スポンサーリンクあり

全7作品。ジョン・ミリアス監督が制作した映画ランキング

  1. ビッグ・ウェンズデー
    • C
    • 3.29

    60年代カリフォルニア、サーフィンに生きた三人の若者。時代の大波に翻弄される、彼らの友情と伝説の一日。

    1962年、カリフォルニア。マット、ジャック、リロイの三人は、サーフィンとパーティーに明け暮れる青春を謳歌していた。彼らにとって波こそが全てであり、友情は永遠だと信じていた。しかし、ベトナム戦争の影が彼らの楽園に忍び寄る。徴兵、結婚、そして時代の変化という抗いがたい波が、三人の絆を少しずつ引き裂いていく。かつての仲間は散り散りになり、伝説のサーファーも過去の人へ。そして十数年後、彼らの人生を変える伝説の大波「ビッグ・ウェンズデー」がやってくる。失われた時間を取り戻すための、最後の挑戦。

    ネット上の声

    • 今では誰もが知るサーフィン🏄というスポーツの美しさと怖さをおそらく初めて日本中に
    • 夏映画作品フェスティバル、三作目は伝説のサーフィン映画を初鑑賞です
    • この作品ジャケ写見て、どんなストーリー浮かびましたか?
    • サーフィンは人生であり健全なスポーツなの
    夏に見たくなる、 懐かしいノスタルジックな夏、 サーファー、 青春
    • 製作年1978年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演ジャン=マイケル・ヴィンセント
  2. デリンジャー
    • D
    • 3.00

    大恐慌時代のアメリカを震撼させた伝説の銀行強盗ジョン・デリンジャー。その鮮烈な生と死。

    1930年代、大恐慌に喘ぐアメリカ。民衆の不満を背景に、ジョン・デリンジャーは大胆不敵な手口で次々と銀行を襲撃し、一躍「パブリック・エネミーNo.1」となる。彼の鮮やかな犯行は、一部の民衆から英雄視されるほど。しかし、その裏ではFBI捜査官メルヴィン・パーヴィスが執拗な追跡を開始。最新の捜査技術と冷徹な決断力で、デリンジャーとその仲間たちを追い詰めていく。法と無法、追う者と追われる者の壮絶な死闘。バイオレンスの巨匠が描く、一人のアウトローの栄光と破滅の物語。

    ネット上の声

    • 『地獄の黙示録』『ダーティハリー』などの脚本家として知られるジョン・ミリアスの監
    • ”パブリック•エネミーズ”鑑賞済みからの今作
    • 米国のフォークロワ 秘めた反動の影あり
    • ラストシーンのかっこ良さは異常
    アクション
    • 製作年1973年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演ウォーレン・オーツ
  3. コナン・ザ・グレート
    • D
    • 2.98
    有史前のハイボリア時代。タルサ率いる一味に両親を殺された少年コナンは囚われの身となり、労働を強いられる。やがて雄々しく成長した彼は剣闘士として戦い抜き、自由の身になることを許される。両親を殺したタルサへの復讐を胸に旅に出たコナンは数々の苦難を乗り越えていくが……。剣と魔法の世界で繰り広げられる勇者の冒険を描いた骨太のアドベンチャー・ロマン。アーノルド・シュワルツェネッガーの出世作でもある。84年には続編も製作された。

    ネット上の声

    • 多くを観ているわけではないけれど、古代のヒロイックファンタジー映画はクセの強いジ
    • マケドニア王の若き日の奮闘を描いたアドベンチャーアクションドラマ
    • まさしく肉と肉がぶつかり合う肉体派ファンタジー
    • アーノルド・シュワルツェネッガーの出世作
    アクション
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演アーノルド・シュワルツェネッガー
    • レンタル
  4. 風とライオン
    • D
    • 2.80
    1904年、仏領モロッコのタンジールで、アメリカ人女性イーデンとその子供たちがリフ族の首長ライズリーによって誘拐されるという事件が起こる。時のアメリカ大統領ルーズベルトは政治的思惑から母子救出のために大西洋艦隊のモロッコ派遣を決定。やがて戦闘が始まるが、その一方、苦しむ民衆を救うために誘拐を図ったライズリーとイーデンは次第に心を通わせていく。そしてライズリーとルーズベルトの間にも尊敬の念が……。陰謀渦巻く国で展開される壮大なスペクタクル・ロマン。

    ネット上の声

    • 監督ジョン・ミリアスが『デリンジャー』のあとで作ったショーン・コネリー主演で贈る
    • カツラを取り髭面で登場したショーン・コネリーが、リーフ族首長ライズリーの威厳と男
    • アメリカっちゅうのは、悪い奴っちゃなぁ。
    • 風はルーズベルト大統領ライオンはライズリ
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1975年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演ショーン・コネリー
  5. 若き勇者たち
    • E
    • 2.40
    コロラド州の田舎町に降下したパラシュート兵が人々を虐殺。町はキューバ、ソ連、ニカラグアの連合軍によって占拠されてしまう。そんな中、ジェドや弟のマットといった高校生の男女数名が山に逃げ延びる。やがて彼らは銃を手にゲリラ戦を開始。占領軍に徹底抗戦を繰り広げる若者たちだったが、彼らの中からも犠牲者が……。タカ派ジョン・ミリアス監督がアメリカを侵略した敵軍に立ち向かう少年・少女たちの死闘を描く。当時の新進若手俳優たちが共演。

    ネット上の声

    • クリス&リアム兄弟じゃないんかい!と思った『レッド・ドーン』のオリジナル
    • カムバック トゥ ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
    • 突然戦争に巻き込まれた若き勇者達の物語!
    • 「風の音を聴いていたいの……」
    戦争、 アクション
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演パトリック・スウェイジ
  6. 6

    戦場

    戦場
    • E
    • 2.35
    太平洋戦争末期、原住民を抗日ゲリラ兵に育てるという任務を負い、ボルネオに渡ったフェアボーン大尉はその地で王として崇められているアメリカ人脱走兵のリーロイドと出会う。ジャングルで平和な世界を築いていたリーロイドは、やがてフェアボーンに協力し、連合軍側のために日本軍と戦うことを決意する。しかしリーロイドの村を日本軍が攻め込み……。男たちの勇気と誇り、そして友情を描いた戦場ドラマ。

    ネット上の声

    • ボルネオで王になった男に対日参戦するよう説得するためにジャングル奥地にイギリス軍
    • ピエール・ショーンドルフェールの原作を、ジョン・ミリアスが監督・脚色した
    • 古い映画だけど、感情的になった自分が情けなく恥ずかしく感じました
    • 「地獄の黙示録」の基ネタとなった実話の方を割と忠実に描いた作品
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演ニック・ノルティ
  7. イントルーダー/怒りの翼
    • E
    • 2.11
    1972年、ベトナム戦争の只中、アメリカ海軍のA6爆撃機イントルーダーのパイロット、グラフトン大尉は爆撃を禁止されている重要拠点ハノイへの攻撃を訴える。やがて彼はコール少佐とともにハノイのミサイル基地を爆撃。しかしその独断行為によって、ふたりは軍法会議にかけられることに……。高性能を誇るイントルーダーのパイロットの戦闘を、戦友や上官たちとの友情、そして戦争で夫を亡くした女性との恋を絡めながら描く。

    ネット上の声

    • ベトナム戦争の航空戦を描いた貴重な映画
    • どこにでも現れるウィレム・デフォー
    • いろいろと嬉しい内容かな?
    • 午後ローの録画で鑑賞!
    アクション
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ジョン・ミリアス
    • 主演ブラッド・ジョンソン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。