-
人間とポケモンが共存する街で、失踪した父を追う青年。相棒は、まさかのおっさん声で話す名探偵ピカチュウ!?
人間とポケモンが共に暮らす街、ライムシティ。青年ティムは、疎遠だった刑事の父ハリーが事故で亡くなったとの知らせを受け、父の部屋を訪れる。そこで彼が出会ったのは、自分にしか言葉が通じない、記憶喪失のピカチュウ。しかもそのピカチュウは、コーヒー好きで探偵気取りの自信家だった。父はまだ生きていると信じるピカチュウと共に、ティムはハリーの失踪事件の捜査を開始。二人はライムシティの裏社会に足を踏み入れ、やがて人間とポケモンの共存を揺るがす巨大な陰謀に直面する。父の行方、ピカチュウの記憶、そして事件の真相とは。
ネット上の声
- 世界観は最高!ストーリーは…
- MVPはライアン・レイノルズ
- 「生きてるみたい...」と声が出そうになる
- ピカチュウがリアルに存在して超かわいい
ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年2019年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ロブ・レターマン
- 主演ジャスティス・スミス
-
開けてはいけない本を開いた時、最恐のモンスターたちが現実世界へ!人気ホラー小説から飛び出した怪物たちとの大冒険。
大都会から田舎町へ引っ越してきた少年ザック。隣に住むのは、不愛想な人気ホラー作家のスタインと、その娘ハナ。ある夜、ザックはスタインの書斎に忍び込み、鍵のかかった一冊の本を開いてしまう。それは、現実世界にモンスターを解き放つ禁断の書だった。雪男、巨大カマキリ、腹話術人形スラッピーなど、本の中から次々と現れる恐ろしいモンスターたち。町中が大パニックに陥る中、ザックはスタイン親子と共に、モンスターたちを本の中へ送り返すための決死の作戦に挑む。
ネット上の声
- ネトフリに2作目を見つけたんだけど、1作目がなく、、、アメリカ版のネトフリで発見
- シッカリしたビジュアルでそこそこ感心した
- ほぼジュマンジだけどジャックブラック!
- 見て損はないひねりとギャグが効く良作。
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ロブ・レターマン
- 主演ジャック・ブラック
-
「シュレック」「マダガスカル」などの人気シリーズを手がけるドリームワークス・アニメーションによる3Dアニメ。リース・ウィザースプーン、キーファー・サザーランドら豪華俳優が声優として参加している。待ちに待った結婚式の日、空から突然降ってきた隕石と接触してしまい、身体が15メートルに巨大化してしまったスーザンは、新種のモンスターとして他のモンスターたちと政府の秘密基地に監禁されるが、謎のエイリアン・ロボットが地球に飛来し……。
ネット上の声
- ~吹き替え版、文句なしにオススメします~
- メガネ仲間よ!メガネの上に3Dメガネを!
- 映画通にこそ楽しめる作品( ̄ー ̄)ニヤリ
- 設楽さんを超える、その日まで頑張れ!
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ロブ・レターマン
- 主演リース・ウィザースプーン
-
ジョナサン・スウィフトによる同名古典小説を現代に置き換えて3D映画化したジャック・ブラック製作・主演の冒険コメディ。ニューヨークの新聞に寄稿する旅行ライターのレミュエル・ガリバー(ブラック)は取材でカリブ海のバミューダ諸島に行くことに。だが、その途上で巨大な竜巻に巻き込まれてしまう。気がつくとガリバーは浜辺に打ち上げられ、体長15cmほどの人間たちに縛り上げられていた。監督は「モンスターVSエイリアン」のロブ・レターマン。
ネット上の声
- 映画の中身と主人公像が見事にシンクロしている!
- ジャック・ブラックはバカだなあ←誉め言葉
- 笑い倒れていたのは、シアター内で私だけ
- おしっこで火事消すシーンに5歳が大爆笑
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ロブ・レターマン
- 主演ジャック・ブラック