スポンサーリンクあり

全4作品。今敏監督が制作した映画ランキング

  1. PERFECT BLUE パーフェクト ブルー
    • A
    • 4.32
    「パプリカ」「千年女優」などで国内外で高い評価を受けたアニメーション監督・今敏が1998年に手がけたデビュー作。竹内義和の小説「パーフェクト・ブルー 完全変態」を原作に、アイドルから女優に転身した女性を襲う悪夢のような出来事を描く。アイドルグループを脱退し、女優へと転身を図った霧越未麻。連続ドラマのレイプシーンやヘアヌード写真集など、これまでのイメージを覆す過激な仕事の連続に戸惑いながらも、着実に知名度を上げていく。そんな中、彼女の関係者を狙った連続殺人事件が発生。ネット上では未麻の名をかたって詳細な日記をつづる人物が現れ、彼女は次第にストーカーの影に怯えるようになっていく。漫画家・江口寿史がキャラクター原案を担当。

    ネット上の声

    • 今敏さんっていうと、コレしか観てないけど
    • R-15なのだから、過激な描写は当たり前
    • 何度見ても理解できないのは何故だろう?
    • ☆これからのジャパニメーションが心配☆
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督今敏
    • 主演岩男潤子
  2. 千年女優
    • A
    • 4.03
    「パーフェクト・ブルー」の今敏監督が、数十年にわたり1人の男性を思い続けた女優の姿を、時間や空間を超えて描くオリジナル長編アニメーション。小さな映像制作会社の社長・立花は、かつて一世を風靡した昭和の大女優・藤原千代子のドキュメンタリーを作るため、人里離れた千代子の邸宅を訪れる。30年前に突如として銀幕から姿を消し、隠遁生活を送っていた千代子は、立花が持参した1本の鍵を見て、思い出を語りはじめる。千代子の語りは、いつしか現実と映画のエピソードが渾然一体となり、波乱万丈の物語へと発展していく。第5回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門では、宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」と同時に大賞を受賞。そのほか、第33回シッチェス・カタロニア国際映画祭最優秀アジア映画賞を受賞するなど、国内外で高い評価を獲得し、ドリームワークスにより世界配給もされた。

    ネット上の声

    • 女優・藤原千代子の生き様を描いた実話のような話。 ある日、出会った...
    • 会いに行っているのは一体誰なんだろうか
    • 登場してくる大女優の一言に、嗚呼……
    • ☆生きるには糧となるモノが必要だ☆
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督今敏
    • 主演折笠富美子
    • レンタル
  3. 東京ゴッドファーザーズ
    • A
    • 4.02
    「PERFECT BLUE」「千年女優」の今敏監督が、ホームレス3人組が捨て子の親捜しに奔走する姿と、その先に待ち受ける小さな奇跡を描いた長編アニメーション。クリスマスの夜。新宿で暮らすギンちゃん、ハナちゃん、ミユキのホームレス3人組は、ゴミ捨て場で1人の赤ん坊を拾う。ずっと子どもを欲しがっていたハナちゃんは赤ん坊に勝手に「清子」と命名し、3人はわずかな手掛かりを頼りに親捜しの旅に出る。雪降る街をさまよい歩きながら、様々なトラブルに見舞われる彼らだったが……。俳優の江守徹、梅垣義明、岡本綾が主人公3人の声を演じた。

    ネット上の声

    • タイトル回収待ったなし
    • カラフルな生き方とは。
    • 生きる糧に、、、
    • ハッピーエンド
    ヒューマンドラマ、 アニメ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督今敏
    • 主演江守徹
    • レンタル
  4. パプリカ
    • B
    • 3.76
    「PERFECT BLUE」「千年女優」のアニメーション監督・今敏が、筒井康隆の同名SF小説を大胆な脚色で映像化した長編アニメ映画。 精神医療研究所で開発された、他人の夢を共有できる画期的な機器「DCミニ」。研究所に勤めるサイコセラピストの千葉敦子は、外見も性格もまったく別人の夢探偵パプリカとなってクライアントの夢に入り込み、極秘のセラピーを行っていた。ある日、DCミニが研究所から盗まれ、研究所職員は次々と奇怪な夢を見て精神を侵されていく。調査に乗りだしたパプリカは、狂ったイメージに汚染された夢の中へ飛び込むが、そこでは恐ろしい罠が彼女を待ち受けていた。 声優の林原めぐみが主人公パプリカの声を演じた。マッドハウスがアニメーション制作を手がけ、ミュージシャンの平沢進が音楽を担当。2006年・第63回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。監督の今敏は本作の後、2010年に逝去。これが最後に手がけた長編作品となった。

    ネット上の声

    • 地味にアニメ映画の中ではトップ3に入る映画 狂おしい夢に襲いかから...
    • すごく面白い くるってる、、、 音楽もすごく好き 特に、あの爺さん...
    • 楽しく怖く奇妙でエロい。史上最強の夢映画
    • 好みは分かれそうですが、私は好きです。
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督今敏
    • 主演林原めぐみ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。