-
魂の歌声はいかにして生まれたか。伝説の歌姫ティナ・ターナーの、愛と苦悩、そして再生を描く衝撃の実話。
テネシー州の田舎町で生まれたアンナ・メイ・ブロック。類まれな歌の才能を持つ彼女は、カリスマ的ミュージシャンのアイク・ターナーと出会い、その人生が激変。芸名を「ティナ・ターナー」とし、アイク&ティナ・ターナーとしてスターダムを駆け上がる。しかし、栄光の裏で彼女を待っていたのは、アイクによる壮絶なDVと支配。富と名声を得る一方で、心と体は傷つき、自由を奪われていく。全てを捨ててでも、自分自身の人生と歌を取り戻すために。絶望の淵から立ち上がり、ロックンロールの女王として世界に君臨するまでの、不屈の物語。
ネット上の声
- その名は、掛け替えのない犠牲と栄光の証…
- ティナ・ターナーのミュージカルを見た。
- これをして南無妙法蓮華経とするのか。
- アイクの暴力シーンは目を背けたくなる
音楽、 ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ブライアン・ギブソン
- 主演アンジェラ・バセット
-
70年代に一世を風靡した伝説のロックバンドが20年ぶりに再結成!かつての栄光と挫折、友情の行方を描く笑いと涙の音楽コメディ。
1970年代に絶大な人気を誇ったものの、メンバー間の対立で解散した伝説のロックバンド「ストレンジ・フルーツ」。20年の時を経て、フェスティバルの企画で再結成話が持ち上がる。しかし、再び集まったメンバーは、ボーカルは失踪中、ギタリストは妄想癖と、かつての輝きは見る影もない。年齢による衰え、過去の確執、そして現実の壁。衝突を繰り返しながらも、彼らは再びステージに立つためリハーサルを重ねる。波乱に満ちた復活ツアーの幕開け。
ネット上の声
- ブリティッシュロックの映画は観たくなる、その上、オジサンロック、外せません🤣🎵🎸
- マイホーム・シアター出町座でマキウが始まるまでいつもの中古店で物色💿
- -暑中お見舞い申し上げます
- カレンのバンドの実に近くにいる女感がめっちゃ出てて好き!まぁ実際自分の好きなバン
コメディ
- 製作年1998年
- 製作国イギリス
- 時間95分
- 監督ブライアン・ギブソン
- 主演スティーヴン・レイ
-
音楽産業界の苛酷な仕組の中で青春を燃焼させた一人のアイドル歌手を描く。製作総指揮はドディ・フェイド、製作はクライヴ・パーソンズとダヴィーナ・ベリング、監督・脚本は、ブライアン・ギブソン、撮影はスティーブン・ゴールドブラット、音楽はトニー・ビスコンティが各々担当。出演はフィル・ダニエルス、ヘイゼル・オコナー、ジョン・フィンチ、ジョナサン・プライス、ビーター・ヒューゴー・ダレイ、マーク・ウィンゲットなど。
ネット上の声
- スターを目指す少女が、夢をかなえるも、押しつぶされるまで
青春
- 製作年1980年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ブライアン・ギブソン
- 主演フィル・ダニエルズ
-
マフィアに脅迫され、陪審員を務める法廷で虚偽の証言を強いられた女性の危難と闘いを描いたサスペンス・スリラー。「ザ・インターネット」などの監督作でも知られるプロデューサーのアーウィン・ウィンクラーが雑誌『ニューヨーカー』に載った実録記事にヒントを得、同じテーマだったジョージ・ドーズ・グリーンの同名小説を発売前に映画化権を取得。「羊たちの沈黙」のテッド・タリーが脚色し、「TINA/ティナ」のブライアン・ギブソンが監督に当たった。N.Y.郊外からメキシコのインディオ村までの多彩なロケを展開した撮影は、「不法侵入」「TINA/ティナ」のジェイミー・アンダーソン、音楽は「ウォーターワールド」のジェームズ・ニュートン・ハワード、美術はヤン・ロールフス、編集はロバート・ライターノ、衣裳はコリーン・エイトウッドが担当。主演は「スカーレット・レター」のデミ・ムーア。共演は「ゲッタウェイ」のアレック・ボールドウィン、「エンジェルス」の子役ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、「ミルク・マネー」のアン・ヘッチ、「ニクソン」のトニー・ロー・ビアンコほか。
ネット上の声
- マフィアに脅迫され、法廷で無罪票を入れた女性陪審員の奮闘を描いたサスペンス・スリ
- 陪審制度よりAボールドウインの怖さが強烈
- 悪役がいい演技をしていたが、・・・
- これが日本版だったら怖すぎて・・・
裁判・法廷
- 製作年1996年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ブライアン・ギブソン
- 主演デミ・ムーア
-
死霊がフリーリング一家に襲いかかる。83年作「ポルターガイスト」の脚本を書いたマーク・ヴィクターとマイケル・グレイスが、今回製作も手掛けた。エグゼクティヴ・プロデューサーはフレディ・フィールズ。監督は「ブレイキング・グラス」のブライアン・ギブソン、撮影はアンドリュー・ラズロ、音楽は前作に引きつづきジェリー・ゴールドスミス、特殊効果はリチャード・エドランドと彼が率いるボス・フィルムが担当。出演は前作と同じジョベス・ウィリアムス、クレイグ・T・ネルソン、ヘザー・オルークほか。ドルビー・ステレオ。パナビジョンで撮影。
ネット上の声
- 怪優ジュリアン・ベック!これぞ狂気!
- スピルバーグも絶対気に入っている
- 前作の世界観を踏襲しつつ・・・
- お父さんの口から・・、で・た!
ホラー
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督ブライアン・ギブソン
- 主演クレイグ・T・ネルソン