-
氷河期到来!はぐれ者のマンモス、お調子者のナマケモノ、腹黒いサーベルタイガー。凸凹トリオが人間の赤ちゃんを届ける、奇跡と友情の大冒険。
2万年前、地球が氷河期へと突入し、動物たちが南へと大移動を始める時代。群れを嫌う皮肉屋のマンモス、マニーと、彼にまとわりつく陽気でドジなナマケモノのシド。ひょんなことから、二匹は人間の母親から赤ん坊を託されるという予期せぬ事態に。赤ん坊を家族の元へ送り届けるため、道案内役として怪しげなサーベルタイガーのディエゴが加わるが、彼の真の目的は赤ん坊を仲間の元へ連れ帰ること。種族も性格もバラバラな三匹の旅路の果てに、芽生えるはずのない友情。果たして彼らは無事に赤ちゃんを送り届けられるのか。
ネット上の声
- 2万年前の地球が舞台の愉快な長編アニメ!
- ありきたりで、いい加減なシナリオ
- アイス・エイジ3のために観ました
- 子供と動物にはやはり弱い。
アニメ
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間82分
- 監督クリス・ウェッジ
- 主演レイ・ロマノ
-
「アイス・エイジ」「ブルー 初めての空へ」のブルースカイ・スタジオが手がけたCGアニメーション。神秘的な森を舞台に描いたファンタジーアドベンチャー。監督を「アイス・エイジ」シリーズのクリス・ウェッジが務めた。森の奥深くで、いるかもわからない「小さな人間」の研究を続けている父親と一緒に暮らすことになったメアリー。しかし、研究に没頭してばかりの父親に嫌気がさし、家を出ていくことにする。そんな時、メアリーは森の中で秘密の国の女王だという小さな人間と出会い、女王から「生命のつぼみ」を託される。「生命のつぼみ」が悪の勢力の手に渡ると森が滅びると知ったメアリーは、女王の兵士「リーフマン」らと一緒に戦うことを決意する。
ネット上の声
- なぜヒットしなかったのか「文明衝突警鐘」
- CGのアクションと声優がGOOD!
- カラフルできれいな映像
- 美しい冒険ファンタジー
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督クリス・ウェッジ
- 主演アマンダ・セイフライド
-
「アイス・エイジ」をヒットさせたクリス・ウェッジ監督とブルースカイ・スタジオが送り出すファンタジー冒険アニメーション。中古のパーツをつなぎあわせて生まれたロドニーは、発明家を夢見て大都会ロボット・シティにやってくるが、そこでは、大企業の経営者ビッグウェルドが、中古品で出来たロボットを排除しようと企んでいた……。ユアン・マクレガー、ハル・ベリーら豪華キャストが声優を務める。日本語吹替え版は草なぎ剛、矢田亜希子ほか。
ネット上の声
- どうやってハッピーエンドになるのかを考えながら視聴した。
- ジャズとファンクを融合して・・・座布団1枚!
- 頑張る姿が・・・伝わらなかった(汗
- 無駄にデンジャラスな作りの乗り物
アニメ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督クリス・ウェッジ
- 主演ユアン・マクレガー
-
トラックに棲みついた謎のモンスターと男子高校生の友情を、「X-MEN:アポカリプス」のルーカス・ティル主演で描いたコメディ。高校生のトリップは、壊れたトラックを改造して故郷の町から脱出することを夢見ている。ある日、彼の住む町で正体不明のモンスターが車を破壊する事件が発生。トリップは自分のトラックにそのモンスターが潜り込んでいるのを見つけ、モンスターと奇妙な友情を育んでいく。ところが、モンスターを捕獲しようとするハンターたちに狙われる羽目になり……。共演に「ドント・ブリーズ」のジェーン・レビ、「アウトサイダー」のロブ・ロウ、「リーサル・ウェポン」シリーズのダニー・グローバー。「ジュラシック・ワールド」のデレク・コノリーが脚本を手掛け、「アイス・エイジ」のクリス・ウェッジがメガホンをとった。
ネット上の声
- シネマンションであんこさんが推していた作品💿
- パッケージのB級感からは想像できない良映画
- 石油採掘現場で発見された未知のモンスター
- 序盤 E.T.みたいな子供向け動物映画🐬🛻
アクション
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督クリス・ウェッジ
- 主演ルーカス・ティル