-
現代アメリカ、ワシントンの政治闘争。勝利のためなら手段を選ばない最強ロビイストが、巨大権力に挑む社会派スリラー。
舞台はアメリカの政治の中心、ワシントンD.C.。エリザベス・スローンは、大手ロビー会社で名を馳せる冷徹非情な戦略家。勝つためには、あらゆる手段を厭わない彼女。そんな彼女が、銃の所持を支持する強大な銃器業界を敵に回し、銃規制法案を成立させるという困難な戦いに身を投じる。敵の裏をかく奇策、味方さえも駒として使う非情な戦術。しかし、彼女の過去が暴かれ、キャリアと信念の全てを失う危機に直面。勝利の女神が微笑むのは、果たしてどちらか。
ネット上の声
- 脚本がとにかく秀逸。二転三転する展開の末のラストは、見事としか言いようがない。久々に唸らされた一本。
- 主人公がとにかくカッコいい!キレッキレで憧れる。
- 専門用語が多くて話の展開も早すぎて、ついていくのが大変だった…。
- スカッとした!
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国フランス,アメリカ
- 時間132分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ジェシカ・チャステイン
-
ロンドン警視庁の女性警視ジェーン・テニスン。新たな難事件と、男社会の偏見に挑む、緊迫のサスペンス。
舞台は現代のロンドン。警視に昇進したジェーン・テニスンは、その卓越した捜査能力とは裏腹に、依然として警察組織内の性差別に苦しんでいた。そんな彼女の元に舞い込む、新たな難事件。複雑に絡み合う人間関係と、巧妙に隠された証拠。捜査を進めるテニスンは、被害者の裏の顔と、事件の背後に潜む巨大な闇に直面。上層部からの圧力と、部下との軋轢。孤立無援の中、彼女が辿り着く衝撃の真実とは。正義と職務の間で揺れる、彼女の決断の行方。
第一容疑者、 サスペンス
- 製作年1995年
- 製作国イギリス
- 時間104分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ヘレン・ミレン
-
人生は、終わらない。インドのボロホテルで第二の人生を見つける、英国人シニアたちのハートフルコメディ。
舞台は現代のイギリスとインド。人生の再出発を夢見て、豪華なリゾートホテルでの暮らしを謳う広告に惹かれた7人の英国人シニア。彼らが向かった先は、活気と混沌に満ちた国インド。しかし、到着した「マリーゴールド・ホテル」は、広告とは似ても似つかぬ改装中のおんぼろホテル。戸惑いながらも、それぞれが新たな人生を模索し始める。文化の違い、価値観の衝突、そして予期せぬ出会い。人生の黄昏時に訪れたインドで、彼らは何を見つけ、何を選ぶのか。笑いと涙に包まれる、感動の物語。
ネット上の声
- 観終わって気持ちの良くなる素晴らしい映画
- エキゾチックな旅気分を楽しみましょう。
- 現役を退いた時にまたこの作品を観たい。
- 観客の残された人生に光を照らしてくれる
群像劇、 ヒューマンドラマ、 コメディ
- 製作年2011年
- 製作国イギリス,アメリカ,アラブ
- 時間124分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ジュディ・デンチ
-
悲しみに沈む英国女王ヴィクトリアと、彼女の心を解き放つ一人のスコットランド人従者との、身分を超えた魂の交流。
夫アルバート公を亡くし、深い喪失感から公務を離れ、長きにわたる隠遁生活を送るヴィクトリア女王。国民の不満が募る中、王室が彼女のために呼び寄せたのは、亡き夫の忠実な従者であったスコットランド人のジョン・ブラウン。彼の型破りで率直な物言いは、閉ざされた女王の心を少しずつ開いていく。しかし、二人の間に芽生えた身分を超えた深い絆は、宮廷内に大きなスキャンダルを巻き起こす。孤立を深める女王と、忠誠を誓う従者。彼らが選ぶ未来とは。
ネット上の声
- 大英帝国の黄金期を築いたビクトリア女王が最愛の夫、アルバートを42歳で亡くした後
- 女王の私生活はわかるが、公務がよくわからない
- 女王の私生活はわかるが、公務がよくわからない
- イギリス版『無法松の一生』のような。
- 製作年1997年
- 製作国イギリス
- 時間106分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ジュディ・デンチ
-
16世紀ロンドン、スランプ中の若きシェイクスピアが禁断の恋に落ち、不朽の名作「ロミオとジュリエット」を書き上げる、愛と創造の物語。
舞台は1593年、エリザベス朝時代の活気あふれるロンドン。新作の執筆に行き詰まる若き劇作家ウィリアム・シェイクスピア。彼が運命的に出会ったのは、裕福な商人の娘で、演劇を心から愛するヴァイオラ。当時、女性が舞台に立つことは固く禁じられていたが、彼女は男装してシェイクスピアの芝居のオーディションに参加。その情熱と才能に心惹かれたシェイクスピアと、身分違いの許されぬ恋に落ちる。この燃えるような恋が、彼の枯渇した創造力に火をつけ、喜劇として書き始めた戯曲は、次第に悲恋物語「ロミオとジュリエット」へと姿を変えていく。しかし、ヴァイオラには婚約者がおり、二人の恋には過酷な現実が待ち受ける。舞台の初日とヴァイオラの結婚式が迫る中、二人の恋と劇の行方はどうなるのか。愛の言葉が、そのまま舞台の台詞となる奇跡の瞬間。
ネット上の声
- もうすぐアカデミー賞授賞式なので、過去の受賞作品でも見てみようかということでこち
- グウィネスがアカデミー主演女優賞を受賞!
- 若かりし日のウィリアム・シェイクスピア
- 舞台を越える映画の魅力に溢れている
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間123分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演グウィネス・パルトロー
-
30年前、ナチスの戦犯を追う若き諜報員。完璧な作戦に隠された一つの嘘が、今、彼らの現在を蝕むサスペンス・スリラー。
1966年、東ベルリン。若きモサド諜報員のレイチェル、ステファン、デヴィッドは、"ビルケナウの外科医"と恐れられたナチスの戦犯を捕らえる極秘任務に就く。危険な潜入の末、作戦は成功し、3人は英雄として帰国。しかし30年後、彼らが英雄として称賛される理由となったその作戦には、決して語られることのない重大な嘘が隠されていた。過去の亡霊が突如として現在に現れた時、彼らは長年の嘘と向き合い、本当の代償を支払うための最後の任務に直面する。
ネット上の声
- レイチェルを演じた二人が素晴しい作品
- スリリングなスパイ・ミステリー
- 良質のスパイサスペンス
- ナチスの残党とモサド
サスペンス
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ヘレン・ミレン
-
1943年。イギリスはナチス掃滅に不可欠なイタリア・シチリア攻略を進めるが、シチリア沿岸は固い防御が敷かれていた。そこでイギリス諜報(ちょうほう)部のモンタギュー少佐(コリン・ファース)らは、高級将校に見せかけた死体に「イギリス軍がギリシャ上陸を計画している」という偽造文書を持たせて地中海に流し、ヒトラーをだますという計画を立てる。作戦は進められていくが、ヨーロッパ各国のスパイたちを巻き込んだし烈な情報戦へと発展する。
ネット上の声
- 死せるウィリアム・マーティン少佐、アドルフ・ヒトラーをギリシアに走らす
- イミテーション・ゲームとは程遠い
- やはり、コリン・ファースが渋い
- 派手さは求めないほうが良い
戦争
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ
- 時間128分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演コリン・ファース
-
インドのリゾートホテルにやって来たイギリス人シニアたちが織り成す人間模様をユーモアたっぷりに描き、世界各国で好評を博したイギリス映画「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」の続編。キャストにはジュディ・デンチ、ビル・ナイら前作でおなじみのメンバーが再結集するほか、名優リチャード・ギアが新たに参加。「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデンが前作に続きメガホンをとった。インド、ジャイプールにあるマリーゴールド・ホテルでは、イギリスから来たイブリン、ミュリエルら5人のシニアたちが楽しい老後を送っていた。若き支配人ソニーは、副支配人となったミュリエルと一緒にホテル拡大を狙って奔走する一方、恋人スナイナとの結婚を目前に控えていた。そんな中、アメリカからチェンバーズという男が泊まりにやって来て、出会いを求めていた女性陣は色めきたつが……。
ネット上の声
- ジュディ・デンチの洗練されたファッションを見るべし。
- インド式歌舞音曲を含めて、気楽に楽しめる
- 高齢者による高齢者のためのシネマ、何か?
- 期待が大きかっただけにちょっと残念…
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間123分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ジュディ・デンチ
-
雪深い閉ざされた村で、許されぬ愛に身を焦がす男女。その運命を狂わせた、一夜の悲劇。
20世紀初頭、冬のニューイングランド。農夫のイーサン・フロームは、病弱な妻ジーナを献身的に支えながら、希望のない日々を送っていた。そんな彼の前に現れた、妻のいとこで若く美しいマティ。閉塞感に満ちた生活の中で、イーサンとマティは次第に惹かれ合う。しかし、妻の存在が二人の間に重くのしかかる。出口のない状況で、二人はある危険な決断を下す。雪の中を滑るソリ。それが彼らの未来を永遠に変えてしまうとも知らずに。
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間99分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演リーアム・ニーソン
-
デビッド・オーバーンのピュリッツァー賞受賞戯曲を「恋におちたシェイクスピア」の監督&主演コンビ、ジョン・マッデンとグウィネス・パルトロウで映画化。天才数学者だったが精神のバランスを崩した父を看病し、死を看取ったキャサリン。彼女は父が証明しようとした定理を証明したいと考える一方で、自分も父と同じ病になるのではないかという不安を抱く。アンソニー・ホプキンスとジェイク・ギレンホールが共演。
ネット上の声
- セリフ攻撃で眠くなる〈えっもう終わり?)
- 自分の理解者って何人いるんだろう?
- 自分をしっかり持つこと。
- グウィネスの熱演に感動
精神障害、 子供が生まれてから見たら大泣きする、 数学者、 ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演グウィネス・パルトロー
-
「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督が、犯罪小説の巨匠エルモア・レナードの同名作をミッキー・ローク主演で映画化。引退を決意した殺し屋のアーマンドは、仕事でミスを犯しマフィアから追われる身に。そんな中、チンピラのリッチーと出会ったアーマンドは、リッチーが企てた不動産業者の恐喝に加担する。その犯行現場を女性従業員とその夫に目撃されてしまった2人は、夫妻を殺害することにするが……。
ネット上の声
- 地味なB級アクション好きにはお勧め
- ロークややパワーダウン??
- 同じ店員として思うのだが…
- ジョセフの別の顔を知る
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ミッキー・ローク
-
イタリア軍占領下にあるギリシャ、ケファロニア島。占領軍としてやってきたイタリア兵の中に、音楽をこよなく愛するコレリ大尉がいた。島の娘ペラギアと出会い、互いに愛し合うようになる2人。それは敵味方を超えた真実の恋だった……。
ネット上の声
- ウクライナ戦争を目撃している、2022年の現代では評価が一変する、そんな映画だと思います
- 本作でペラギヤ役を演じたペネロペ・クルスは最低女優賞にノミネートさ...
- 12本になりました、今年観たクリスチャンベイルの作品
- ギリシャ・ケファロニア島が舞台の運命の愛
ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間123分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ニコラス・ケイジ
-
サスペンス
- 製作年1995年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督ジョン・マッデン
- 主演ジョン・ソウ