スポンサーリンクあり

全2作品。エリック・=エマニュエル・シュミット監督が制作した映画ランキング

  1. 100歳の少年と12通の手紙
    • C
    • 3.52
    とある病院の小児科病棟。白血病と闘う10歳の少年オスカーは、自分の死について話してくれない大人たちに心を閉ざしていた。そんな彼のもとに、ピンクの制服を着た病院ボランティアのローズが訪れる。ローズはオスカーに「これから毎日を10年と考え、12日間で100歳まで生きる」というゲームと、神様に手紙を書くことを提案。オスカーは戸惑いながらも、思春期、恋愛、結婚、老いといった人生のステージを想像の中で体験していく。12通の手紙に綴られる、ユーモアと感動に満ちた100年の人生。死の恐怖を乗り越え、生きることの本当の意味を見つけ出す少年の旅路の終わり。

    ネット上の声

    • 男のミドルエイジクライシスと言えばやはり
    • 懸命に成長し「年老いて」いく少年に感涙。
    • 年の暮れにいろいろな考えが降ってくる
    • フランス映画らしいセンスに溢れた作品
    難病、 白血病、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国フランス
    • 時間105分
    • 監督エリック・=エマニュエル・シュミット
    • 主演ミシェル・ラロック
  2. 地上5センチの恋心
    • C
    • 3.25

    冴えない毎日を送る未亡人が、憧れの作家との出会いで人生を変える、心温まるフレンチ・ラブストーリー。

    ベルギーの小都市で、デパートの化粧品売り場で働く未亡人オデット。彼女の生きがいは、人気作家バルタザール・バルサンの小説を読むこと。一方、富と名声を手に入れたバルタザールは、人生に虚しさを感じ、自殺未遂を起こすほどのスランプに陥っていた。そんな彼のもとに届いた一通のファンレター。それは、心からの感謝を綴ったオデットからの手紙だった。その純粋な言葉に心を動かされたバルタザールは、彼女に会うことを決意。全く異なる世界に住む二人の出会いが、互いの人生に予期せぬ奇跡を巻き起こす。

    ネット上の声

    • ファンタジックだったり、妙に現実的だったりする、不思議な大人のフレンチ・ラブスト
    • 昼間は百貨店勤務、夜は羽飾りの内職で家計を支える主人公オデット
    • フランスにはハリウッドのはないものがある
    • 自分の考え方ひとつで何でも変えられる
    シングルマザー、 恋愛、 ファンタジー
    • 製作年2006年
    • 製作国フランス,ベルギー
    • 時間100分
    • 監督エリック・=エマニュエル・シュミット
    • 主演カトリーヌ・フロ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。