スポンサーリンクあり

全2作品。ハーディ・マーティンス監督が制作した映画ランキング

  1. 9000マイルの約束
    • B
    • 3.68

    シベリアの極寒収容所から、愛する家族の待つ故郷ドイツへ。一人の男の、9000マイルにも及ぶ壮絶な脱出行。

    1945年、第二次世界大戦直後のソビエト連邦。ドイツ人将校クレメンス・フォレルは、シベリアの極寒の強制労働収容所にいた。家族との再会だけを心の支えに過酷な日々を耐え抜く彼だったが、絶望的な状況の中、ついに脱走を決意。目的地は9000マイル(約14,000km)先の故郷ドイツ。しかし、彼の前には想像を絶するシベリアの自然と、執拗なソ連軍の追跡が待ち受ける。凍傷、飢餓、孤独、そして人間不信。次々と襲いかかる困難の中、多くの出会いと別れを繰り返しながら、彼はただひたすらに歩き続ける。人間の精神力の限界を問う、実話に基づいた感動の物語。

    ネット上の声

    • もう少しコンパクトにできないものか
    • 実話というのにひかれて見ました。
    • 父親は勇気で約束を守りぬいた。
    • 最高傑作の約束をしたど・・・?
    医師、 戦争、 実話
    • 製作年2001年
    • 製作国ドイツ
    • 時間158分
    • 監督ハーディ・マーティンス
    • 主演ベルンハルト・ベターマン
  2. カスケーダー
    • E
    • 2.45
    秘宝をめぐる争奪戦に巻き込まれた元スタントマンの活躍を描いたハチャメチャ・アクション。主演・監督・製作(ジミー・C・ゲルムと共同)・原案・スタントコーディネイトは世界中でスタントマンとして修行を積んだハーディ・マーティンスで本作がデビュー作(「時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース!」などに出演)。脚本はウヴェ・ヴィルヘルム、ウヴェ・コスマン。撮影はマルクス・フラウンホルツ。音楽はフィリップ・L・コルメル。編集はウヴェ・クリメック。共演はレグラ・クラウヴィラーほか。

    ネット上の声

    • スタントマンがゲルマン魂を見せてやる!と監督主演した微妙アクション
    • ノンストップ・アクションのヒーローは監督
    • DJコソボ〜金曜日の夕食はエビフライで〜
    • ドイツの愛すべきスタント馬鹿野郎
    アクション
    • 製作年1998年
    • 製作国ドイツ
    • 時間106分
    • 監督ハーディ・マーティンス
    • 主演ハーディ・マーティンス

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。