-
「いちばん美しい夏」「スターフィッシュホテル」など日本で活動を続けるイギリス人監督ジョン・ウィリアムズが、フランツ・カフカの不条理文学「審判」を現代東京を舞台に映画化。銀行員の男・木村が30歳の誕生日に自宅マンションで目覚めると、部屋には2人の見知らぬ男たちがいた。彼らは木村を逮捕にしきたと言うが罪状は不明で、木村が無罪を主張すればするほど、蜘蛛の巣のようなシステムに絡み取られて身動きができなくなっていく。救いを求めてあがいても期待はことごとく外れ、やがて木村は出口のないこの迷路の終焉に気づきはじめる。主演は「いちばん美しい夏」で映画デビューを果たし、「工業哀歌バレーボーイズ THE MOVIE」などで活躍する個性派俳優にわつとむ。歌舞伎界の名脇役・坂東彌十郎が特別出演。
ネット上の声
- アホな面接官やなぁ〜
- ストーリー展開はありがちだが、森啓一朗の嫌な面接官役が素晴らしかった
- 9分という短時間に、就活の闇がたっぷりとユーモラスに詰め込まれている
- パイプ椅子が軋む音がリアル〜…からのSFの匙加減が良かった
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間10分
- 監督船曳真珠
- 主演田中博士
-
ネット上の声
- 言霊のやつを見ると、いかにコンジアムやグレイヴエンカウンターズがすごいか分かりま
- ホラーショートストーリー9編のオムニバス
- ぞくりの編集版?オムニバス!
- ぞくりメインの再編集物
ホラー
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督船曳真珠
- 主演橋本楓
-
レンタル市場で人気を博す「ぞくり。」シリーズの十影堂エンターテイメントが製作したオムニバスホラー。謎の失踪を遂げた芸術家のアトリエを借りた若い女性画家が陥る恐怖を描く「アトリエ」、立ち入り禁止の公園に足を踏み入れた男を主人公に描く「児童公園」など、「携帯彼氏」の船曳真珠監督が手がけた約10分の短編5編で構成される。
ネット上の声
- タイトルどおり入ってはいけない場所に立入る事で起きる怪奇ホラー。 ...
ホラー
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督船曳真珠
- 主演---
-
「恋空」「赤い糸」といったヒット作を生んだ人気携帯サイト“魔法のiらんど”発の同名小説を、「Life 天国で君に逢えたら」の若手注目女優・川島海荷主演で映画化したサスペンス・ラブストーリー。ダウンロードした人が次々と死を遂げていく恋愛シミュレーションゲーム「携帯彼氏」の謎に挑む女子高生の恐怖を描く。メガホンを取るのは本作が劇場長編デビューとなる女性監督・船曳真珠。「リアル鬼ごっこ」の柴田一成が脚本を手掛ける。
ネット上の声
- 自主映画のようなものを見せられても困る!
- いやーこれはなかなかいい出来ですね!
- 物語の発想は面白かったのですが・・・
- 大人の視点で感想書いちゃうぜ!
ホラー
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督船曳真珠
- 主演川島海荷
-
若手女性監督による映画製作・上映集団「桃まつり」が、 「うそ」をテーマに様々な人間関係を描いた短編オムニバス「桃まつり presents うそ」の1編。「携帯彼氏」の船曳真珠監督が洞口依子主演で描いたコメディ作品。バッグに全身が入ってしまうほど体の柔らかい少女マキは、母親のハルミと共にマジックショーのドサ回りをして暮らしている。ハルミは宿泊先の従業員との逢瀬を楽しみながら、マキには男嫌いを引きおこすような嘘を教え込んでいた。そんなある日、母娘は巡業先の劇場支配人・遠藤と出会う。
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督船曳真珠
- 主演洞口依子