-
「コントロール」「誰よりも狙われた男」などの監督作で知られるイギリスの写真家・映画監督アントン・コービンが初めて手がけた長編ドキュメンタリーで、アートワークでロックを芸術に昇華したイギリスのデザイン集団「ヒプノシス」についてのドキュメンタリー。
1970年代を中心に、ピンク・フロイド、レッド・ツェッペリン、ポール・マッカートニーといった人気アーティストたちのアルバムデザインを手がけたデザイン集団・ヒプノシス。その独創的なデザインは、それまで宣伝用パッケージに過ぎなかったレコードジャケットの概念をくつがえし、芸術の域にまで高めた。
創業者ストーム・トーガソンとオーブリー・パウエル、ふたりを支えたカメラマンやグラフィックのスタッフたち、アーティスト本人がレコードジャケット制作秘話を明かす姿をはじめ、当時の貴重なインタビューや写真・映像の数々を通してロック黄金期の舞台裏に迫る。さらに、ヒプノシスを敬愛するオアシスのノエル・ギャラガーが、レコード文化やジャケット愛について語る姿も映しだす。
ネット上の声
- ピンク・フロイド、ツェッペリン…あの伝説のジャケはこう作られたのか!CGなしの時代にこのクリエイティビティは本当にすごい。鳥肌立った。
- デザインの教科書みたいだった。
- 70年代ロック好きは絶対見るべき。音楽を聴きながらもう一度見たい。
- 元ネタのアーティストをあまり知らなかったけど、制作秘話は面白かった。ちょっとマニアックかも?
ドキュメンタリー
- 製作年2022年
- 製作国イギリス
- 時間101分
- 監督アントン・コルベイン
- 主演オーブリー・パウエル
-
伝説のバンド「ジョイ・ディヴィジョン」のボーカル、イアン・カーティスの短くも鮮烈な23年の生涯。
舞台は1970年代、工業都市マンチェスター。若きイアン・カーティスは、カリスマ的なパフォーマンスで伝説のロックバンド「ジョイ・ディヴィジョン」のフロントマンとして絶大な支持を得る。しかし、その栄光の裏で、彼はてんかんの発作、妻と恋人との間で揺れる心、そしてスターダムの重圧という深い苦悩。モノクロームの映像が、彼の内面の孤独と葛藤を鋭く映し出す。名声が高まるにつれて、彼の精神は次第に追い詰められていく。音楽への情熱と、逃れられない絶望。23歳という若さで自ら命を絶った一人の天才の、痛々しくも美しい真実の物語。
ネット上の声
- 抱えるものが多すぎて…。(繊細な青年の話
- 彼女を愛している、同時に憎んでもいる
- 70年代のパンクやグラムが流行った時代
- ロック歌手の若さゆえの波乱な生涯
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国イギリス,アメリカ,オーストラリア,日本
- 時間119分
- 監督アントン・コービン
- 主演サム・ライリー
-
9.11後のドイツを舞台に、一人の謎めいた密入国者を巡る国際諜報戦。誰が敵で、誰が味方か、緊迫のスパイ・サスペンス。
舞台は現代ドイツ、ハンブルク。テロの脅威が渦巻くこの街で、ドイツ諜報機関のベテラン工作員ギュンター・バッハマンは非合法な捜査チームを率いる。ある日、イッサと名乗るチェチェン人の青年が密入国。亡き父の莫大な遺産を狙うと噂される彼を、ギュンターはテロ組織の黒幕を炙り出すための駒として監視を開始。しかし、人権派弁護士やアメリカCIAなど各国の思惑が絡み合い、事態は複雑化。疑心暗鬼の中、ギュンターは巨大な陰謀の核心へと迫るが、非情な国際政治の現実が彼を待ち受ける。
ネット上の声
- 暴力シーンは殆どないのにラストまですごい緊張感だった
- 許されたいと願うことさえ許されない [各所修正]
- ジョン・ル・カレ節 炸裂の名作
- ホフマン最後にして最高の演技
サスペンス
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ,イギリス,ドイツ
- 時間122分
- 監督アントン・コルベイン
- 主演フィリップ・シーモア・ホフマン
-
1955年、写真家のデニス・ストック(ロバート・パティンソン)は映画監督のニコラス・レイ(ピーター・ルーカス)主催のパーティーで、ジミーことジェームズ・ディーン(デイン・デハーン)に出会う。ジミーの出演作『エデンの東』を観てその演技に衝撃を受けたデニスは、フォトエッセイを撮ることを決意。最初は警戒していたジミーだったが、デニスが写真を撮り始めたきっかけを聞いたことで……。
ネット上の声
- ディーンの小雨の降る中の咥えタバコの写真
- なにもかもが純粋だった1955年が羨ましい!
- 舞妓はんが見たデインのディーン。
- 今さらジェームズ・ディーン?
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国カナダ,ドイツ,オーストラリア
- 時間112分
- 監督アントン・コルベイン
- 主演ロバート・パティンソン
-
マーティン・ブースの小説「暗闇の蝶」を「コントロール」のアントン・コービン監督、ジョージ・クルーニー主演で映画化したサスペンスドラマ。スウェーデンで仕事を終えた殺し屋ジャック(クルーニー)は、最後の仕事としてイタリアの小さな村へとやってくる。カメラマンとして生活しながら村の神父ベネデットや美しい女性カルラと交流するジャックだったが、やがて彼の命が狙う殺し屋が村に現れ……。
ネット上の声
- ジョージ・クルーニー主演なので渋いスパイ作品かと思いきや、なんだろうなー、期待外
- 結局‥映画をズタボロにするのは‥いつも日本側配給会社‥
- 謎で始まり、謎を明かさず終わる(苦笑)
- 短調のクラシックを聴いてるような映画
犯罪、 スナイパー、 サスペンス、 アクション
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督アントン・コルベイン
- 主演ジョージ・クルーニー