い男子のところに行くファンタ
- 全体として、ま、まあまあ良いよね、くらいの感想なんだけど、個別で観ると「巨大樹に
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督佐藤順一
- 主演志田未来
-
使う者の命を吸い取ってしまう恐ろしいバットを巡って展開される、鬼太郎たちと少年野球チームとの試合を描いた中編アニメーション。監督は「ユンカース・カム・ヒア」の佐藤順一。原作は水木しげるによる同名コミックで、脚本を島田満が担当している。“'97春・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。
ネット上の声
- ”妖怪バット”で打てば全てホームラン!?
- ちょこちょこやってる鬼太郎レビュー
- 野球好きの子供なら憧れそうなやつ
- 雰囲気もストーリーも好きでしたが、三太郎が「みんなが僕のために」というセリフがよ
アニメ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督佐藤順一
- 主演松岡洋子
-
天聖界のヘッドロココと悪魔や鬼との戦いを描くアニメ。反後四郎の原案を基に「ビックリマン」の富田祐弘が脚本を執筆。監督は佐藤順一が担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。
ネット上の声
- ヘッドロココさんは、結構イケメン
- 蛍光イエローのロンT、ブルーに靴に赤いリュックを背負ってしまい、そんなコーデでつ
- お菓子シールで有名なビックリマンのテレビアニメの劇場版第2弾
- ビックリマンシールを集めていた懐かしき少年時代の記憶が蘇る
アニメ
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督佐藤順一
- 主演鈴木富子
-
美少女魔道士・リナ=インバースの活躍を描く、コメディ・アニメのシリーズの第5作。監督は「ゲゲゲの鬼太郎 お化けナイター」の佐藤順一。神坂一とあらいずみるいによる原作キャラクターをベースに、佐藤監督が脚本を執筆。撮影監督には下村浩一があたっている。声の出演に「シャム猫 ファーストミッション」の林原めぐみ。『冬の角川アニメ』の1本として公開された。
ネット上の声
- スレイヤーズ大好き!
- 劇場版の最終作は『すぺしゃる』のようにリナとナーガの珍道中ではなく、原作準拠のリ
- 併映の『デジキャラット』に引っ張られてない? って感じのハイテンポな演出、全体的
- スレイヤーズとスレイヤーズすぺしゃるのキャラクター双方?がでる作品です
アニメ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督佐藤順一
- 主演林原めぐみ
-
子供達の精気を吸って人間界への復活を企む黒悪魔と対決する悪魔くんの活躍を描くアニメ。水木しげる原作の同名漫画の映画化第2作目で、脚本は菅良幸が執筆。監督は佐藤順一、作画監督は入好さとるがそれぞれ担当。「東映アニメまつり」の1本として公開。
ネット上の声
- 悪魔が来りて笛を吹く
- かつては子どもたちとともに遊んできたものの成長とともに捨てられてしまったおもちゃ
- 自律した謎のオモチャによる児童誘拐事件を解決するべく、悪魔くんとその仲間たちが魔
- 自分の根底に流れているのはこういう世界観だというのを改めて認識したし、忘れたくな
アニメ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督佐藤順一
- 主演三田ゆう子
-
消えたスフィンクスを追って魔王サタンと対決する悪魔くんの姿を描くアニメ。水木しげる原作の同名漫画の映画化で、脚本は「聖闘士星矢」の菅良幸、監督は「ビックリマン」の佐藤順一がそれぞれ担当。主題歌は、こおろぎ73&ワイルドキャッツ(「悪魔くん」)。「東映まんがまつり」の1本として公開。
ネット上の声
- エロイムエッサイム!エロイムエッサイム!
- 海水浴中に世界を救う
- ほし よっつ
- 「悪魔くん千年王国」の一部の要素を使いながらオリジナルストーリーを組み合わせた作
アニメ
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督佐藤順一
- 主演三田ゆう子
-
香月日輪と前嶋昭人による同題原作ジュブナイル怪談シリーズを全2話で合計約45分のOVA化。本作は2話収録のレンタル版が先行して流通後、1話ずつ収めたセル版ビデオが発売されている。
アニメ
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督佐藤順一
- 主演高乃麗
-
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演内田彩
-
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤順一
- 主演広橋涼
-
空を飛び、変身術を身につけたスーパー赤ちゃんの活躍を描いたコメディ・アニメ。劇場用オリジナル作品。東映の95年お正月映画。
アニメ
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間15分
- 監督佐藤順一
- 主演浦和めぐみ