-
1902年、英国の片田舎。都会の青年と純朴な田舎娘が出会った、ひと夏の淡くも切ない恋の記憶。
1902年の夏、イングランド南西部の美しい田園地帯。休暇で訪れたロンドンの青年弁護士フランクは、足を怪我したところを農家の娘ミーガンに助けられる。身分違いの二人は瞬く間に恋に落ち、永遠を誓い合う。しかし、フランクがロンドンへ戻る日が到来。必ず迎えに来るという約束を残して。季節が移ろい、ミーガンは彼を待ち続けるが、残酷な運命が二人を引き裂く。
ネット上の声
- 英ノーベル賞作家ジョン・ゴールズワージーの代表作「林檎の樹」(1916)の映画化
- 始めのシーンに意味が最後に解かる。
- 誰も知らない草原で咲く花のような
- 「林檎の樹」の遠い記憶
夏に見たくなる、 三角関係、 恋愛
- 製作年1988年
- 製作国イギリス
- 時間97分
- 監督ピアーズ・ハガード
- 主演ジェームズ・ウィルビー
-
身代金を取ろうと金持ちの息子を誘拐した犯人らが恐しい毒ヘビブラック・マンバの放たれた住居に籠城することになるという恐怖映画。製作総指揮はリチャード・R・St・ジョーンズ、製作はマーティン・ブレグマン、監督は「天才悪魔フー・マンチュー」のピアーズ・ハガード、脚本はロバート・キャリントン、原作はアラン・スクルフィールド、撮影はギルバート・テイラー、音楽はマイケル・ケイメンが各々担当。出演はクラウス・キンスキー、オリバー・リード、ニコル・ウィリアムソン、サラ・マイルズ、スターリング・ヘイドン、スーザン・ジョージ、コーネリア・シャープ、ランス・ホルコムなど。
ネット上の声
- クラウス・キンスキー、オリヴァー・リード、スーザン・ジョージがガキの誘拐を共謀す
- 開始30分でスーザン・ジョージが蛇に噛まれる、オリヴァー・リードが警官を撃ち殺す
- 原題の『毒』は蛇よりも三悪(キンスキ、リード、ジョージ)のことかと思った
- 蓮實重彦が本で誉めていたので見た
サスペンス
- 製作年1980年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間92分
- 監督ピアーズ・ハガード
- 主演クラウス・キンスキー
-
世界支配をもくろむ東洋の怪人フー・マンチューと、ロンドン警視庁の警部の対決をコメディ・タッチで描く。製作総指揮はヒュー・ヘフナー、製作はゼヴ・ブラウンとリランド・ノーラン、監督はピアーズ・ハガード、脚本はピーター・セラーズ、ジム・モロニーとルディ・ドクターマン、撮影はジャン・トゥールニエ、音楽はマーク・ウィルキンソンが各々担当。出演はピーター・セラーズ、へレン・ミレン、デイヴィッド・トムリンソン、シド・シーザーなど。
ネット上の声
- 愛すべき遺作・・・・なんだけどなぁ。
- ピーセラがフー・マンチューと、彼の天敵、ロンドン警視庁のネイランド・スミス警部の
- 演ってる本人はおもしろいかもしれんけど、観てる側はだれてしまう
- ピンクパンサーみたいのを期待したが…
コメディ
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ピアーズ・ハガード
- 主演ピーター・セラーズ