-
人生の最終章、夫婦が選んだのは愛車との旅。病と記憶を乗り越え、二人が見つける最後の楽園。
現代のアメリカ。アルツハイマーが進行する夫ジョンと、癌を患う妻エラ。ある朝、二人は子供たちや医師に内緒で、愛用のキャンピングカー「レジャー・シーカー」に乗り込む。目指すは、かつてジョンが敬愛したヘミングウェイの家があるフロリダ州キーウェスト。過去の思い出を辿りながら進む旅路は、薄れゆく記憶と病という現実との闘い。道中で明かされる夫婦の秘密。人生の最終章を自らの手で飾ろうとする二人が迎える、感動と衝撃の結末。
ネット上の声
- 二人の大俳優の人間的迫力に気持ちよく酔いしれる
- 1人で置いていくわけにはいかないという思い
- 憧れと共に、最良の最後と言われると切ない
- 行かせてあげるのも、愛なのかも知れない
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間112分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演ヘレン・ミレン
-
「見わたすかぎり人生」など巧みな演出で評価されるイタリアのパオロ・ビルツィ監督が、ひき逃げ事件をめぐって交錯する2組の家族の運命をミステリー仕立てで描いた人間ドラマ。不動産業を営むディーノは、娘セレーナの恋人の父親である投資家ジョバンニと知り合い、自分も儲けを得ようと借金をしてジョバンニのファンドに投資する。そんな中、ジョバンニの家の近くでひき逃げ事件が発生し……。物語の顛末をディーノ、ジョバンニの妻カルラ、セレーナそれぞれの視点から描くことで、登場人物たちが抱える問題を徐々にあぶり出していく。キャストには、「ブルーノのしあわせガイド」のファブリッツィオ・ベンティボリオ、「レインマン」のバレリア・ゴリノ、「ふたりの5つの分かれ路」のバレリア・ブルーニ・テデスキらイタリアの著名俳優が集結。
ネット上の声
- マルクス『資本論』とユダヤ経済を考える。
- 巧みにビターに現世を切取っていい出来ばえ
- 長い予告編そして不出来なテレビドラマかと
- これは実は絶望的な作品だ。(自己解釈)
ヒューマンドラマ
- 製作年2013年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間109分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ
-
「人間の値打ち」などで知られるイタリア映画界の名匠パオロ・ビルツィが、緑あふれるトスカーナを舞台に、診療施設を抜け出して行き当たりばったりの旅に出た2人の女性が、次第に友情で結ばれていく姿を描いた人間賛歌の物語。おしゃべりで陽気だが、虚言と妄想癖で周囲を振り回してばかりのベアトリーチェと、過去のある出来事のせいで自分を傷つけてばかりのドナテッラは、トスカーナにある、精神を病んだ人たちが集う診療施設で出会う。何かと自分の殻に閉じこもるドナテッラに興味を抱き、彼女の過去に何か秘密があると勘づいたベアトリーチェは、ドナテッラを連れ出して施設を抜け出す。行き先を決めずに旅に出た2人は、その過程で次第に固い絆で結ばれていく。ベアトリーチェ役は、「人間の値打ち」に続いてビルツィ作品で主演を務めるバレリア・ブルーニ・テデスキが演じ、「ハートの問題」「ハッピー・イヤーズ」のミカエラ・ラマゾッティがドナテッラに扮した。イタリアのアカデミー賞と言われるダビッド・ディ・ドナテッロ賞で17部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、主演女優賞など5部門を受賞。
ネット上の声
- イタリアのトスカーナ州の自然豊かな診療施設「ヴィラ・ビオンディ」の患者である虚言
- イタリア映画に映る自然の風景って綺麗だなぁ
- 歓びがあるだけの映画ではないが希望はある
- どうして自由に生きちゃいけないの?
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国イタリア,フランス
- 時間116分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ
-
「イタリア映画祭2009」で上映。
ネット上の声
- Mrs.GREEN APPLEじゃない方のケセラセラ
- 来いよっ!ブラック企業(笑)
- 踊る非正規雇用 IN ITALY
- いい映画ですよ
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国イタリア
- 時間117分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演イザベラ・ラゴネーゼ
-
「イタリア映画祭2023」(2023年5月2~7日=東京・有楽町朝日ホール/6月10、11日=大阪・ABCホール)上映作品。
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国イタリア
- 時間124分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演シルヴィオ・オルランド
-
ネット上の声
- ナポレオンの新解釈小説はコメディなのか?
- パロディー。『英雄』『皇帝』だけ定番。
- モニカ・ベルッチ様も少し太った?
- 1814年、ナポレオンが流刑地のエルバ島に上陸したことで島の一家が巻き込まれる騒
ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国イタリア,スペイン,フランス
- 時間110分
- 監督パオロ・ヴィルズィ
- 主演モニカ・ベルッチ