-
1962年、人種差別が根強いアメリカ南部。黒人天才ピアニストとイタリア系用心棒、正反対の二人が旅する実話に基づく感動のロードムービー。
舞台は1962年、人種差別が色濃く残るアメリカ。ニューヨークのナイトクラブで働く粗野で腕利きの用心棒トニー・リップは、クラブの閉鎖で無職に。そんな彼が仕事を得たのは、ホワイトハウスでも演奏するほどの教養豊かな黒人天才ピアニスト、ドクター・シャーリーの運転手兼ボディガード。黒人用施設を記したガイドブック「グリーンブック」を手に、二人は差別が激しい南部への演奏ツアーに出発。育ちも性格も正反対の二人は衝突を繰り返すが、旅の途中で待ち受ける理不尽な現実を乗り越えるうち、互いを理解し、深い友情を育んでいく。実話から生まれた心温まる奇跡の物語。
ネット上の声
- This is a well-structured review.
- Great product、 highly recommend.
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間130分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ヴィゴ・モーテンセン
-
1967年、ベトナム戦争の最前線へ。故郷の仲間たちにビールを届けるため、たった一人で戦地に乗り込んだ男の実話に基づく感動の物語。
1967年、ニューヨーク。ベトナム戦争の報道に心を痛めていたジョン・“チッキー”・ドナヒュー。彼は、戦地で戦う地元の仲間たちを元気づけようと、とんでもない計画を思いつく。それは「故郷のビールを最前線まで届ける」という無謀な約束。周囲の制止を振り切り、本当にベトナムへと渡ったチッキー。しかし、彼がそこで目の当たりにしたのは、報道とはかけ離れた戦争の過酷な現実だった。仲間との再会を胸に、危険な戦場を突き進む彼の旅が始まる。
ネット上の声
- 『グリーンブック』の監督だから気になって観てみたけど合わなかった
- Based on a True Story
- ベトナム戦争のさなか、戦地に赴いた仲間のために地元のビールを届けるためにあの手こ
- 最初はコメディ感満載でノリでベトナム行ってみるけど、行ったら考え方が変わるってい
戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間126分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ザック・エフロン
-
茶目っ気たっぷりでどこか憎めない大ボケ2人組の珍道中を描いたロードムービー調のコメディ。「マスク(1994)」「バットマン・フォーエヴァー」と波に乗るジム・キャリーのジェリー・ルイスばりの珍妙な扮装と動作、「スピード」のジェフ・ダニエルズの、これまでのイメージをかなぐり捨てたトボけた演技と、主演コンビによる下ネタやくだらないギャグの個人芸合戦が爆笑・失笑を誘う。監督は本作がデビューとなるピーター・ファレリー。脚本はファレリー、実弟のボビー・ファレリー、学生時代からの友人ベネット・イェリンの共同。製作はチャールズ・B・ウェスラー、「クルーレス」のスティーヴ・ステイブラーとブラッド・クレヴォイ。撮影は「ヴィデオドローム」「D2 マイティ・ダック」のマーク・アーウィン、美術はMTVで活躍するシドニー・J・バーソロミュー・ジュニア 。音楽は異色ロック・アーティストのトッド・ラングレンがスコアを書き、プロクレイマーズ、ディー・ライトなどの挿入曲が使われている。共演は「ドラゴン ブルース・リー物語」のローレン・ホリー、「トッツィー」「未知との遭遇」のテリー・ガーなど。
ネット上の声
- 昨日今年一本目の女神の継承観てから寝付き悪くなって、明るいのが観たくなった
- ジム・キャリーと言えば、コレが最高でしょ
- ジム・キャリー映画数ある中でダントツです
- ある意味究極のロードムービー
ヒューマンドラマ
- 製作年1994年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ジム・キャリー
-
「グリーンブック」のピーター・ファレリー監督が、少年時代の悪ふざけから始まった嘘が思わぬ事態を引き起こす姿を描いたコメディドラマ。
ディーン、JT、ウェスの少年3人組は、ちょっとした悪戯が大失敗して警察も駆けつける騒動を引き起こしてしまい、とっさに「リッキー・スタニッキー」という架空の人物をでっちあげて罪をなすりつける。20年後、大人になった3人は自分たちが何かやらかした時の便利な言い訳として、現在もリッキー・スタニッキーを使って難を逃れていた。そんな彼らを不審に思った妻やパートナーは、リッキー・スタニッキーに会わせるよう要求。そこで3人は、有名人のモノマネをする落ちぶれた俳優ロック・ハード・ロッドを雇ってリッキー・スタニッキーを演じてもらうことにするが……。
「グレイテスト・ショーマン」のザック・エフロンがディーン、「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」のジョン・シナが雇われ俳優ロック・ハード・ロッドを演じた。Amazon Prime Videoで2024年3月7日から配信。
ネット上の声
- 実在しない親友に乾杯!ピーター・ファレリー✕ザック・エフロン✕ジョン・シナ=最高!!
- ジョン・シナが最高!
- ファレリー
- WWEを昔ずっと観ていた身としては、ジョン・シナの女装を観れるだけでも値千金のコ
コメディ
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ザック・エフロン
-
かつての天才プロボーラーが、再起を賭けてもう一度ボウリングに挑む姿を、ギャグ満載でコミカルに描いた一編。監督は「ジム・キャリーはMr.ダマー」のピーター・ファレリーと、その弟で同作の脚本を執筆したボビー・ファレリーの共同。脚本はバリー・ファナロとモート・ネイサンの共同。製作はブラッド・クレヴォイ、スティーヴン・ステイブラー、ブラッドレイ・トーマス。製作総指揮はキース・サンプルズ。撮影はデイヴィッド・クローネンバーグ作品でも知られる、「スクリーム」のマーク・アーウィン。主演は「ラリー・フリント」のウディ・ハレルソン。共演は「インデペンデンス・デイ」のランディ・クエイド、「小さな贈り物」のビル・マーレー、「刑事ジョー ママにお手上げ」のヴァネッサ・エンジェルほか。特別出演として、異色シンガーのジョナサン・リッチマンなどが顔を見せる。
ネット上の声
- 本当に誰かにいてほしい時ほど人は孤独である件
- やっぱ、この監督のはまあ、この程度かあ
- 『ビッグ・リボウスキ』好きは、ゼヒ!
- ビル・マーレイをじっくり堪能!
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ウディ・ハレルソン
-
「メリーに首ったけ」のファレリー兄弟とオーウェン・ウィルソンがタッグを組み、中年男2人の悲しい性(さが)を描いたドタバタコメディ。親友同士のリックとフレッドは、お互いに長年連れ添っている妻がいるが、若い女性に目が行きがちでどうも夫婦関係が上手くいかない。そこで妻たちは2人に対して、1週間だけ結婚生活から離れて何をしてもいいという許可証(=Hall Pass)を与えるが……。共演は人気コメディアンのジェイソン・サダイキスとクリスティーナ・アップルゲイト。
ネット上の声
- いいお話だけどコメディとしてはパンチ弱い
- 久しぶりのヒットファレリー兄弟
- 毎度お馴染み、お下劣ファレリー
- ファレリー兄弟の悪ふざけ
コメディ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演オーウェン・ウィルソン
-
「メリーに首ったけ」のピーター&ボビー・ファレリー兄弟監督と主演のベン・スティラーが再タッグを組み、1972年製作の「ふたり自身」をリメイクしたラブコメディ。街でひと目ぼれした女性ライラと結婚することになった40歳のエディ。ところが、新婚旅行でライラの衝撃的な本性を知り、早くも結婚を後悔しはじめる。そんな中、エディは同じホテルに宿泊するミランダと恋に落ち……。共演は、「M:i:III」のミシェル・モナハンと「幸せになるための27のドレス」のマリン・アッカーマン。
ネット上の声
- オリジナルはニール・サイモン脚本の『ふたり自身』(1972)
- 何度も離婚する男の本質を見た気がする…
- こりゃーマジでライラにお手上げ↓↓
- 男性必見!めっちゃ面白いですよ♪
恋愛
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ベン・スティラー
-
ジム・キャリーの代表作のひとつに数えられるコメディ「ジム・キャリーはMr.ダマー」20年ぶりの続編。主人公ロイドを演じるキャリー、ロイドの相棒ハリー役のジェフ・ダニエルズ、監督・脚本のファレリー兄弟など、前作のメインキャスト&スタッフが再結集した。20年もの間、精神病院に入院しているロイドを見舞い続けてきたハリーは、自身が腎臓病を患ったことを告白。すると、これまで一切反応を示さなかったロイドが飛び起き、「病気のふりをしていただけ」とハリーを騙していたことを打ち明ける。2人はハリーの腎臓病を治すための旅に出るが……。
ネット上の声
- ジムキャリー、ファレリーが好きなら◎
- バカを笑うとバカになる(教訓)
- 20年という時間の重みすら超えて
- 地上最低賞・・・確実
コメディ
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ジム・キャリー
-
往年の人気コメディシリーズ「三バカ大将」を、「愛しのローズマリー」のピーター&ボビー・ファレリー兄弟監督がリメイク。赤ん坊の頃に孤児院の前に置き去りにされたラリー、カーリー、モーのいたずらっ子3人組。里親が見つからないまま孤児院で大人になった彼らは、孤児たちと一緒に楽しい毎日を送っていた。そんなある日、孤児院が財政難で取り壊しの危機にあることを知った3人は、資金を集めるべく町へと繰り出すが……。
ネット上の声
- 三大バカ獣 史上最大の大騒ぎ!?
- ブルースブラザーズの設定か?
- 噂されたキャストで見たかった
- 真面目にくっだらないを
コメディ
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ピーター・ファレリー
- 主演ショーン・ヘイズ