-
激動の中国現代史を、少年の瞳を通して描く家族の物語。失われた時代と、ささやかな幸福の記録。
1950年代、政治の嵐が吹き荒れる北京。無邪気な少年ティエトウの視点から、激動の時代に翻弄される家族の運命を追う。図書館員の父と教師の母とのささやかな幸せ。しかし、「整風運動」を皮切りに、次々と襲い来る政治運動が一家の日常を破壊。父の失脚、母の再婚、そして繰り返される別離。ただ平穏を願う家族の想いを無情に打ち砕く現実。父との思い出である「青い凧」だけが、失われた自由と希望の象徴。時代のうねりの中で、少年が見つめ続けた家族の愛と喪失の物語。
ネット上の声
- 1993年東京国際映画祭グランプリ作品
- ギャラクシー S4 でござるよ
- 中共へ立ち向かった田壮壮
- 文革とは何だったのか?
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国中国
- 時間138分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演リュイ・リーピン
-
伝記
- 製作年1990年
- 製作国中国
- 時間106分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演チアン・ウェン
-
病気の夫か、かつての恋人か。小さな町で静かに揺れる人妻の心を繊細に描く、中国の恋愛ドラマ。
1940年代、日中戦争終結後の中国の小さな町。若く美しい妻、玉紋は、病気の夫・礼言と子供のない退屈な日々を送っていた。そんなある日、夫の旧友であり、玉紋のかつての恋人でもある章志謙が突然訪れる。彼の来訪は、静かだった玉紋の心に大きな波紋を広げる。夫への貞節と、忘れかけていた情熱的な恋心との間で激しく葛藤する玉紋。閉ざされた町で交錯する三人の想い。彼女が最後に選ぶ道とは。
ネット上の声
- それは 触れてはいけない恋
- 錆付かない田壮壮の腕
- まったりしたい時に
- 静謐な映画でした。
ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国中国
- 時間116分
- 監督田壮壮
- 主演フー・ジンファン
-
ネット上の声
- ティエン・チュアンチュアン監督作品!
- チンギスハンが定めた狩り場の掟の中で生きる、内モンゴルの狩猟民の移ろい
- 内蒙古の大草原に生きる人々の営みを描いた作品
- ☑️『狩り場の掟』及び『双旗鎮刀客』▶️▶️
- 製作年1985年
- 製作国中国
- 時間83分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演アオターケン・パーヤ
-
チベットの貧しい馬泥棒の物語。監督は「狩り場の掟」の田壮壮。
ネット上の声
- 中国人(漢族)監督が撮ったチベット。
- 一応、いやいや盗みを働いてた主人公が村を追われて積極的に盗みを働くようになって…
- チベットを舞台に、遊牧民族の男が、貧しさに耐えられず、馬泥棒、強盗を働くようにな
- 鳥葬の読経大合唱と小太鼓のビート、祭壇前に灯された蝋燭の方陣、次々と回転していく
ヒューマンドラマ
- 製作年1985年
- 製作国中国
- 時間99分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演ツアイ・シャン・レン・ズン
-
中国から来日し昭和の囲碁界で伝説的存在となった天才棋士・呉清源の半生を、「春の惑い」のティエン・チュアンチュアン監督が映画化。主演は「グリーン・デスティニー」のチャン・チェン。昭和3年、北京で囲碁の天才少年と呼ばれた14歳の呉清源が日本へやって来た。彼は日本でも実力を発揮し、瞬く間にトップ棋士の仲間入りを果たす。やがて清源は日本囲碁界を牽引する存在となっていくが、その一方で日中関係は悪化して行き……。
ネット上の声
- 若い人は観ちゃダメ、な観る人を選ぶ映画。
- 溜息がもれるほどの静謐と映像美
- 映画関係者の人は、「ご制限」
- 「学び」のある作品でした。
天才、 実話
- 製作年2006年
- 製作国中国
- 時間107分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演チャン・チェン
-
井上靖の短編小説「狼災記」を、オダギリジョー主演、「青い凧」「春の惑い」のティエン・チュアンチュアン監督で映画化したアクションロマンス。秦の皇帝の命を受け、反乱部族を制圧するため北方の国境警備にあたっていた軍指令の陸は、退却の最中に猛吹雪に襲われる。呪われたハラン族の村に避難した陸は、そこで出会った謎の美女と恋に落ちるが、2人には過酷な運命が待ち受けていた。ハラン族の美女役に「ダイ・ハード4.0」のマギー・Q。
ネット上の声
- 「面白く」ない。ただ、「好き」だ
- 暗いところでいちゃいちゃ
- 御伽話みたいな作品
- 暗くてよく見えない
アクション
- 製作年2009年
- 製作国中国,香港,シンガポール,日本
- 時間106分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演オダギリジョー
-
1938~45年、日本軍爆撃下の重慶で苦難の人生を歩む芸人一家の姿をリアルに描く文芸作品。監督・脚本に中国映画第5世代の鬼才ティエン・チュアンチュアン。前作の「盗馬賊」が国内では難解であると不評だったため、本作では大衆性も求められ、ラオ・シャの名作が原作に選ばれたという。撮影はリャン・ツーヨン、音楽はタイ・イーションが担当。
ネット上の声
- 『狩り場の掟』、『盗馬賊』は、海外では高い評価を得たが、国内では難解、独善的との
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国中国
- 時間114分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演リー・シュエチェン
-
現代中国の若者たちの生態を描く青春風俗劇。夜の故官前広場でロックを踊る若者たちの描写にはじまり、バイク青年、ショー・ビジネスなど、自由社会そっくりの風俗がふんだんに登場し、目的を持てない若者たちの刹那的欲望が生々しく描かれる。監督は「青い凧」などで世界中から注目を集めているティエン・チュアンチュアン。
青春
- 製作年1988年
- 製作国中国
- 時間84分
- 監督ティエン・チュアンチュアン
- 主演タオ・チン