-
「暴走機関車」などで知られるロシアの巨匠アンドレイ・コンチャロフスキーが、冷戦下のソ連で30年間も隠蔽された民衆弾圧事件を題材に撮りあげた社会派サスペンス。1962年6月1日、ソ連南部ノボチェルカッスクの機関車工場で大規模なストライキが発生した。フルシチョフ政権が目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め、生活に困窮した労働者たちが物価高騰や給与カットに抗議の意思を示したのだ。危機感を抱いたフルシチョフ政権は、スト鎮静化と情報遮断のために現地へ高官を派遣。そして翌日、約5000人のデモ隊や市民に対して無差別に銃撃が行われる。広場がすさまじいパニックに陥る中、熱心な共産党員として長らく国家に忠誠を誓ってきたリューダは、18歳の愛娘スヴェッカの行方を捜して奔走する。リューダを演じるのは、コンチャロフスキー監督作「パラダイス」でも主演を務めたユリア・ビソツカヤ。2020年・第77回ベネチア国際映画祭で審査員特別賞を受賞した。
ネット上の声
- この映画は私も含めたみなさんが考えているようなメッセージを伝えるものではない
- ソビエトの歴史の暗い章を鋭く、堂々と見ている映画
- こんな世界でも親が子を想う気持ちは共通
- 信仰と娘への愛の狭間で
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国ロシア
- 時間121分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ユリア・ヴィソツカヤ
-
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国ロシア
- 時間---分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ユリア・ヴィソツカヤ
-
スターリン専属の映写技師の目を通して、スターリンの実像に迫る実話を基にしたドラマ。監督は「デッドフォール」のアンドレイ・コンチャロフスキー、製作はクラウディオ・ボニベント、脚本はコンチャロフスキーとアナトーリ・ユソフ、撮影は「ジンジャーとフレッド」のエンニオ・グァルネッリ、音楽は「惑星ソラリス」のエデュアルド・アルテミエフが担当。
ネット上の声
- 大したことは見ていなかった
- コンチャウロフスキーの傑作
- 映写技師は見ていた
- 共産主義の怖さ
サスペンス
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間137分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演トム・ハルス
-
ネット上の声
- ロシアから遠く東へ離れたシベリア・エラニ村で暮らす裕福なソラーニン家と貧しいウス
- 地の果てシベリアの辺境の村
- 購入放置ソフトにて初鑑賞
- ロシア文学的な壮大さが中々に強烈な作品だったけれど、やはりというか結局のところ一
ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国ソ連
- 時間199分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ニキータ・ミハルコフ
-
ネット上の声
- 60年代のコルホーズの狭い農村社会での架空の人間関係の話、かと思えば、進行するフ
- [田舎の村の貧民観光] 60点
ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国ソ連
- 時間99分
- 監督アンドレイ・ミハルコフ=コンチャロフスキー
- 主演イヤ・サーヴィナ
-
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間175分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演アーマンド・アサンテ
-
ヘンリー2世一族の複雑な家族関係を通して人間の権力欲、色あせた恋、陰謀などを描いた、舞台劇の映画化。監督は、これが監督第2作目のアンソニー・ハーヴェイ。自らの舞台劇を脚色したのはジェームズ・ゴールドマン、撮影はダグラス・スローカム、音楽は「華やかな情事」のジョン・バリー、編集はジョン・ブルームがそれぞれ担当。製作はマーティン・ポール、製作指揮はジョセフ・E・レビンが当っている。出演は、「チップス先生さようなら」のピーター・オトゥール、「招かれざる客」のキャサリン・ヘップバーンの二大スターのほかに、ジェーン・メロウ、ジョン・キャッスル、ティモシー・ダルトン、アンソニー・ホプキンズ、ナイジェル・テリー、「将軍たちの夜」のナイジェル・ストックなど。カラー、パナビジョン。1968年作品。
ネット上の声
- 観終わって残る印象は、「バージニアウルフなんか怖くない」と似たものがあります
- セリフ、脚本、演技、絶品!!
- 俳優の演技を観る映画
- 科白の洪水で動きのない舞台劇
アクション
- 製作年2003年
- 製作国イギリス
- 時間201分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演グレン・クローズ
-
1940年代のペンシルヴァニアの片田舎を舞台に戦争生活を終えて故郷に帰った若者と彼が愛する娘マリアが結ばれるまでを描く。製作はボスコ・ジョルジェヴィッチとローレンス・テイラー・モートーフ、エグゼクティヴ・プロデューサーはメナヘム・ゴーランとヨーラム・グローバス、監督はソ連の監督で米国で仕事を続ける「ワーニャ伯父さん」のアンドレイ・コンチャロフスキー、脚本はコンチャロフスキー、ジェラール・ブラック、ポール・ジンデル、マージョリー・デイヴィッドの共同。撮影はファン・ルイス・アンシア、音楽はゲイリー・S・リマルが担当。出演はナスターシャ・キンスキー、ジョン・サヴェージなど。
ネット上の声
- 若くてあまりに美しいから。
- 切な過ぎます。
- 帰還兵である主人公が、失望した祖国であり故郷を、理想的な女性であるマリアに重ねる
- 日本初公開時(1986年1月1日)、シネマスクエアとうきゅうで鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ナスターシャ・キンスキー
-
機関士ぬきで暴走する4連ディーゼルに乗り合わせた脱獄囚2人と女性乗務員の焦繰と彼らを取りまく人々との葛藤のドラマ。製作はメナハム・ゴランとヨラム・グローバス。エグゼクティヴ・プロデューサーはロバート・A・ゴールドストン。66年に黒澤明が企画・脚本化したものを基に「マリアの恋人」のアンドレイ・コンチャロフスキーが監督、ドルジェ・ミリセヴィック、ポール・ジンデル、エドワード・バンカーが脚本を担当。撮影はアラン・ヒューム、音楽はトレヴァー・ジョーンズ、編集はヘンリー・リチャードソン、プロダクション・デザイナーはスティーヴ・マーシュが担当。出演はジョン・ヴォイト、エリック・ロバーツ、レベッカ・デモーネイほか。
ネット上の声
- かつて三島由紀夫は黒澤明を評して「凄いテクニシャンだけど、思想的には昔の中学生レ
- エリックロバーツさんを追っかけて!!
- ボイト君の一番よい作品
- 黒澤映画の男性的なドラマツルギーとソビエト映画の冷たさとアメリカ映画の娯楽性がミックスされた珍しい味わいの映画
逃亡劇、 刑務所、 冬に見たくなる、 アクション
- 製作年1985年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ジョン・ヴォイト
-
一八八〇年代のロシアを舞台に、内に情熱を秘めた孤独な知識人の愛と苦悩を描いたアントン・チェーホフの『伯父ワーニャ』の映画化。監督・脚本はアンドレイ・ミハルコフ・コンチャロフスキー、撮影はG・レルベルグ、Ye・グスリンスキー、音楽はA・シニートケが各々担当。出演はインノケンティ・スモクトゥノフスキー、セルゲイ・ボンダルチュク、ウラジミール・ザリジン、イリーナ・ミロシニチェンコ、イリーナ・クプチェンコなど。
ネット上の声
- 一つの解釈
- 50年代以降、本国ロシア以外も含めて複数の映像化が為されているが、コンチャロフス
- 【『ドライブ・マイ・カー』予習】
- 真面目にやったなという印象
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国ソ連
- 時間100分
- 監督アンドレイ・ミハルコフ=コンチャロフスキー
- 主演インノケンティ・スモクトゥノフスキー
-
理想に生きようとして夢破れた、ロシアのインテリ貴族の悲劇を描いた、イワン・ツルゲーネフの同名小説の映画化。監督は「僕の村は戦場だった」のシナリオに参加した新進アンドレイ・ミハルコフ・コンチャロフスキー、脚本はワレンチン・エジョフとアンドレイ・ミハルコフ・コンチャロフスキー。撮影はゲオルギー・レルベルグ、美術はアレクサンダー・ボイム、ミハイル・ドヴィグブスキー、ミハイル・ロマージン、音楽はビャチェスラフ・オフチンニコフがそれぞれ担当。出演は演劇学校在学中のイリーナ・クプチェンコ、モスクワ・ドラマ劇場所属のレオニード・クラーギン、A・ワイダ監督夫人のベアタ・ティシュキエヴィッチ、ほかに、ヴィクトル・セルガチョフ、アレクサンダー・コストムレッキー、タマーラ・チェルノワなど。
ネット上の声
- 35mmで観賞したが、損傷が激しいのか、カラーといいつつもだいたい赤かった
- ロシアは春と夏が一緒に来ます!
- お屋敷、コスチュームプレイ(使用人の衣装の着古し感も)とかっちり美術、自然主義の
- ツルゲーネフ原作で話はつまんないけど撮影がヌーベルバーグ感あって面白かった
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国ソ連
- 時間110分
- 監督アンドレイ・ミハルコフ=コンチャロフスキー
- 主演レオニード・クラーギン
-
ロサンゼルスの対照的なふたりの敏腕刑事の活躍を描くアクション映画。エグゼクティヴ・プロデューサーはピーター・マクドナルド、製作はジョン・ピータースとピーター・グーバー、監督は「暴走機関車」のアンドレイ・コンチャロフスキー、脚本はランディ・フェルドマン、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はハロルド・フォルターメイヤーが担当。出演はシルヴェスター・スタローン、カート・ラッセルほか。
ネット上の声
- LAで1、2を争う優秀な刑事の2人が対照的な性格ながらも気づいたら協力し合うって
- タンゴ&キャッシュのポリス・アクション!
- インテリ役が最も似合わない “男”
- ランボーとスネークの最高コンビ!
アクション
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演シルヴェスター・スタローン
-
少し頭の弱い男と人間不信の女が、旅を経て心を通いあわせる姿を描くロード・ムーヴィー。製作はモーリッツ・ボーマンとジム・キャディ、監督は「デッドフォール」のアンドレイ・コンチャロフスキー、脚本はパトリック・シリーロ、撮影はラヨシュ・コルタイ、音楽はエデュアルド・アルテミエフが担当。出演はジェームズ・ベルーシー、ウーピー・ゴールドバーグほか。
ネット上の声
- 純粋で素晴らしいけど切ない、哀しい・・・
- 子供のころの事故が原因で知恵遅れ気味のホーマーと、彼以上に複雑な問題を抱えている
- (宗教観は抜きにして)すごい好きな類でレビュー数少ないのが残念な程
- 頭のネジがゆるい男とズル賢いが憎めない女のロードムービー
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演ジェームズ・ベルーシ
-
名作童話「くるみ割り人形」を映画化したファンタジー大作。心優しい少女メアリーは、クリスマスにおじさんから風変わりなくるみ割り人形をもらう。その晩、その人形がメアリーに話しかけてくるが、実は人形の正体は悪いネズミの王に魔法をかけられたオモチャの国の王子だった。王子やオモチャの仲間たちと共にオモチャの王国に向かったメアリーは、ネズミの王に荒らされた王国に平和を取りもどそうとするが……。「SUPER 8」「マレフィセント」のエル・ファニングが主人公メアリーを演じる。監督・脚本は「暴走機関車」のアンドレイ・コンチャロフスキー。
ネット上の声
- 季節はずれのクリスマスもの🎄メリークリスマス
- なん十億かけたか知らないが・・・・
- お金はかかっていそうだけど、、
- ファンタジー大作物の失敗例
バレエ(バレリーナ)、 ファンタジー
- 製作年2010年
- 製作国イギリス,ハンガリー
- 時間108分
- 監督アンドレイ・コンチャロフスキー
- 主演エル・ファニング