-
10年前の過ちが、友人たちを殺人鬼に変える。無実の男が挑む、戦慄のサイコ・スリラー。
1970年代アメリカ。平凡な男ジェリーの日常は、あるパーティーで一変。親友が突然髪を失い、凶暴な殺人鬼と化す惨劇。無実の罪を着せられ、警察から追われる身となったジェリー。彼は事件の真相を追ううち、10年前に流行した幻覚剤「ブルー・サンシャイン」の存在に辿り着く。かつてそれを摂取した者たちが、時を経て殺人衝動に駆られる恐怖。次々と現れる殺人鬼の影と、核心に迫るほど深まる謎。自らの無実を証明し、この連鎖を断ち切るための孤独な逃亡と追跡劇。
ホラー
- 製作年1978年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジェフ・リーバーマン
- 主演ザルマン・キング
-
ネット上の声
- 13日の金曜日って書いてありますが、全くの別物です
- 監督は『スクワーム』の人です
- DVDにて字幕鑑賞
- かの名作ミミズホラー『スクワーム』のジェフ・リーバーマン監督による"亜流『13日
ホラー
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督ジェフ・リーバーマン
- 主演ジョージ・ケネディ
-
何物かによって全滅してしまった町を描く恐怖映画。製作はジョージ・マナス、監督・脚本はジェフ・リーバーマン、原作はリチャード・カーチス(サンケイ出版刊)、撮影はジョゼフ・マンジン、音楽はロバート・プリンスが各々担当。出演はドン・スカーディノ、パトリシア・ピアシー、R・A・ダウなど。
ネット上の声
- 扉を開けるとゴカイの雪崩れが襲うシーンは、レザーフェイスが地下室の扉から初登場し
- 嵐で鉄塔が倒れ、切れた電線によって地中に流れる電気
- ただ悪趣味のケテモノムービーではない!
- トラウマに近いです・・。ミミズ・・。
ホラー
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ジェフ・リーバーマン
- 主演ドン・スカーディノ
-
人類を洗脳する殺人ビデオテープ出現!SFオタクのビデオ店員が、愛する彼女と世界を救うため、ビデオエイリアンの侵略に立ち向かうSFホラーコメディ。
1988年、アメリカ郊外。SF映画をこよなく愛するビデオ店員コスモの日常は、一本の謎のビデオテープによって崩壊。その名は『リモート・コントロール』。鑑賞した者を次々と凶暴な殺人鬼に変える、恐るべき洗脳兵器。その正体は、地球侵略を企むエイリアンが送り込んだ最終兵器だった。愛する恋人にも魔の手が迫る中、コスモはB級SF映画で得た知識だけを武器に、孤独な戦いを決意。果たして、一介のビデオオタクは、人類最大の危機を救えるのか。奇想天外な決戦の幕開け。
ネット上の声
- ビデオが世界を支配する!!
- レンタルビデオ店に入荷した「リモート・コントロール」というビデオを借りた人が人を
- 殺人洗脳ビデオと監視カメラの映像の区別がつかないようなショットの繋ぎ
- 呪いのビデオ映画と思いきや監視カメラ映画に接続していくスムーズさ
コメディ、 SF
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ジェフ・リーバーマン
- 主演ケヴィン・ディロン