料理は、私の言葉。禁じられた恋の情熱を皿に込める、魔術的リアリズム・ラブストーリー。
20世紀初頭のメキシコ。農場の末娘ティタは、家のしきたりで生涯結婚できず、母の面倒を見る運命。彼女が愛した青年ペドロは、ティタのそばにいるために彼女の姉と結婚してしまう。声に出せない悲しみ、怒り、そして燃える恋心。ティタは全ての感情を料理に注ぎ込む。すると、彼女の料理は食べた人々の感情を揺さぶる不思議な力を発揮し始める。料理が紡ぐ、切なくも官能的な愛の物語。
ネット上の声
- 最近、散歩くらいしか楽しいことないな、て思ってたので、カルロディパルマが「散歩が
- ドキュメンタリー、というにはすこし不思議な映画で、追われる事実よりも象徴的な記号
- 当人は当然として、アントニオーニやモニカ・ヴィッティ(中学生の時の我がミューズ)
- 名撮影監督としてヨーロッパ映画賞撮影賞にその名を残すカルロ・ディ・パルマの功績を
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国イタリア
- 時間90分
- 監督ファリボルツ・カムカリ
- 主演カルロ・ディ・パルマ