-
『スター・トレック』の創造主が描くSFドラマ。記憶を失ったアンドロイドが「人間とは何か」を問う自己探求の旅。
天才科学者ヴァスロヴィック博士が創造した、完璧な人造人間クエスター。しかし、その頭脳に博士の記憶を移植するテープが不完全なまま、博士は失踪。自らの存在理由を知るため、クエスターは研究所を脱走。彼を追う政府機関と、監視役として同行させられる科学者ジェリー・ロビンソン。限られた時間内に創造主を見つけなければ、クエスターは自爆してしまう。行く先々で人間と触れ合い、感情を学んでいく彼が辿り着く、衝撃の「クエスター計画」の真の目的。
ネット上の声
- キミハユウジョウノイミヲオシエテクレタ、 アリガトウ.
- スター・トレック シリーズの生みの親、ジーン・
- BOOK・OFFでたまたま発見
- 幼児期に地上波で見て怖かった印象があった(自分で耳を型で作るところ)けど再見した
サスペンス
- 製作年1974年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督リチャード・A・コーラ
- 主演ロバート・フォックスワース
-
機械帝国サイロンの奇襲で人類は滅亡の危機に。最後の宇宙空母ギャラクティカが、伝説の惑星「地球」を目指す、壮大な宇宙サバイバル叙事詩。
はるか彼方の銀河系。人類が築いた12の植民惑星は、自らが創造した機械生命体「サイロン」の突如の奇襲攻撃により、一瞬にして壊滅。人類は絶滅の淵に立たされた。奇跡的に生き残ったのは、アダマ艦長率いる旧式の宇宙空母ギャラクティカと、寄せ集めの民間船団のみ。残されたわずかな生存者を率い、アダマは神話にのみ存在する伝説の惑星「地球」を探すという、絶望的な旅を決意。しかし、彼らの行く手には、執拗に追撃してくるサイロン艦隊、資源の枯渇、そして生存者たちの内部対立という過酷な現実が待ち受ける。希望を求め、果てしない宇宙を彷徨う人類の、存亡をかけた逃避行の始まり。
ネット上の声
- スターウォーズ第1作が大ヒットした直後、内外でゾロゾロとバッタもんが製作されまし
- TVシリーズを劇場用に再編集したSF大作
- 住む星を宇宙人サイロンに滅ぼされた人類
- いちばん本格的な銀河系の宇宙戦争映画?
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1978年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督リチャード・A・コーラ
- 主演リチャード・ハッチ
-
バラバラに見えた複数の凶悪犯罪。その点と点を結ぶ時、都市を蝕む巨大な悪の姿が浮かび上がる、戦慄のクライム・サスペンス。
静かな都市で、次々と発生する凶悪犯罪。強盗、誘拐、そして殺人。一見、何の関係もない独立した事件として処理される。しかし、ベテラン刑事ウォルターは、それぞれの事件の背後に潜む不気味な共通点に気づく。断片的な証拠を繋ぎ合わせるうち、彼の捜査線上に浮かび上がったのは、街全体を操ろうとする巨大な陰謀の存在。警察内部の裏切り、消されていく証人たち。誰を信じ、何を暴くのか。孤立無援の戦いが今、始まる。
ネット上の声
- 邦題のように、複数の事件がクライマックスで激突する、マクベイン「87分署」の映画
- ごちゃごちゃした面白刑事モノの流れから終盤一気にまとめてくる興奮
- 10+1や血の絆と比較するとコミカルなフロー
- 棚からぼた餅
アクション
- 製作年1972年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督リチャード・A・コーラ
- 主演バート・レイノルズ
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督リチャード・A・コーラ
- 主演デニス・ウィーヴァー
-
2人の少年と1匹の犬と1人の老嬢が大きな気球にのってカリフォルニアの大空を北から南へと旅するアドベンチャー・ファンタジー。製作・監督はTV出身のリチャード・A・コーラ、脚本はユージン・ポインク、撮影はゲイン・レシャー、美術はピーター・ウーリー、音楽はボブ・アルシバー、衣裳はイーディス・ヘッド、空中撮影コーディネートはディーン・エンゲルハートが各々担当。出演は「旅情」などのキャサリン・ヘップバーン、ケビン・マッケンジー、デニス・ディムスター、名犬オビーなど。
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1977年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督リチャード・A・コーラ
- 主演キャサリン・ヘプバーン