-
唯一無二の相棒<メサイア>だけが心の拠り所。国家の闇に生きるスパイたちの、過酷な運命と絆の物語。
表向きは平和な日本。その裏では、国家間の熾烈な情報戦が繰り広げられている。その闇を駆けるのが、警備局特別公安五係、通称「サクラ」と呼ばれるスパイたち。彼らは二人一組の<メサイア>となり、互いだけを信じ、命懸けの任務に身を投じる。今回の任務は、テロ組織が計画する国家転覆計画の阻止。しかし、彼らの前に立ちはだかるのは、かつての仲間だった男。裏切りと陰謀が渦巻く中、試される<メサイア>の絆。幻のような夜の刻、彼らが下す究極の選択。
ファンタジー、 サスペンス、 アクション
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督山口ヒロキ
- 主演杉江大志
-
「メサイア」候補生たちに課せられた卒業ミッション。それは、過去の因縁と国家の陰謀が渦巻く、終わらない夜への入り口。
国家間の情報戦が激化する時代。警察省警備局特別公安五係、通称「サクラ」の候補生たちがいた。彼らに課せられた最後の卒業ミッション。それは、北方連合への潜入任務。しかし、そこはかつてサクラ候補生たちが命を落とした因縁の地。周と有賀、二人の候補生は、互いの過去と葛藤を抱えながら、ミッションに挑む。見え隠れする国家の巨大な陰謀と、裏切り。暗闇の中で、彼らが信じられるのは、唯一無二のパートナー「メサイア」だけ。極夜の果てに、彼らが見る光とは。
ネット上の声
- あからさまなフラグすぎて逆に何もないんじゃ...と疑ったけど、ちゃんとフラグ回収
漫画を実写化、 スパイ、 アクション
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督山口ヒロキ
- 主演玉城裕規
-
ホラー
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督山口洋輝
- 主演及川奈央
-
高殿円の小説「メサイア 警備局特別公安五係」を原案に、CDドラマや2013年に製作・公開された映画「メサイア 漆黒ノ章」、それに続く舞台、テレビドラマなど、様々なメディアで人気を博している「メサイア・プロジェクト」の新たな劇場版。軍縮や大量殺戮兵器の開発禁止が進んだかわりに、水面下での情報戦が激化した世界。日本政府はスパイ育成機関「チャーチ」で通称「サクラ」と呼ばれるスパイたちを育成していた。任務に失敗したサクラは助けることも許されなかったが、唯一、チャーチの卒業試験で組んだパートナー=「メサイア」だけは、任務に失敗したサクラを救うことが許されていた。キャストには、ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズンや映画「カニを喰べる。」などに出演した赤澤燈ほか、モデルや舞台俳優として活躍する若手俳優がそろう。
ネット上の声
- もう一回観たい︎
- 最後がちょっと残念
- もう1回みたい
漫画を実写化、 サスペンス、 アクション
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山口ヒロキ
- 主演赤澤燈
-
これまでにもドラマCDやコミック、実写映画などさまざまなメディアで展開されてきた高殿円の人気小説「メサイア 警備局特別公安五係」を、新たに実写映画化。2013年4月上演の「メサイア 銅ノ章」(シアターサンモール)、14年1月上演の「メサイア 白銀ノ章」(シアターGロッソ)などの舞台版と連動したストーリーが描かれる。各国が軍縮を進め、代わりに水面下で熾烈な情報戦が繰り広げられるようになった世界。日本は特殊機関「チャーチ」を設立し、通称「サクラ」と呼ばれるスパイを養成していた。サクラ候補生の司馬柊介は、任務中に自身の相棒(メサイア)を失ってしまい、同じくメサイアを失った五条颯真を新たなメサイアとするよう指示される。互いをメサイアとして認めたくない柊介と颯真はすれ違うばかりだが、そんな2人に、国家機密を盗み出した反政府組織「評議会」のメンバーを捜査せよとの指令が下される。
アクション
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督山口ヒロキ
- 主演浜尾京介
-
山形県米沢市にある小野川温泉の地域活性化を目指し、同地の若者たちと「メサイア 漆黒ノ章」などを手がけた山口ヒロキ監督が中心となり、温泉地とSFという異色の組み合わせで描いたオリジナル作品。西暦2033年、地球規模の天変地異が発生し、わずかに生き残った人類は各地に小規模なコミュニティを形成して生きながらえた。それから1000年後、かつて温泉地だった場所に築かれた王国「ヲ乃ガワ」で、考古学者の月山ヲノガが1000年前の地層から風化した携帯電話を発掘。歴史を揺るがす、ある証拠を突き止める。ティーン向けファッション誌「ピチレモン」のモデルを務めるなどし、女優としても活躍する前田希美が主演を務めた。
ネット上の声
- 低予算でも良質のSF映画は出来るんだ
- 気になっているなら是非劇場へ!
- 前田希美ちゃん
- 王国の秘密
SF
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督山口ヒロキ
- 主演前田希美
-
2011年にプロモーションビデオが発表となり、15年には小説化もされた40mPの人気ボカロナンバーを「血まみれスケバンチェーンソー」「メサイア」シリーズの山口ヒロキ監督がSFテイストを盛り込み実写映画化。将来への不安や漠然とした孤独感を抱えながら高校生活を過ごしてきた高校3年生の佐伯明日夏。周囲に合わせて偽りの自分を演じる毎日に閉塞感を覚えながら、閉ざされたSNSへの投稿で心の均衡をなんとか保っていた。そんな明日夏がある日、バスの中で出会った老人から奇妙な機械を手渡される。それをきっかけに、明日夏は願いがかなうというサイト「トリノコシティ」に迷い込む。40mPが劇中音楽を担当。主人公の明日夏役を山崎丹奈が演じるほか玉城裕規、高崎翔太らが出演。
ネット上の声
- シツクスセンスのパクリですが
- 演者が良いのにもったいない
- スケバンチェーンソーの山口監督が初音ミクの曲をモチーフに撮った作品ということで興
- 曲のキャッチーさや面白さはよくわかる。
青春
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督山口ヒロキ
- 主演山崎丹奈
-
閉ざされたエレベータ、極限状態の中で繰り広げられる狂気を描いた密室ヴァイオレンス。監督は、『深夜臓器』で第2回インディーズムービー・フェスティバルのグランプリを受賞した山口洋輝で、本作が劇場用初監督作品となる。脚本も山口監督が執筆。撮影監督に「FAMILY」の安田光があたっている。主演は、新人の藤崎ルキノ。
ネット上の声
- ストーリーがどうのこうのじゃなくて
- 世界観の説明だけでおわる映画といえば去年マリエンバートのようにとかく難解になりが
- 管理局に管理されてる何層にもなった地下世界で、親父殺して精神病から退院して来たル
- なにが真実かわからんけど最後の場面だけはそこに存在しているんだと、信じられる
ホラー
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督山口洋輝
- 主演桐野ゆき
-
スケバン女子高生がチェーンソーを武器にゾンビと戦う姿を描き、2016年にも映画化された三家本礼によるコミックを、浅川梨奈主演で新たに2部作で映画化した「血まみれスケバンチェーンソーRED」の前編。自前の改造チェーンソーを持ち歩く女学生の鋸村ギーコは、ある日、同級生の碧井ネロが作り出した改造死体たちに襲われる。 迫り来る改造死体たちをチェーンソーで撃退したギーコは、ネロのアジトに乗り込み直接対決を試みる。そこでネロがギーコを襲った驚くべき理由が明らかになり……。19年1月にアイドルグループ「SUPER☆GiRLS」を卒業し、新たな一歩を踏み出したばかりの浅川が主人公ギーコを演じる。監督は16年に映画化された「血まみれスケバンチェーンソー」でもメガホンをとった山口ヒロキ。
ネット上の声
- 下駄に褌にミニスカのスケバン、鋸村ギーコがチェンソーを武器に改造死体と戦う、B級
- 『かぐや様は〜』を観たら浅川梨奈のギーコに会いたくなった
- ギーコ更に可愛く(主演変わったのね💦)
- おふざけ映画かと思いきや面白かった
ホラー
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督山口ヒロキ
- 主演浅川梨奈
-
スケバンの女子高生がゾンビを相手にチェーンソーを振りかざして戦うスプラッターアクション漫画「血まみれスケバンチェーンソー」を2部作で映画化した「血まみれスケバンチェーンソーRED」の後編。自前のチェーンソーを武器を持ち歩く女子高生の鋸村ギーコが、同級生のマッドサイエンティスト・碧井ネロや、彼女が作り出した改造死体たち、そして鎧をまとった新たな敵たちとの激闘を繰り広げる。元「SUPER☆GiRLS」のメンバーで、グラビアや女優でも活躍中の浅川梨奈が主人公のギーコを演じ、アイドルグループ「ゆるめるモ!」のあのがネロ役を担当。2016年にも映画化した「血まみれスケバンチェーンソー」を手がけた山口ヒロキ監督が、再びメガホンをとった。
ネット上の声
- 血まみれスケバンチェーンソー
- 観なくても良かった様な後編。
- アクションと友情がめちゃ熱い
- 後編でございます
ホラー
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督山口ヒロキ
- 主演浅川梨奈
-
スケバン女子高生がチェーンソーを武器にゾンビと戦う姿を描いたスプラッターアクション。原作は、「月刊コミックビーム」連載の三家本礼による同名コミック。「仮面ライダードライブ」のヒロイン役で一躍注目を集めた内田理央が、セーラー服にふんどしと下駄をはき、巨大なチェーンソーを振り回す主人公・鋸村ギーコに挑んだ。解体屋の娘として育った孤高のスケバン少女ギーコは、うぐいす学園に通う女学生。ある日、追試を受けるために学校へ行こうとした彼女を、同級生のマッドサイエンティスト・藍井ネロによって改造人間にされた爆谷さゆりが襲撃する。家業で培ったチェーンソーの技を駆使して爆谷を撃退したギーコだったが、そんな彼女に次々と新たな刺客が襲いかかる。ギーコを憎む宿敵ネロ役にグラビアで活躍する山地まり、爆谷さゆり役は元「SKE48」の佐藤聖羅。2016年2月「未体験ゾーンの映画たち 2016」で上映後、3月5日よりシネマート新宿、ユナイテッド・シネマ豊洲ほかにて順次公開。
ネット上の声
- 振り切った世界観が痛快。一刀両断ムービー!
- JK×チェーンソー!無駄に多いパンツを拝め!!
- 時計を何度見たかわからないくらいの酷さ
- 竹内涼真は仮面ライダードライブでした
ホラー
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督山口ヒロキ
- 主演内田理央
-
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山口ヒロキ
- 主演岸本勇太