スポンサーリンクあり

全2作品。メディ・カレフ監督が制作した映画ランキング

  1. それでも生きる子供たちへ
    • B
    • 3.73

    世界の巨匠7人が描く、過酷な現実を生きる子供たちの物語。その瞳に映る希望と絶望、そして生命の輝き。

    ニューヨーク、北京、ブルキナファソなど世界7つの都市が舞台。戦争で心を閉ざした少年、貧困から盗みを働く少女、社会から疎外される子供たち。大人たちが作り出した不条理な世界で、彼らは日々を懸命に生き抜く。スパイク・リー、リドリー・スコット、エミール・クストリッツァら名だたる監督たちが、それぞれの鋭い視点で子供たちの純粋な魂を映し出す。観る者の心を強く揺さぶり、世界の現実を問いかける、感動のオムニバス作品。

    ネット上の声

    • 過酷な環境の中でも逞しく生きる、世界各国の"見えざる子供たち"にスポットを当てた
    • 観なければならぬ映画と思い、行きました。
    • 世界中の愚かな大人たちに向けた映画
    • 説教くさい映画ではないですから~~
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間130分
    • 監督メディ・カレフ
    • 主演ビラ・アダマ
  2. 母をたずねて1800マイル
    • C
    • 3.61

    出稼ぎに行った母に会いたい。少年マルコの、イタリアからアルゼンチンへ渡る愛と勇気の旅路。

    19世紀イタリア、ジェノバ。少年マルコの愛する母は、家族のため遠いアルゼンチンへ出稼ぎに。しかし、ある日を境に母からの便りが途絶えてしまう。母の身を案じたマルコは、たった一人で母を探す旅に出ることを決意。広大な海を渡り、未知の国アルゼンチンへ。出会いと別れを繰り返しながら、母のいる場所を目指すマルコのひたむきな姿。果たして、彼は無事に母と再会できるのか。

    ネット上の声

    • 『知ってほしいことがある』のだと思う。
    • いやいや世界は広いぞ?その広い世界の半分使って(そう言ってたのでそうなのだろう)
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2001年
    • 製作国フランス,チュニジア,ベルギー
    • 時間102分
    • 監督メディ・カレフ
    • 主演シリア・マルキ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。