-
イタリアの閉鎖的な村で次々と起こる少年たちの惨殺事件。迷信と狂気が渦巻く中、一人の記者が真相に迫るジャッロ・スリラー。
南イタリアの静かで迷信深い村。そこで、少年たちが次々と惨殺される猟奇的な事件が発生。村人たちは、黒魔術を使うと噂される謎の女を疑い、集団ヒステリーに陥る。事件の取材に訪れた都会の記者アンドレアは、独自の調査を開始。しかし、彼が真相に近づくほど、村に根付く深い闇と狂気が牙を剥く。アヒルの人形を握りしめて殺される子供たちの犯人は誰なのか。人間の心の闇を抉る、傑作ミステリー。
ネット上の声
- ルチオ・フルチ監督が自身のジャッロで最もお気に入りと挙げる一本
- ルチオ・フルチ監督のジャッロ
- マカロニ・ゾンビ映画の帝王
- 待ちに待ったルチオフルチ
ホラー
- 製作年1972年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演フロリンダ・ボルカン
-
疫病にかかって死んだ人間が、再び生き返って恐しい形相の怪人となり、生きた人間を喰い求めるという恐怖を描く。製作はユーゴ・トゥッチとファブリツィオ・デ・アンジェリス、監督はルチオ・フルチ、脚本はエリザ・ブリガンティ、撮影はセルジオ・サルヴァーティ、音楽はファビオ・フリッツィとジョルジョ・トゥッチ、特殊効果及びメーク・アップはジャネット・デ・ロッシが各々担当。出演はイアン・マッカロック、ティサ・ファロー、リチャード・ジョンソン、オルガ・カルラトスなど。
ネット上の声
- この映画は意外にもRKOホラーの名作『私はゾンビと歩いた』(1943)の系譜的作
- 初めて倍速視聴しようかと思うほど遅すぎるゾンビの動き
- フルチ監督最初で最後のヒット作
- ワイン片手にイタリアン怪奇☆
ホラー
- 製作年1979年
- 製作国イタリア,アメリカ
- 時間91分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演イアン・マカロック
-
壁に埋められた骸骨。予知夢が見せたのは過去の殺人か、未来の悲劇か。イタリアンホラーの帝王が仕掛ける、戦慄のサイキック・スリラー。
1970年代のイタリア。幼少期に母の自殺を予知して以来、超能力を持つ女性ヴァージニア。夫の別荘を訪れた彼女は、壁の中に女性が塗り込められて殺される強烈な幻視を見る。壁を壊すと予知通り白骨死体が出現。しかし、事件は解決するどころか、彼女の予知夢の断片が次々と現実と食い違いを見せ始める。彼女が見たのは過去の事件ではなかった。それは、これから起こる自分自身の死のビジョン。逃れられない運命の恐怖。
ネット上の声
- 裕福な実業家と結婚したヴァージニアは別荘の古い屋敷の幻視を見る
- アートフィルムの様な描写に程よいミスリード
- 相変わらず美術のお仕事素晴らし楽しい!ブルガリにフェンディも協賛したくなるフルチ
- 富豪の妻となったヴァージニアは、遠方の出来事や過去や未来を透視する能力を持ってい
ホラー
- 製作年1977年
- 製作国イタリア
- 時間96分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ジェニファー・オニール
-
故郷に帰った男を待っていたのは非情な支配と家族の死。鬼才ルチオ・フルチが描く、血と復讐のマカロニ・ウエスタン。
ゴールドラッシュ後のアメリカ西部。探鉱者のトムは、数年ぶりに故郷の土を踏む。しかし、町は冷酷なスコット親子に支配され、実家は廃墟と化していた。家族の身に何が起きたのか、真相を探るトムを待ち受けるのは、スコット家の狂気に満ちた暴力と、隠された衝撃の真実。鞭打たれ、尊厳を奪われた男の怒りが爆発する時、荒野は血の海と化す。壮絶な復讐劇の幕開け。
ネット上の声
- 異色のロードムービー西部劇
- 他にない珍妙な西部劇…
- ちょっと奇妙なマカロニ
- スプラッタ・ホラーのルチオ・フルチ監督が数本撮ったマカロニ・ウェスタンの一本
西部劇、 アクション
- 製作年1975年
- 製作国イタリア
- 時間105分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ファビオ・テスティ
-
ネット上の声
- のっけからフルスロットルのフルチさん
- 隣人の女性を刺し殺す夢を見た女性
- フルチの幻想エロティックジャーロ
- 隣人の女性を殺害した夢を見る
ホラー、 サスペンス
- 製作年1971年
- 製作国イタリア,フランス,スペイン
- 時間95分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演フロリンダ・ボルカン
-
30年ぶりに実家に帰ってきたアーサー。だがその地下室には一つの腐乱死体が……。そして次々に起こる残虐な事件。また屋根裏部屋で見つかった古文書の謎とは? L・フルチがリアルな特殊メイクを駆使して描くイタリアン・ホラー。
ネット上の声
- 『地獄の門』であまりのわけわからなさに驚いたけれど、もう知ってるもんね
- イタリアンホラーの巨匠、ルチオ・フルチの代表作
- 相変わらずゾンビの動きがゆっくりで本当助かる
- イタリアン・ホラーに「不可能」は無い。
ホラー
- 製作年1981年
- 製作国イタリア
- 時間87分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演カトリオーナ・マッコール
-
サスペンス
- 製作年1969年
- 製作国イタリア,フランス,スペイン
- 時間108分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ジャン・ソレル
-
銀の鞍をつけた馬にまたがり、流れ者として生きるガンマン・ロイ。依頼を受け、因縁のある男を殺すために墓地へ向かう。だが現れたのは小さな少年だった。彼はロイが狙う男の甥で、莫大な財産を受け継ぐ身だという。2人は山賊から執拗に狙われ始める。
ネット上の声
- 残酷描写のないルチオ・フルチ監督作品で、ジュリアーノ・ジェンマの運動神経の良さを
- 主題歌が爽やかでめっちゃいい♪
- さわやかマカロニウエスタン
- ジュリアーノ・ジェンマ
西部劇、 アクション
- 製作年1978年
- 製作国イタリア
- 時間94分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ジュリアーノ・ジェンマ
-
イタリア・ホラー映画界で名を馳せたルチオ・フルチが最後に監督した作品。自分の名前を刻んだ正体不明の霊柩車に追われる男の恐怖を描くサスペンス・ホラー。
ネット上の声
- もったいないなー
- フルチ版の「激突!」だ ほんとそのまま
- これはホラー版 『激突!』だ!!
- フルチが監督した遺作
ホラー
- 製作年1992年
- 製作国イタリア
- 時間91分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ジョン・サヴェージ
-
ネット上の声
- どこもかしこも誤爆(涙)
- 時代的に『フラッシュダンス』の煽りなのか知らないが、冒頭の集団レオタードダンスが
- よくあるジャッロ映画という感じですが、ダンスシーンの無理矢理感が時代を感じて好き
- 英語曲に80年代名ダンス映画を思わせるようなオープニングダンス、そして摩天楼みた
ホラー、 サスペンス
- 製作年1985年
- 製作国イタリア
- 時間96分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演オルガ・カルラトス
-
フェルナンド・ディ・レオの脚本をルチオ・フルチが監督した西部劇。撮影はリカルド・パロッティーニ、音楽はラロ・ゴリが担当した。出演は「続荒野の用心棒」のフランコ・ネロ、「シェルブールの雨傘」のニーノ・カステルヌオーボのほかジョージ・ヒルトン、ジョン・マクダグラスなど。イーストマンカラー、クロモスコープ。
ネット上の声
- 今まで観たマカロニウエスタンの中でも、3本の指に入りそうなとんでもなくイヤな町ラ
- テレビで西部劇を浴びる程観て最初に覚えた映画
- ルチオ・フルチ監督のマカロニウエスタン
- 初ルチオ・フルチ監督作品✨
西部劇、 アクション
- 製作年1966年
- 製作国イタリア
- 時間93分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演フランコ・ネロ
-
ネット上の声
- フルチのエロティック味がけっこう強めなジャーロ
- アヒル声の犯人
- 酷い!エロい。
- 過剰なエロと痛そうな描写はルチオ・フルチらしく、破綻こそないものの唐突無稽に突き
ホラー
- 製作年1982年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演アルマンタ・ケラー
-
ネット上の声
- 久しぶりの名画座2本立て鑑賞。番組は、ルチオ・フルチ監督の『地獄の...
- 口から腸を出すだけの簡単なお仕事です。
- ルチオ・フルチ監督らしいホラー映画
- ルチオ・フルチ監督作品5作目✨
ホラー
- 製作年1980年
- 製作国イタリア
- 時間92分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演クリストファー・ジョージ
-
謎の自殺を遂げた同僚の研究を引き継ぐために、郊外の一軒家に家族と共に引っ越してきた、歴史学者ノーマン。だが、この家こそかつて人体実験で悪名高かったフロストステイン博士の屋敷だったのである。
ネット上の声
- 家の中に“墓”があるなんて…
- 墓地裏の家
- フルチクオリティ?
- ストーリーのグダグダさや子どものウザさはとりあえず置いておいて、開始30秒でおっ
ホラー
- 製作年1981年
- 製作国イタリア
- 時間89分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演カトリオーナ・マッコール
-
ネット上の声
- お次のフルチはおしるこさんのレビューを見て気になっていた作品
- フルチ作品ですがエロス要素はあまり無かったように思います
- イタリンホラーの巨匠、ルチオ・フルチの1989年作
- 初めてのフルチ監督!
ホラー
- 製作年1989年
- 製作国イタリア
- 時間85分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演キース・ヴァン・ホーベン
-
田舎町を訪れた女性カメラマンが、その地で起こった謎の連続殺人事件の裏に一人の老人がいることをつきとめる。彼は猫を操り殺人を繰り返していたのだが、いつしか逆に猫に操られるようになってゆく……。
ネット上の声
- そこにはニャンコの足あとがっ!
- 猫好きは鑑賞要注意!
- "女性カメラマンが、田舎町で発生した謎の連続殺人事件の裏に一人の老人がいることを
- 【火属性ルチオ・フルチwith可愛い猫ちゃん】
ホラー
- 製作年1980年
- 製作国イタリア
- 時間88分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演パトリック・マギー
-
「サンゲリア」などで知られるイタリアン・ホラーの巨匠ルチオ・フルチによるホラー。いじめられっ子で昏睡状態の娘の怨念が転校生に乗り移り、つぎつぎと残酷な復讐を成し遂げていく。
ネット上の声
- 「キャリー」じゃなくて「キャシー」
- 笑い者にされていた最中に事故にあい昏睡状態になったキャシーが(仕返ししてやるぅう
- 舞台はボストンにあるとある名門女子大学、いじめられっ子のキャシーは同級生たちから
- イタリアン・スプラッターのマエストロ🇮🇹ルチオ・フルチを観よう⑤
ホラー
- 製作年1987年
- 製作国イタリア
- 時間89分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ジャレッド・マーティン
-
恋人を失った女が執刀医を逆恨みして、いやがらせの電話をかけ続ける。やがて彼女の行為はエスカレートして、医者を拉致監禁。
- 製作年1986年
- 製作国スペイン
- 時間81分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ブランカ・マルシラック
-
テロリスト集団が東南アジアの研究所を襲い細菌兵器デス・ワンを奪うが、ひとりの男が誤って感染し死亡する。その死体を回収した軍隊は焼却処分にするが、デス・ワンは煙と共に散乱、鳥を媒介として人間に感染していく。
ネット上の声
- フルチはクランクインの直前にぶっ倒れたらしく大部分ノータッチで、ほぼほぼヴィンセ
- この映画、かなり面白い作り方がされていますので紹介します
- これね、「ゾンビ」が面白かったんですよ。
- フルチが体調不良で早退した回
ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
- 製作年1988年
- 製作国イタリア
- 時間95分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演デラン・サラフィアン
-
ネット上の声
- イタリアン・スプラッターのマエストロ🇮🇹ルチオ・フルチを観よう最終回
- 眼球抉り出し、股裂き後半からのグロ描写は流石でした
- たぶん観るの2回目なんだけど、全然覚えてなくて新鮮
- ルチオ・フルチ晩年のオカルトホラー
ホラー
- 製作年1990年
- 製作国イタリア
- 時間89分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演ブレット・ハルゼイ
-
ネット上の声
- 悪フルチ発揮
- そんなに悪くない
- 3秒に一回くらいのペースで役者の驚いた顔が画面に映るからテンポが死んでる
- イタリアン・スプラッターのマエストロ🇮🇹ルチオ・フルチを観よう④
ホラー
- 製作年1982年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督ルチオ・フルチ
- 主演クリストファー・コネリー