-
絵本の中にいる冒険好きなハロルドは、絵を描くだけでどんなものにも命を吹き込むことができる。大人になり、絵本のページから現実の世界へと飛び出したハロルドは、そこで現実の人生について学ぶことがたくさんあると気づく。そして彼の紫のクレヨンが、彼の想像以上に愉快でハチャメチャな騒ぎを引き起こすかもしれないということにも…。無限の想像力のパワーが悪の手に落ちた時、現実の世界とハロルドの世界を救うため、ハロルドと仲間たちはその創造力のすべてを駆使して挑む。
ネット上の声
- こちらも飛行機で観れたので鑑賞👀
- この絵本懐かしいー!なんでこうしたの?ていう理由付が上手くできている😚
- 絵本の中の世界観をうまく表していて、ワクワクしながら観れた
- クレヨンバトルも面白かったし、脳死で見れる
ファンタジー
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ザカリー・リーヴァイ
-
アメリカ育ちの飛べないインコのブルーが、生まれ故郷のリオ・デ・ジャネイロを舞台に大冒険を繰り広げる姿を描いたアドベンチャーアニメ。監督は「アイス・エイジ」「ロボッツ」のカルロス・サルダーニャ。米ミネソタ州の小さな田舎町の本屋でペットとして育った青いインコのブルー。ある日、店にやってきた鳥類学者により、自身が絶滅種の珍しいインコであることを知ったブルーは、残された数少ない仲間を助けるためリオ・デ・ジャネイロに向かう。しかし、そこで何者かに捕らわれてしまい……。声の出演は、主人公ブルー役に「ソーシャル・ネットワーク」のジェシー・アイゼンバーグほか、アン・ハサウェイ、ジェイミー・フォックス、ウィル・アイ・アム、トレイシー・モーガンら。セルジオ・メンデス作詞・作曲の主題歌「Real In RIO」がアカデミー主題歌賞にノミネート。
ネット上の声
- こんなに楽しいのに、何故に日本では未公開?
- 朗報♪「ヒックとドラゴン」ファンの皆様へ
- ブルースカイ・スタジオのベストワーク
- マシュマロココア?美味そう
アニメ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ジェシー・アイゼンバーグ
-
大ヒットアニメ「アイス・エイジ」のシリーズ第3弾。ある日、ナマケモノのシドは氷の穴から氷河の真下に広がっていた恐竜ワールドに落ちてしまい、そこでティラノザウルスの卵を拾う。卵の父親になると張り切るシドだったが、卵の母親恐竜に見つかり恐竜ワールドへと連れ去られてしまう。マンモスのマニーとサーベルタイガーのディエゴはシドの救出に向かうが……。
ネット上の声
- 変わらぬアイス・エイジファミリー
- めっちゃ笑えて涙が出た(^0^)
- 笑いのダンス!ダンス!ダンス!
- まほちゃんと暑すぎて観た
恐竜、 アニメ
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ジョン・レグイザモ
-
大ヒットアニメ「アイス・エイジ」の続編。前作に登場したマンモスのマニー、サーベルタイガーのディエゴ、ナマケモノのシドの3匹に、今度は氷河期の終焉の大洪水の危機が迫る。今回登場する新キャラは、「TAXY NY」などで活躍するクイーン・ラティファが声を演じるメスのマンモスのエリー。彼女は、フクロネズミたちに育てられたため自分をフクロネズミだと思っている変わり種。監督は前作で共同監督を務めたカルロス・サルダーニャ。
ネット上の声
- マンモスのマニーとその仲間が繰り広げる冒険シリーズ第2作
- 笑いは2倍、感動は半分でも見て良かった!
- 吹き替えお勧めです!!
- アニメをなめてる;;
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ジョン・レグイザモ
-
花を愛する心優しい雄牛、闘牛場へ。仲間と共に故郷を目指す、感動の冒険ファンタジー。
スペインの牧場で育った、心優しい雄牛フェルディナンド。大きな体とは裏腹に、彼の幸せは闘牛ではなく、大好きな花々の香りを嗅ぐこと。しかしある日、ハチに刺されたことで大暴れし、凶暴な牛だと誤解されてしまう。捕らえられた彼が送られた先は、なんとマドリードの闘牛場。個性豊かな仲間たちと出会う中、彼は闘牛士との対決という避けられない運命に直面。愛する少女ニナの待つ故郷へ帰るため、フェルディナンドは仲間と共に壮大な脱出作戦を決意。果たして彼は、戦わずして自由を手にできるのか。自分らしさを貫く、その勇気と決断。
ネット上の声
- お父さんフェルディナンドの価値観を否定せずそういう世界になったらいいって言ってく
- 殆どの映画、絶対一人は嫌いだったり苦手なキャラクターがいるんだけど、この映画のキ
- フェルディナンドの声はジョン・シナらしいけど、日本語字幕がなかったから吹き替えで
- ディズニーの牡牛のフェルディナンドのリメイクかと思ってたらブルースカイ製だった
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ジョン・シナ
-
絶滅危惧種アオコンゴウインコのブルーが繰り広げる大冒険を描いた2011年のアニメ映画「ブルー 初めての空へ」の続編。ブラジルの大都会リオデジャネイロでリンダに飼われている青いインコのブルーは、愛するジュエルや3羽の子どもたちと一緒に幸せな毎日を送っていた。そんなある日、彼は希少種である自分たちと同じアオコンゴウインコの群れが、アマゾンのジャングルにいるかもしれないことを知る。ブルーと家族は仲間を求めてアマゾンへと旅立つが、人間との暮らしに慣れた彼らは次々とトラブルに巻き込まれてしまう。前作に続き、「アイス・エイジ」シリーズのカルロス・サルダーニャが監督を手がけ、ジェシー・アイゼンバーグ、アン・ハサウェイらが英語オリジナル版の声優を務めた。
ネット上の声
- ストーリー配分がちょっと残念
- 次はアフリカ辺りかな
- 映像も音楽もキャラも悪くないけど「シング」とかとの差はオリジナル曲かどうかの違い
- 自然破壊しないでーっていうメッセージ自体は良かったけど、ちょっと間延びしたのとブ
アニメ
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督カルロス・サルダーニャ
- 主演ジェシー・アイゼンバーグ