スポンサーリンクあり

全4作品。フアン・カルロス・フレスナディージョ監督が制作した映画ランキング

  1. 10億分の1の男
    • D
    • 2.90
    大惨事を奇跡的に生き延びた者たちが、他人の“運”を奪い合う不思議なゲームに参加させられ、自らの強運を競い合う異色サスペンス。スペイン最高峰のゴヤ賞では7部門にノミネート、最優秀新人監督賞&最優秀新人男優賞を受賞。監督のフアン・カルロス・フレスナディージョはヴァラエティ誌による2003年度の『将来を注目すべき10人の監督』に選ばれた。

    ネット上の声

    • とてもコアな物語。でもサスペンス感たっぷり。
    • 飛行機が墜落する確率は、100万分の1。
    • 理解出来ない…でも理解してみたい…。
    • アナログ派におすすめ!
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2001年
    • 製作国スペイン
    • 時間108分
    • 監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
    • 主演レオナルド・スバラーリャ
  2. 28週後...
    • E
    • 2.53
    人間を凶暴化させるウイルスが蔓延したロンドンを舞台に、生き残った人々の闘いを描き、スマッシュヒットを記録した2002年製作のサバイバルスリラー「28日後…」の続編。 感染した人間が凶暴化する新種のウイルス「RAGE(レイジ)」の蔓延により壊滅したロンドン。ウイルス発生から28週後、ようやく街の再建が始まるなか、スペインへ旅行していたため難を逃れたタミーとアンディの姉弟も無事帰国し、軍の監視下に置かれた保護区域で父ドンと再会を果たす。亡くなった母の写真を取りに行こうと保護区域を抜け出し自宅へ向かった彼らは、なぜか生きていた母アリスと遭遇。アリスはウイルスに感染しても発病しないキャリアであることが判明するが……。 「トレインスポッティング」のロバート・カーライルが父ドン、「ブレイブハート」のキャサリン・マコーマックが母アリスを演じ、イモージェン・プーツ、ジェレミー・レナー、ローズ・バーンが共演。前作の監督ダニー・ボイルと脚本家アレックス・ガーランドが製作総指揮を手がけ、「10億分の1の男」のファン・カルロス・フレスナディージョ監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • ゾンビは世につれ、世はゾンビにつれ・・・
    • ロバート・カーライルの起用は 大正解
    • グッッッッッロー!!R18でしょ、これ!
    • 駅前でインタビューをしてみました
    人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ホラー
    • 製作年2007年
    • 製作国イギリス,スペイン
    • 時間104分
    • 監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
    • 主演ロバート・カーライル
    • レンタル
  3. ダムゼル/運命を拓きし者
    • E
    • 2.45
    ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のミリー・ボビー・ブラウンが主演を務めたファンタジー映画。 貧しい北国の王女エロディのもとに、緑に恵まれた豊かなアウレア国の王子から結婚の申し込みが届く。アウレア国はエロディを迎え入れる代わりに彼女の国を援助してくれるという。しかしその結婚は、かつてアウレア国の王族と契約を交わしたドラゴンへの生贄としてエロディを利用するためのものだった。恐ろしいドラゴンの棲む洞窟に投げ込まれたエロディは、どうにか生き延びて脱出するべく奮闘するが……。 主人公エロディの父を「ディパーテッド」のレイ・ウィンストン、継母を「ブラックパンサー」シリーズのアンジェラ・バセット、アウレア国の女王を「ワンダーウーマン」シリーズのロビン・ライト、王子を「ジュラシック・ワールド」のニック・ロビンソンがそれぞれ演じた。監督は「10億分の1の男」のファン・カルロス・フレスナディージョ。Netflixで2024年3月8日から配信。

    ネット上の声

    • 丁寧でよく考えられたドラゴン映画
    • ストーリー方は単純なのだけれど、継母が良い人だったのが好印象で見終わったあと気分
    • おお…お姫様ミリーボビーちゃんも可愛いけど、やっぱり闘うボビーちゃんがかっこよく
    • 圧倒的な強さを誇るドラゴン相手に、非力なエロディーがどう立ち向かうか見物
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
    • 主演ミリー・ボビー・ブラウン
  4. イントルーダーズ
    • E
    • 2.08
     スペインとイギリスの二つの地を舞台に、子どもの“空想”から引き起こされる恐怖に苦しむ親子を描くファンタジーホラー作品。監督はフアン・カルロス・フレスナディージョ。

    ネット上の声

    • 悪くない。ホラーというよりサスペンス。
    • ホラーに有名どころが出る意味がない
    • 親子二代に渡る、いや、三代?
    • 怪物が求めたのはアヒル口
    ホラー
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ,イギリス,スペイン
    • 時間100分
    • 監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
    • 主演クライヴ・オーウェン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。