-
早朝の牛乳配達で出会った、不器用な老人と孤独な廃品回収の老婆。黄昏に咲く、人生最後の純愛物語。
舞台はソウルのとある街。牛乳配達で生計を立てる頑固で口の悪い老人キム・マンソクと、廃品回収で孤独に暮らすソンさん。ある早朝、坂道で二人は出会う。初めは悪態をつくマンソクだったが、ソンさんの人柄に触れ、次第に彼女の存在が気になり始める。互いに惹かれ合うも、それぞれの過去や老いという現実が立ちはだかる。不器用な二人が育む、遅咲きの恋の行方。人生の夕暮れに差し込む、温かな光のような物語。
ネット上の声
- 年齢を重ねてからの恋愛って素敵。不器用だけど真っ直ぐな愛情に、気づいたら涙が止まらなくなってた。心が温かくなる映画です。
- めちゃくちゃ泣いた。
- 私もこんな風に歳を重ねたいな。老いても青春だね。
- 切ないけど、すごくほっこりするお話でした。
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国韓国
- 時間118分
- 監督チュ・チャンミン
- 主演イ・スンジェ
-
暴君と瓜二つの道化師、王の影武者として国を治める15日間の壮大な歴史ドラマ。
17世紀、朝鮮王朝時代。王の暗殺を恐れた側近が、王と瓜二つの顔を持つ道化師ハソンを影武者に仕立て上げる。最初は戸惑うハソンだったが、次第に真の王として民を想う心に目覚めていく。しかし、宮中には彼の正体を疑う者たちの陰謀が渦巻いていた。偽りの王が下す、命がけの決断。果たして彼は、愛する王妃と国を守り抜けるのか。15日間の王座が彼の運命を大きく変える。
ネット上の声
- 韓流とか時代劇とか正直あんまり興味なかったけど、これはマジで面白かった!笑えるし、最後は普通に泣いた。
- イ・ビョンホンの演技が圧巻。暴君と道化、二役の演じ分けが本当に見事だった。見ごたえのある一作。
- 評判いいから見たけど、そこまでかなぁ。面白いけど、傑作ってほどではなかった。
- 最高!もう一回観たい!
時代劇
- 製作年2012年
- 製作国韓国
- 時間131分
- 監督チュ・チャンミン
- 主演イ・ビョンホン
-
1979年に韓国のパク・チョンヒ(朴正煕)大統領が中央情報部部長キム・ジェギュに暗殺された事件の裁判を中心に、1979年10月26日の大統領暗殺から同年12月12日の軍事クーデターに至る一連の事件に巻き込まれた3人の男たちの姿を、史実に基づいて描いたサスペンス。
勝つためには手段を選ばない弁護士会のエースであるチョン・インフは、上官の命令によって大統領暗殺事件に関与した中央情報部(KCIA)部長の随行秘書官パク・テジュの弁護を引き受ける。軍人であるパク・テジュは、ひとりで軍法裁判にかけられ、最初の公判からわずか16日後に最終判決が下されることになっていた。しかし、この裁判は後に軍事クーデターを起こす巨大権力の中心人物、合同捜査団長チョン・サンドゥによって不正に操られていたことが明らかとなる。
ドラマ「賢い医師生活」のチョ・ジョンソクが主人公チョン・インフ役を担当。「パラサイト 半地下の家族」などに出演し、2023年12月に亡くなったイ・ソンギュンがパク・テジュ役を務め、本作が最後の作品になった。チョン・サンドゥ役は、ドラマ「梨泰院クラス」や「劇映画 孤独のグルメ」で知られるユ・ジェミョン。監督・脚本は「王になった男」のチュ・チャンミン。
ネット上の声
- キャストは地味めながら熱演が見応えあり。韓国現代史のパズルのピースがまた1つはまった感覚
- 79年という時代の空気を濃密に焼き付けた一作
- 大統領暗殺裁判 16日間の真実
- ダウナーになれる法廷ドラマ
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2024年
- 製作国韓国
- 時間124分
- 監督チュ・チャンミン
- 主演チョ・ジョンソク
-
「王になった男」のチュ・チャンミン監督が、チョン・ユジョンの同名ベストセラーを映画化したサスペンスドラマ。偶発的な事故で少女を殺してしまったヒョンスは、隠蔽のため遺体をセリョン湖に投げ捨てる。しかし遺体は間もなく発見され、少女の父親である大地主ヨンジェは必死で犯人を捜しはじめる。やがてヒョンスが犯人だと知ったヨンジェは、報復のためヒョンスの息子を湖に沈めようとするが……。ヒョンスを「7番房の奇跡」のリュ・スンリョン、ヨンジェを「ブラザーフッド」のチャン・ドンゴンがそれぞれ演じた。「のむコレ2018」(18年11月3日~、東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋)上映作品。
ネット上の声
- 意味不明で悲惨なサスペンススリラー
- 気持ちが塞ぎ込んでしまった……
- ジャンルも視点もとっ散らかってる
- サイコなドンゴンもセクシー
サスペンス
- 製作年2018年
- 製作国韓国
- 時間123分
- 監督チュ・チャンミン
- 主演チャン・ドンゴン