-
北海道・小樽を舞台に、母を亡くした少女の成長を描いた人間ドラマ。
東京で俳優として活動する望月建斗のもとに、一通の手紙が届く。差出人は小樽に暮らす星野美歩という覚えのない高校生からだった。ダンサーになる夢を抱きながらも、母を亡くして以来、アルバイトに追われる日々を送っていた美歩は、母・深雪の遺品から一台の古い携帯電話を見つける。その中に若き日の深雪と建斗の写真を見つけた美歩は、自らのルーツを知りたいという一心で、建斗に手紙を送ったのだった。「もしかしたら自分が彼女の父親かもしれない」と考えた建斗は、小樽を訪れ、美歩とともに深雪の過去について語り合う。過去の断片を少しずつつなぎ合わせながら互いの喪失と向き合っていく中で、次第に2人の間には「家族」という言葉では語れない絆が生まれていく。
三浦貴大が主人公の建斗役、「ミッドナイトスワン」の服部樹咲が美歩役を演じるほか、建斗の妻・涼子役で菜葉菜が出演。監督はNHKを経て、映画やテレビドラマの演出に携わる西谷真一。
ネット上の声
- 服部樹咲ちゃんの出演作は今までどれも、それなり以上に心に残る作品だったので、本作
- おそらくはかなり低予算の映画。でも心に響くものはありました
- どこに向かう途中なのか
- 《過去と向き合う》
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督西谷真一
- 主演三浦貴大
-
昭和初期の鳥取。三世代の女性たちが、それぞれの時代で愛に生き、運命に翻弄される壮大な家族の物語。
舞台は昭和11年の鳥取。凛として生きる祖母、情熱的な母、そして未来に夢を抱く娘。三世代の女性たちは、同じ家で暮らしながらも、それぞれが異なる価値観を持ち、自らの愛を貫こうとする。戦争の足音、家父長制のしがらみ、そして許されぬ恋。時代の大きなうねりの中で、彼女たちは時にぶつかり、時に支え合いながら、懸命に自らの人生を咲かせようとする。過去から現在、そして未来へと受け継がれていく、家族の絆と愛の形。三つの花が織りなす、感動の年代記。
ネット上の声
- いかにも邦画的なロードムービー
- しっとりとしたロード・ムービー
- 学生の時にTSUTAYAで借りて観た
- もう少し早く出会いたかった
ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督西谷真一
- 主演大沢たかお
-
辻内智貴の同名小説をもとに、夢を追いながら高層ビルの窓拭きで生計を立てる若者たちの姿を爽やかに描いた青春ドラマ。主演は「パッチギ!」の塩谷瞬と「包帯クラブ」の貫地谷しほり。ビルの清掃会社に勤めるミュージシャン志望の青年タツオは、それぞれの夢を持つ同僚たちと共に仕事に励みながら音楽活動を続けていた。そんなある日、バンド仲間と公園で練習をしていたタツオは、耳の聞こえない少女・加奈子と出会う。
ネット上の声
- 朝、「青空のにおい」を早速、嗅ぎました
- ベタやけど、、、めっちゃ響いた!!!
- 2つの青春が一つに合わさっている
- 【拷問】曇天続きで晴れ間見えず
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督西谷真一
- 主演塩谷瞬
-
直木賞作家の井上荒野による「結婚詐欺」を題材にした長編小説「結婚」をディーン・フジオカ主演により映画化。ある時は小説家、またある時は空間コーディネーターと姿を変えながら、年齢や境遇も異なるさまざまな女性たちを翻弄していく結婚詐欺師・古海健児。彼にだまされた女たちは、古海の相棒である千石るり子にたどり着くが……。結婚をめぐって、騙す男と騙される女たちの孤独と欲望が描かれる。主人公の古海役をフジオカ、NHK連続テレビ小説「まれ」で話題となった柊子が古海の相棒るり子役を演じる。脚本はドラマ「結婚できない男」「梅ちゃん先生」などを手がけた尾崎将也。監督はフジオカがブレイクするきっかけとなったNHK連続テレビ小説「あさが来た」で、チーフ演出を務めた西谷真一。
ネット上の声
- 【ディーン・フジオカに”結婚しよう”と言われたらそうなるかなあ・・・】
- ノスタルジックと言うか、一昔前の作風にディーンと実力派女優陣が映える
- ちょっと前の台湾か、香港映画みたい。(金城武が、出てたような)嫌い...
- 美しき結婚詐欺師ウルミー☆笑顔の代金100万円
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督西谷真一
- 主演ディーン・フジオカ
-
「東京漂流」「メメント・モリ」などで知られる写真家の藤原新也による、渋谷を舞台にしたフォトエッセイの映画化。主演は「鈍獣」の佐津川愛美、「クローズZERO 2」の綾野剛。監督は「青空のルーレット」の西谷真一。駆け出しのフリーカメラマン・水澤は、渋谷の少女たちの写真を撮り、記事を書くことを仕事としていた。ある日、渋谷の街角で母親を怒鳴りつける少女に出会い、事情を聞こうと彼女の働くファッションヘルスを訪ねるが……。
ネット上の声
- 今売れてる俳優さんたちが出てます・・・。
- 渋谷というリアリティを確かに切り取った
- ドキュメンタリーとフィクションのあいだ
- 正直言って、吹ききれない感じですね
ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督西谷真一
- 主演綾野剛