スポンサーリンクあり

全20作品。ウンベルト・レンツィ監督が制作した映画ランキング

  1. ガラスの旅
    • B
    • 3.90
    無銭旅行をしながら奔放に生を謳歌し合う若い男女が陥る罠の恐ろしさを描くサスペンス。製作はカルロ・ポンティ、監督はウンベルト・レンツィ、脚本はヴァンニ・カステラーニ、撮影はアルフィオ・コンティーニ、音楽はブルーノ・ラウツィ、編集はユージェニオ・アラビソが各々担当。出演はレイモンド・ラヴロック、オルネラ・ムーティ、イレーネ・パパスなど。

    ネット上の声

    • 酒浴びせた鳩をレストランで放ったり証明写真機でポルノ写真撮ったりするイタリアヒッ
    • ラヴロックとムーティのカップルが可愛くて素敵☆*:
    • 恋人とのヨーロッパ旅行の資金を稼ぐため
    • 女の子がかわいいしセットや衣装が綺麗
    サスペンス
    • 製作年1971年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間89分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演レイモンド・ラヴロック
  2. ゴーストハウス
    • D
    • 2.99
    残酷シーンが連続するイタリア製ホラーの一本。

    ネット上の声

    • Youtubeの映画チャンネルFilm&Clipsでも鑑賞可能な(ただし字幕があ
    • ウンベルト・レンツィ監督によるオカルトホラー
    • イタリア製の残酷ホラー☆1つ半
    • “La Casa” を巡って③
    ホラー
    • 製作年1987年
    • 製作国イタリア
    • 時間91分
    • 監督ハンフリー・ハンバート
    • 主演ララ・ウェンデル
  3. 甘く危険な女
    • D
    • 2.96

    ネット上の声

    • 緩い展開に不満
    サスペンス
    • 製作年1969年
    • 製作国イタリア,フランス,ドイツ
    • 時間92分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演キャロル・ベイカー
  4. ナイトメア・シティ
    • D
    • 2.88

    放射能汚染で凶暴化した人間たちが都市を襲う!テレビリポーターが見た地獄絵図。ウンベルト・レンツィ監督が放つ、ノンストップ・パニックホラー。

    とあるヨーロッパの都市。テレビリポーターのディーンは、空港に不時着した軍用機の取材中、戦慄の光景を目撃する。機内から現れたのは、放射能を浴びて理性を失い、人間を襲う感染者たち。彼らは銃器を操り、驚異的なスピードで走り、人々を虐殺。感染は瞬く間に都市全域へ拡大し、街は阿鼻叫喚の地獄と化す。ディーンは、医師である妻を救い出すため、この悪夢の街からの決死の脱出を開始。軍も警察も崩壊した絶望的な状況下で、彼らに生き残る道はあるのか。

    ネット上の声

    • 「プラネット・テラー」の元ネタ
    • コントのようなホラー
    • レポーターのディーンは、原子力発電所で発生した事故についてその設計者である核物理
    • 7〜80年代に数多くのB級娯楽映画を量産してきたウンベルト・レンツィ監督によるパ
    ホラー
    • 製作年1980年
    • 製作国イタリア,スペイン
    • 時間92分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ヒューゴ・スティグリッツ
  5. 声なき殺人者
    • E
    • 2.58

    パリの高級アパルトマンで始まる甘美な罠。謎の美女を救おうとした男を待つ、予測不能のサスペンス。

    舞台は華やかなパリ。裕福だが退屈な日常を送る実業家ジャンのアパルトマンの隣に、ある日、美しく謎めいた女性ニコールが越してくる。彼女がサディスティックな恋人から暴力を受けていることを知り、同情したジャンは彼女を救おうと決意。ニコールと共謀し、恋人の殺害を計画する。しかし、それは巧妙に仕組まれた罠の始まりだった。次々と起こる不可解な事件。甘い誘惑の裏に隠された恐るべき真実が明らかになる時、ジャンの運命は。

    ネット上の声

    • 佳作、【スパズモ】のウンベルト・レンツィ脚本/監督による、
    • いや、これは予想出来ないでしょ😆
    • 肝心の声が出せない設定はスリラーにまるで活かされないし、黒魔術とかヤク中とか色々
    • 冒頭、謎に挿入される闘牛シーンが当時のイタリアB級映画のテキトーさを象徴している
    サスペンス
    • 製作年1972年
    • 製作国スペイン,イタリア
    • 時間---分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演キャロル・ベイカー
  6. 怪奇!魔境の裸族
    • E
    • 2.37
     イタリア映画界お得意の残酷映画。イギリス人ジャーナリストがタイ国境付近のジャングルを探索中、そこに住む部族の酋長の娘と結婚、文明を捨てそこに住み着くと言う物語を中心に、食人族の人喰いなど目を覆うようなショッキングなシーンをドキュメンタリー・タッチで描く。

    ネット上の声

    • カニバシーンは少しだけ
    • 食人映画の原点
    • いわゆる食人族を扱った嚆矢に位置づけられるウンベルト・レンツィによるオリエント・
    • 『人喰族』でもやってた頭スパーンはあるけど残酷シーンはちょっとでむしろいい話では
    ホラー
    • 製作年1973年
    • 製作国イタリア
    • 時間90分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演アイヴァン・ラシモフ
  7. 殺意の海
    • E
    • 2.32

    美しい海辺で発見された謎の美女の死体。それは、一人の男を狂気と幻想の迷宮へと誘う、悪夢の始まりだった。

    1970年代、イタリアの陽光降り注ぐリゾート地。実業家のクリスチャンは、海岸でマネキンのように美しい女性の“死体”を発見する。しかし、彼が助けを呼びに戻ると、その姿は忽然と消えていた。後日、死んだはずの女性バーバラと再会し、彼女の妖しい魅力に惹かれていくクリスチャン。だが、彼の周囲で次々と起こる不可解な殺人事件。現実と幻覚の境界が曖昧になり、彼は誰を信じれば良いのか分からなくなっていく。全ては仕組まれた罠か、彼の妄想か。予測不能なサイコ・サスペンス。

    ネット上の声

    • セクシー・サスペンス
    • 緊迫感は薄い
    • 未練を断ち切る魂の浄化
    • 今度の舞台はどこの島?ヨット乗ったり断崖絶壁紺碧の海ロケーション素晴らし
    サスペンス
    • 製作年1969年
    • 製作国イタリア,スペイン,フランス
    • 時間96分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演キャロル・ベイカー
  8. スパズモ
    • E
    • 2.24

    美しい海辺で出会った謎の女。それは、狂気と倒錯が渦巻く悪夢の迷宮への入り口だった。

    1970年代、イタリアの海辺。青年クリスチャンは、浜辺に倒れていた美女バーバラを助ける。しかし、この運命的な出会いを境に、彼の周りで次々と不可解な殺人事件が発生。現れる謎の人物たち、不気味なマネキン、そして自分と瓜二つの男。何が現実で何が幻覚なのか。徐々に精神の平衡を失っていくクリスチャン。彼を待ち受けるのは、巧妙に仕組まれた罠か、それとも自身の狂気が生んだ幻想か。観る者の理性を揺さぶる、予測不能なジャーロ・スリラー。

    ネット上の声

    • 扇状的な下着姿のマネキン(ラブドール?)の不気味なショットで始まるOPから持って
    • ジャッロ映画の代表作として列挙される一本
    • 「俺って本当に人を殺したの?」
    • 日本未公開のジャーロ作品
    ホラー、 アクション
    • 製作年1974年
    • 製作国イタリア
    • 時間94分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演スージー・ケンドール
  9. 狂った蜜蜂
    • E
    • 2.13
    夫の遺産をもらった未亡人にふりかかる危難、恐怖を描いた、現在イタリアで流行の、エロチック・ミステリー物の一篇。監督は「サンドカン総攻撃」のウンベルト・レンツィ、脚本は新人のウーゴ・モレッティとウンベルト・レンツィ。撮影は「ネブラスカの一匹狼」のグリエルモ・マンコーリ、音楽を「夜は盗みのために」のピエロ・ウミリアーニ、衣裳をジャンニ・パンカーニがそれぞれ担当。製作はサルバトーレ・アラビッソ。出演は「デボラの甘い肉体」のキャロル・ベイカー、「群盗荒野を裂く」のルー・カステル、新人コレット・デコム、ベテランのティーノ・カラーロ、リッラ・ブリグノンなど。

    ネット上の声

    • キャロル・ベイカーのセクシーな魅力
    • 夫の死により莫大な財産を手にした主人公
    • キャロルベイカーかわいそすぎ
    • 邦題が素晴らしい
    サスペンス
    • 製作年1968年
    • 製作国イタリア
    • 時間91分
    • 監督ハンク・マイルストーン
    • 主演キャロル・ベイカー
  10. バーバ・ヤーガ
    • E
    • 2.03

    ネット上の声

    • イタリアのコミック、"バレンティーナ"が元で映画化!オープニングからオシャレ♬.
    • 濡れ場のコマ割り演出は良かったけど、それ故にエロなのかホラーなのか中途半端になっ
    • カメラマンの女が“バーバ・ヤーガ”なるエロい魔女さんに籠絡されちゃう話
    • 意図せず魔女もの続いたことが怖い…
    ホラー
    • 製作年1973年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間---分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演キャロル・ベイカー
  11. 戦争と友情
    • E
    • 2.02

    殺人を目撃したスカウトの少年たち。大自然を舞台に、友情と知恵だけを武器に悪徳警官との決死のサバイバル。

    ワシントン州の広大な原生林。友情を誓い合うボーイスカウトの一団が、訓練キャンプ中に偶然、殺人事件を目撃してしまう。犯人は、密輸組織と繋がる悪徳警官たち。唯一の目撃者である少年たちの口を封じるため、冷酷な追跡が開始される。通信手段も絶たれた極限状況。彼らが頼れるのは、スカウト活動で培ったサバイバル技術と、仲間との固い絆のみ。大自然の知識を駆使して罠を仕掛け、大人たちの追撃をかわす少年たち。これは、生き残りを懸けた壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • 不運な悲しい友情を描いた秀作
    • 大昔に観てますが、中身は定かでありません
    • ◎アニー・デュプレー、綺麗すぎっ!
    • センチメンタルな戦争映画
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1978年
    • 製作国フランス,イタリア,イギリス,ドイツ
    • 時間103分
    • 監督ハンク・マイルストーン
    • 主演ジョージ・ペパード
  12. スパイはキッスで勝負
    • E
    • 2.02
    アクション
    • 製作年1966年
    • 製作国イタリア,スペイン
    • 時間93分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ロジャー・ブラウン
  13. 激戦地
    • E
    • 1.95
    ノルマンディー上陸作戦成功のいしずえとなった特殊部隊の活躍を描く戦争アクション。監督は「サンドカン総攻撃」のウンベルト・レンツィ。ストーリーをステファノ・ボラ、ロマノ・モスキンが書き、ダリオ・アルジェント、R・グイエミンジャー、エドゥアルド・M・ブロチェロが脚色を担当。音楽はマルチェロ・ジョンビーニ。出演は「ゲバラ!」のジャック・パランス、「空軍大戦略」のクルト・ユルゲンス、ほかにトーマス・ハンター、ロバート・ハンダー、ヴォルフガンク・プライス、新人ダイアナ・ルロワなど。
    戦争、 アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国イタリア,スペイン,ドイツ
    • 時間94分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ジャック・パランス
  14. 人喰族
    • E
    • 1.92

    ネット上の声

    • 全体的に微妙
    • 気持ち悪い
    • 「人喰族なんていない」ということを確かめるためにアマゾンの奥地へと向かったグロリ
    • 冒頭の、"今までにない暴力的なシーンがあるので、耐えられない方はご覧にならないで
    ドキュメンタリー
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ,イタリア
    • 時間95分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ロレーヌ・ド・セル
  15. 食人帝国
    • E
    • 1.92

    ネット上の声

    • 1番最初に見た食人シリーズ!
    • 食人シリーズをついに見た!
    • 「映画みたいだ!」
    • 意外に面白い
    ホラー
    • 製作年1980年
    • 製作国イタリア
    • 時間92分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ジャネット・アグレン
  16. ブラック・デモンズ
    • E
    • 1.91
    ホラー
    • 製作年1991年
    • 製作国イタリア
    • 時間---分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ジョー・バロフ
  17. コップ・ターゲット/狼たちの牙
    • E
    莫大な強奪事件に絡み殉職した外交官の妻子のボディガードを務める刑事が、巨大麻薬シンジケートと激しい銃撃戦を繰り広げる一方、裏に潜む人物に迫っていくバイオレンス・アクション。エグゼクティヴ・プロデューサーはトニー・ベネット、監督は「ブリッジ・トゥ・ヘル」(86年・未公開)のハンフリー・ハンバート、原・脚本はレイモンド・ボルト、撮影はジャンカルロ・フェランド、音楽はロバート・スコットが担当。出演はロバート・ギンティ、チャールズ・ナピアーほか。
    アクション
    • 製作年1990年
    • 製作国イタリア,アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ハンフリー・ハンバート
    • 主演ロバート・ギンティ
  18. サンドカン総攻撃
    • E
    エミリオ・サルガリの原作を「堕落」のフルヴィオ・ジッカとウンベルト・レンツィが共同で脚色、ウンベルト・レンツィが演出したアクションドラマ。撮影は「妖姫クレオパトラ」のアンジェロ・ロッティとジョヴァンニ・スカルペリーニが、音楽は「太陽はひとりぼっち」のジョヴァンニ・フスコが担当した。出演は、「海賊の王者」のスティーヴ・リーヴス、「怒れ!バイキング」のジュヌヴィエーヴ・グラ、「ビザンチン大襲撃」のアンドレア・ボジック、ほかにリック・バッタリア、レオ・アンコリス、アントニオ・モリノ・ロホなど。製作は「シーザーの黄金」のジョゼフ・フライド。テクニカラー・テクニスコープ。
    アクション
    • 製作年1964年
    • 製作国イタリア
    • 時間105分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演スティーヴ・リーヴス
  19. 北アフリカ特攻作戦
    • E
    戦争、 アクション
    • 製作年1967年
    • 製作国イタリア,フランス,ドイツ
    • 時間96分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ケン・クラーク
  20. 白い巨象
    • E
    「堕落」のフルヴィオ・ジッカのシナリオ、コリン・マンの台詞を、「サンドカン総攻撃」のウンベルト・レンツィが監督したアクション・ドラマ。撮影は「妖姫クレオパトラ」のアンジェロ・ロッティ、音楽は「黒い情事」のジョルジュ・ガルヴァランツが担当した。出演は「新海賊ブラッド」のショーン・フリン、「パリの旅愁」のマリー・ヴェルシニ、「バッカスの狂宴」のアレッサンドラ・パナーロ、ジャコモ・ロッシ・スチュアートほか。テクニカラー・テクニスコープ。
    アクション
    • 製作年1963年
    • 製作国イタリア
    • 時間100分
    • 監督ウンベルト・レンツィ
    • 主演ショーン・フリン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。