-
不思議なテーマパーク「ヘンダーランド」に隠された恐るべき陰謀!しんのすけが魔法のトランプを手に、世界を救う大冒険!
群馬にオープンしたテーマパーク「ヘンダーランド」。幼稚園の遠足で訪れたしんのすけは、そこで喋る人形トッペマ・マペットと出会う。実はヘンダーランドは、地球侵略を企むオカマ魔女マカオとジョマが支配する恐ろしい場所だった。世界の危機を救うため、しんのすけは不思議な力を持つ「スゲーナスゴイデス」な魔法のトランプを手に、ヘンダーランド城へ。アクション仮面、カンタム・ロボ、ぶりぶりざえもんといった頼もしい仲間たちと共に、最強の敵に立ち向かう。笑いとスリル満載の大冒険。
ネット上の声
- すげえなすごいです!!!本当にすごいです
- 小山ゆうえんちの話をしようと思ったが、
- クレヨンしんちゃん特有の面白さ
- しんちゃんは子ども。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
一撃必殺の秘拳を継ぐ少女。村の平和と家族の絆を守るため、彼女の拳が唸るアクション活劇。
山奥にひっそりと佇む、平和な村。主人公は、一撃必殺の武術「一撃」の継承者である天真爛漫な少女、キズナ。彼女は厳しい修行に励む毎日。そんなある日、村の宝を狙うならず者たちが現れ、平和な日常が脅かされる。村の危機を前に、キズナは家族と村人たちを守ることを決意。幼いながらも、その小さな拳には村の未来という大きな責任が託された。守るべきもののために放たれる、渾身の一撃の行方。
ネット上の声
- 映画クレヨンしんちゃんの戦闘シーンは昔からすごいと思っていたが、そのスタッフさん
- 劇場版クレヨンしんちゃんのスタッフが作ったアニメ活劇
- 安野希世乃さんのデビュー作ということで鑑賞
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督本郷みつる
- 主演安野希世乃
-
未来の平和を守るため、しんちゃん一家が戦国時代へ!時空を超えたおバカ全開のSF時代劇アクション大活劇。
1995年、春日部。野原家の庭に突如現れたタイムマシン。そこから現れたのは、戦国時代から来たという謎の女剣士・吹雪丸。彼女は、歴史を支配しようと企む怪人・雲黒斎の野望を阻止するため、未来の救世主しんのすけを頼って来たのだ。かくして、しんのすけたち野原一家は、吹雪丸と共に戦国時代へタイムスリップ。果たして、おバカパワー全開の5歳児は、雲黒斎の野望を打ち砕き、歴史と未来を守ることができるのか。時空を超えた壮大な戦いの幕開け。
ネット上の声
- 吹雪丸最高!(長文レビュー)
- クレしんと歴史物はピッタリだ
- 見ている人を飽きさせない作品
- クレヨンシリーズのナカでも
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
幼稚園児のしんちゃんがアクション仮面を助けてハイグレ魔王を倒す活躍を描くギャグ・アニメ。TV放映中の臼井儀人原作による人気漫画(双葉社・刊)の初の劇場用アニメ化で、監督は「21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス」の本郷みつる。脚本はもとひら了が担当。
ネット上の声
- これを大人が作ったというのが信じられない
- チョコビのおいしいとこ300g
- アクション部分が面白い
- 子供心をくすぐられる
懐かしいノスタルジックな夏、 アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
南の島のブリブリ王国を舞台に、王国の秘宝を巡るパニックに巻き込まれる幼稚園児しんちゃんを描く、人気アニメシリーズの劇場版オリジナル長編第2弾。監督は前作と同じく本郷みつる。TVアニメも放映中の臼井儀人の原作(双葉社・刊)をもとに、本郷みつると原恵一が脚本を担当。
ネット上の声
- 初期作品だけど馬鹿にしちゃいけません!
- 実はもっとも脂ののった作品。
- しんちゃんが「カギ」
- あれ、これ知ってる…
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
イギリスの港町ブリストルで中華料理店「天回」を営むチャイナドレスの美女チャイナさん。クンフーの達人でもあるチャイナさんの悩み事は、二階に居候している自称天才発明家ブレッケンリッジ博士が、怪しげな発明にお金をつぎ込み家賃を滞納して払ってくれないこと。助手のジムに対しては少なからず好意を抱いてはいるものの、いつも彼らのトンデモない発明に振り回される日々だ。ある日ブレッケンリッジ博士が、家賃滞納の埋め合わせとして「空間反射望遠鏡」を使った月旅行に招待すると言うのだが…。
ネット上の声
- 七夕の夜に観る、
- 色使いの問題か原作より大分絵がギラギラしてるのが気になった🥲昔のアニメだし仕方な
- 月を指輪に変えてプロポーズする、なんて夢に見たことがありそうでないファンタジー
- ブレッケンリッジ博士研究所扉蹴破り、家賃請求、天回、酒場、手製パイ、研究所来客、
アニメ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督本郷みつる
- 主演日高のり子
-
帝都東京を守護する、うら若き乙女の戦士たちの活躍を描く長篇アニメーション。監督は「映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険」の本郷みつる。広井王子による原作ゲームを基に、本郷監督、西村博之、寺戸信寿、広井王子が共同で脚本を執筆。撮影監督に田中宏侍があたっている。声の出演に「天地無用!In LOVE 2 遥かなる想い」の横山智佐。『冬の角川アニメ』の1本として公開された。
ネット上の声
- 「奇跡の鐘」のイントロで鳥肌が立ち、大帝国劇場外観〜ステージの俯瞰、花組の面々を
- 組花・団劇歌国帝
- もったいない
- 『サクラ大戦』といったら、なんか終始お屠蘇気分というかお花見気分というかで太正、
アニメ、 サクラ大戦
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督本郷みつる
- 主演横山智佐
-
マール星から来た不思議な動物チンプイとマール星のお妃候補のエリちゃんのまき起す珍騒動を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の同名漫画の映画化で、脚本は桶谷顕が執筆、監督は本郷みつる、作画監督は高倉佳彦、撮影監督は熊谷正弘がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 偽ドラえもん?
- チンプイが可愛いのはもちろんのこと、それぞれキャラクターが立っていて流石だな〜と
- チンプイ自体あまり知らなかったが、ドラえもんよりもディティールが細かい能力が面白
- 久しぶりに鑑賞、昔TV放送を録画して何度も見た懐かしの映画ですエリちゃんの声が林
アニメ
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督本郷みつる
- 主演堀絢子
-
伝統あるホテルのひとり息子21エモンが、宇宙を舞台に冒険を展開するアニメ。藤子・F・不二雄原作の同名コミックの映画化で、脚本は「チンプイ エリさま活動大写真」の桶谷顕が執筆。監督は同作の本郷みつる。作画監督は「ドラミちゃん アララ・少年山賊団!」の高倉佳彦がそれぞれ担当。
ネット上の声
- アニメだってパクリは問題
- 宇宙レース
- 王女の仕事に疲れたファナは外の世界を見てみたくなりバウバウの協力で家出します
- たまたま見たけどめちゃくちゃスターウォーズパロってて興奮しました
アニメ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間39分
- 監督本郷みつる
- 主演佐々木望
-
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版第16弾。闇の世界“ドン・クラーイ”で、地球にいる“選ばれし勇者”に地球とドン・クラーイを結ぶ"闇の扉"を開けさせる計画が進められていた。実はその勇者とはしんのすけで、彼は突然現われた美女にそそのかされ、知らないうちに闇の扉を開けてしまう。このままでは地球が闇に支配されると知ったしんのすけは、勇者を守るという少年マタの協力を得て闇に立ち向かうが……。
ネット上の声
- ヘンダーランドと設定は似ていますけどね…
- クレヨンしんちゃん≠泣ける、感動ではない
- いつもよりも、やや単調なファンタジー編。
- 最近までの映画クレヨンしんちゃんではない
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
杉崎ゆきるの漫画をテレビアニメ化。3DCGを大胆に導入し、女神型のロボットが宇宙を縦横無尽に動く映像が話題となった。
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督本郷みつる
- 主演小尾元政