-
「黄色いリボン」「リオ・グランデの砦」を共同製作したジョン・フォードとメリアン・C・クーパーのアーコ・プロ1949年の作品で、クーパーが往時製作した「キング・コング(1933)」を再現しようとするトリック映画である。「キング・コング(1933)」のルース・ローズが再び脚本を執筆、その夫アーネスト・B・シューザックが監督した。撮影はロイ・ハント、音楽は「ネヴァダ男」のC・バカライニコフの担当。主演は「ガス燈」のテリー・ムーア、「リオ・グランデの砦」のベン・ジョンソン。「南支那海」のロバート・アームストロング、「裏街(1941)」のフランク・マクヒューらが助演する。
ネット上の声
- 文句なしの面白さでアカデミー賞特殊効果賞
- もう一つの“キング・コング”
- 可愛いゴリラのジョーくん♡
- ビューティフル ドリーマー
ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演テリー・ムーア
-
これは「キング・コング(1933)」のアーネスト・B・シューザックが「お蝶夫人」「ミラクルマン(1919)」出演の俳優アーヴィング・ピチェルと共同して監督したもので、リチャード・コネルの原作を「キング・コング(1933)」のジェームズ・アシュモア・クリールマンが脚色した。撮影は「青春来る(1931)」「おしゃれ牧場」のヘンリー・ジェラード担任。出演者は「キング・コング(1933)」のフェイ・レイおよびロバート・アームストロング、「南海の却火」「街のをんな」のジョエル・マクリー、舞台俳優のレスリー・バンクス等である。
ネット上の声
- 船が難破して行き着いた先は、「人間狩り」に興じる伯爵が住まう島だった
- 映画史上最初の人間狩りホラー
- 人間は最も危険な動物!
- 御姫様だっこでフェイ・レイ絶叫! デス・ゲーム映画の元祖みたいな、密林バトルものの佳作
ホラー、 サスペンス
- 製作年1932年
- 製作国アメリカ
- 時間63分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演ジョエル・マクリー
-
「男の敵」「波止場の天使」のプレストン・フォスターが主役の映画で、ジェームズ・アシュモア・クリールマンがメルヴィル・ベイカーと協力して書き下ろし、「コングの復讐」「洞窟の女王」のルース・ローズが脚色し、「コングの復讐」のアーネスト・B・シューザックが監督し、「洞窟の女王」「深夜の星」のJ・ロイ・ハントが撮影した。助演者は「孤児ダビド物語」のバジル・ラスボーン、「男の敵」のアラン・ヘール、英国から招かれたジョン・ウッド、「ホワイト・パレード」のドロシー・ウィルソン、「巌窟王(1934)」のルイス・カルハーン、「ボクは芸人」のデイヴィッド・ンホルト、ワーリー・バーチ、グロリア・シー等である。
ネット上の声
- ローマ帝国支配下のポンペイの鍛冶屋が、貧困で妻子を亡くし、闘技場で戦士として荒稼
- 最初に「この映画は、ポンペイの実話に基づくオリジナル作品であり、エドワード・B・
- まさかのfillmarksでこの映画を見たのは僕が初めてみたいです
- 【古い作品の割には結構破壊する】
ヒューマンドラマ
- 製作年1935年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演プレストン・フォスター
-
「キング・コング(1933)」の続編で同じスタッフによって製作されたものである。主役も同じくロバート・アームストロングで、「わたしのすべてを」のヘレン・マックを始め、フランク・レイチャー、ジョン・マーストン、ヴィクター・ウォン等が助演している。わが国では松井翠声が日本語で解説を加えた日本語版として提供される。
ネット上の声
- 良い子は復讐なんかしないやい♪
- コングの息子は愛嬌たっぷり
- 初代キングコングの続編映画
- 髑髏島の決戦 コングの息子
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1933年
- 製作国アメリカ
- 時間70分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演ロバート・アームストロング
-
「チャング」「地上」の製作者として知られているアーネスト・B・シューザックがオランダ領スマトラに渡って撮影した映画で、1929年5月ニューヨーク出発後、9カ月スマトラ滞在の結果作成されたものである。共同撮影者は「四枚の羽根」のカメラマン、アルフレッド・ウィリアムスで、「バード少将南極探検」「チャング」と同じくジュリアン・ジョンソンが編集にあたっている。
ヒューマンドラマ、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年1931年
- 製作国アメリカ
- 時間66分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演クロード・キング
-
1952年9月末、ニューヨークのブルックリン劇場で公開され、センセーションを起こした特殊映画である。これはフレッド・ウォーラーの発明になるもので画面の3分の1ずつを撮影した3本のフィルムを同時に映写することによって広大な画面を形づくりさらに7本のサウンド・トラックから流れ出る音響とを併せて眼と耳に同時的な立体感を与えようとするものである。スクリーンは146度の弧状を呈し、横75フィート、高さ26フィートが標準的な大きさとされている。「これがシネラマだ」はその第1回作品で「静かなる男」のメリアン・C・クーパーとロバート・L・ベンディックが製作したもの。撮影はハリー・スクェア、音楽はルイス・フォーブスである。
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演---
-
「桑港」「快速突破隊」のジャック・ホルトが主演する映画で、J・D・ニュウサムの原作をポール・フランクリンが脚色し「ポンペイ最後の日(1935)」「コングの復讐」のアーネスト・B・シューザックが監督に当たり、ジェームズ・S・ブラウン・ジュニアが撮影した。助演は「女優ナナ」「スター悩殺」のメイ・クラークを始め、「ベンガルの槍騎兵」のC・ヘンリー・ゴードン、「ロバータ」のヴィクター・ヴァルコニ、「美しき野獣」のハロルド・ヒューバー等である。
- 製作年1937年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督アーネスト・B・シュードサック
- 主演ジャック・ホルト