荒野に響くは、愛か憎しみか。二つの魂を引き裂き、世代を超えて連鎖する復讐の叙事詩。
18世紀、イングランド北部の荒涼とした屋敷「嵐が丘」。主人に拾われた孤児ヒースクリフと、主人の娘キャサリンは、身分の違いを超え、野生の魂で激しく惹かれ合う。しかし、キャサリンが裕福な隣家の息子との結婚を選んだことで、二人の運命は暗転。愛は絶望と憎悪へと変貌する。数年後、莫大な富を得て帰還したヒースクリフの目的はただ一つ、自分を裏切った者たちへの冷酷な復讐。その復讐の炎は、彼ら自身だけでなく、その子供たちの世代までをも巻き込み、逃れられない悲劇の連鎖を生み出していく。
ネット上の声
- ひょんな事から、仲良くして頂いてるフィル友さんと恋愛モノを見る見ないの話になり、
- エミリー・ブロンテの原作は何度も読んだし、ケイト・ブッシュが歌ったWutheri
- 冒頭のスタッフロールで音楽が坂本龍一教授と知り、得した気分
- 今回ばかりはレイフファインズの熱烈ロマンチック目線は封印
ヒューマンドラマ
- 製作年1992年
- 製作国イギリス
- 時間105分
- 監督ピーター・コズミンスキー
- 主演ジュリエット・ビノシュ