-
操縦士も乗客も食中毒でダウン!元パイロットの男が、恋人と乗客全員の命を救うため操縦桿を握る、伝説のパニックコメディ。
ロサンゼルス発シカゴ行きの旅客機。元戦闘機パイロットのテッドは、別れた恋人で客室乗務員のジルを追って同じ便に搭乗。しかし、機内食が原因で乗員乗客が次々と食中毒に。操縦士を失い、制御不能に陥るジャンボジェット機。テッドは過去のトラウマを抱えながらも、ジルと乗客全員の命を救うため、再び操縦桿を握る決意。地上からの珍妙な指示と、奇人変人だらけの乗客が巻き起こす大混乱の中、果たして無事に着陸できるのか。抱腹絶倒の連続。
ネット上の声
- 飛行機を題材にした作品を下敷きにしつつそれらのパターンをひたすら茶化してアホなギ
- 2作目を見つけたので、すんごい久し振りに再鑑賞してみた
- 人生なんて冗談だと笑い飛ばす大らかさ。
- 楽しみにしていただけに・・・ハァ・・・
パニック
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演ロバート・ヘイズ
-
エルヴィス風ロックスターが、なぜか東ドイツのスパイ作戦に!?予測不能のギャグが乱れ飛ぶ、超おバカコメディ!
舞台は冷戦下の東ドイツ。アメリカの人気ロックスター、ニック・リバースは、文化交流フェスティバルに参加するため鉄のカーテンの向こう側へ。そこで彼は、レジスタンスの美女ヒラリーと運命的な出会いを果たす。彼女の父である高名な科学者が、東ドイツ軍に拉致されたという事実。ニックは、歌とダンスで培った(?)能力を武器に、科学者救出作戦に巻き込まれていく。スパイ映画や戦争映画のパロディ満載、常識が一切通用しない驚愕の展開。
ネット上の声
- ZAZといえば『フライング・ハイ』、『裸の銃を持つ男』が有名かもしれんが最高傑作
- 今でも全然イケるし「フライングハイ」から正当にパワーアップしてると感じる
- 戦争映画とエルビスがネタのZAZ映画だ!
- その昔、ドイツは東西に分割されていた
コメディ
- 製作年1984年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演ヴァル・キルマー
-
田舎と都会で取り違えられた双子が、運命のいたずらで再会!巻き起こる大騒動を描いた、ハートフル・ドタバタコメディ。
舞台は1940年代のアメリカ。田舎の病院で、大富豪と貧しい家庭に、それぞれ双子の姉妹が誕生。しかし、手違いで各々の片割れが取り違えられてしまう。時は流れ、片やニューヨークの巨大企業のトップ、片や田舎町の工場で働く素朴な姉妹に成長。ある日、工場の閉鎖を巡り、4人の運命が交錯。瓜二つの容姿が巻き起こす、勘違いとすれ違いの連続。果たして彼女たちは真実にたどり着けるのか。
ネット上の声
- 何と言ってもリリー・トムリンとベット・ミドラーのコメディアンヌぶり...
- ベッド・ミラーとリリー・トムリンが大騒動
- 一言で言うとハリウッドの今いくよくるよ
- 鏡の世界で、本当の姉妹に会う
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演ベット・ミドラー
-
一人の母親が、息子を薬漬けにしてしまう病院のやり方に疑問を抱き、息子を救うために奔走するメディカル・ヒューマン・ドラマ。ローリはごく平凡な主婦。
ネット上の声
- 皆さんおっしゃっているように誤診ではない
- 医者嫌いの私が観ると・・・・・。
- できれば医者に掛かりたくない。
- 医業に忠実たることの願い
病院(医療モノ)、 不正告発、 ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演メリル・ストリープ
-
「トップガン」をベースに、さまざまな映画をパロディ化したコメディ。製作は「トップガン」のビル・バダラート、監督は「悲しみよさようなら」のジム・エイブラハムズ。脚本は監督のエイブラハムズとパット・プロフトの共同、撮影をビル・バトラー、編集をジェーン・カーソンが担当。出演は「ルーキー」のチャーリー・シーン、「デイズ・オブ・サンダー」のケーリー・エルウェス、ヴァレリア・ゴリノ、ロイド・ブリッジスほか。
ネット上の声
- こんな『トップ・ガン』はイヤだ。 ベタなお笑いすぎてむしろ難解になってんじゃねーかバカヤロー!
- C・シーンが大真面目で呆けまくるのが愉快
- 笑える箇所も多いけど、基本退屈なコメディ
- 言うほどおもしろいといえないと思った。
空中戦(ドッグファイト)、 戦争、 アクション
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演チャーリー・シーン
-
伝説の英雄が、捕虜となった仲間を救うため再び戦場へ!あらゆる名作映画をパロディで撃ち抜く、抱腹絶倒のアクションコメディ!
かつてのエースパイロット、トッパー・ハーレー。心に傷を負い、タイの奥地で静かな生活を送る彼の日常。しかし、中東で捕虜となった仲間を救出する極秘任務のため、政府が彼を再び召集。はじめは拒否するトッパーだったが、美しきCIAエージェントの説得により、不可能と呼ばれる作戦への参加を決意。ランボーやスター・ウォーズなど、数々の名作映画のオマージュとパロディが満載。果たして彼は、無事に仲間を救い出し、再び英雄となることができるのか。予測不能な笑いとアクションの連続。
ネット上の声
- ジョン・トラボルタの妻に間違えて銃を撃ったり「死ぬってのはな!素人のすることだ!
- 前作に増して面白かった!ずっと笑続けて観てしまった。このアホらしさ...
- 有名映画を複数作品にわたってのパロディー
- 子供の頃に観た印象とは異なります
アクション
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演チャーリー・シーン
-
町に帰郷する大スターは、私の母親かもしれない。平凡な日常から抜け出したい少女の、希望と葛藤の物語。
1990年代、アメリカ・オハイオ州の田舎町。養女である15歳のディンキーは、周囲に馴染めない孤独な日々。そんなある日、町出身の映画スター、ロキシー・カーマイケルが15年ぶりに帰郷するというニュースが舞い込む。ロキシーが町を去った直後に置き去りにされた自分。彼女こそが実の母親だと信じ始めたディンキー。この退屈な町から抜け出す唯一の希望。周囲の冷ややかな視線を浴びながらも、彼女はスターとの劇的な再会を夢見て、大胆な行動を開始。少女の切なる願いが、町全体を巻き込む大騒動へ。
ネット上の声
- ウィノナ・ライダーがみずみずしい
- 韓国映画よりは面白い
- ウィノナ・ライダーの若い頃はこんな感じだったんだ、ボーイッシュでかっこよくて可愛
- 変わりものでちょっと尖った転校生の少女ディンキーは、いつまでも学校に溶け込めない
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ジム・エイブラハムズ
- 主演ウィノナ・ライダー