スポンサーリンクあり

全5作品。アンディ・ウォシャウスキー監督が制作した映画ランキング

  1. マトリックス
    • S
    • 4.60

    凄腕ハッカーが知る、この世界の真実。仮想現実と現実が交錯するSFアクションの金字塔。

    1999年、ニューヨーク。昼はプログラマー、夜は天才ハッカー「ネオ」として生きるトーマス・アンダーソン。彼の日常は、謎の美女トリニティーとの出会い、そして伝説のハッカー、モーフィアスからの接触によって一変する。モーフィアスから告げられたのは、今生きている世界がコンピュータによって作られた仮想現実「マトリックス」であるという衝撃の事実。人類を解放するため、救世主としての覚醒を求められるネオ。しかし、彼の前にはマトリックスを支配する冷酷なエージェント・スミスが立ちはだかる。真実を知るための究極の選択。彼の決断が、人類の未来を大きく左右する。

    ネット上の声

    • 公開当時に観た時の衝撃は今でも忘れられない。映像もストーリーも、全てが新しくて、まさに映画史に残る傑作だと思う!
    • キアヌがとにかくカッコいい!アクションシーンは今見ても鳥肌モノ。
    • 話はちょっと難しいけど、世界観とアクションが最高。
    • 今見るとさすがにCGの古さは感じるかな。でも発想はすごいと思う。
    SF
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
  2. マトリックス リローデッド
    • C
    • 3.50

    人類最後の都市ザイオンに迫る機械軍団。救世主ネオは、マトリックスの深層へと潜り、衝撃の真実と対峙する。

    仮想現実「マトリックス」から覚醒した人々が暮らす最後の砦、ザイオンに、25万のセンチネル軍団が迫る。救世主として覚醒したネオは、人類を救う鍵を求め、モーフィアス、トリニティーと共に再びマトリックスへ。そこで彼を待ち受けるのは、驚異的な能力で自己増殖するエージェント・スミスや、システムの根幹に関わる謎の存在たち。高速道路での壮絶なチェイス、伝説の預言者オラクルとの再会。ネオは、自らの使命とマトリックスに隠された驚愕の真実を知ることになる。選択の先にあるのは、希望か、それとも絶望か。

    ネット上の声

    • アクション多いしスミスも多いし(笑)
    • チョイスすればチェンジが連いてくる
    • 押しくら饅頭、押されて泣くな!
    • ノットリローデッドでも必見
    SF
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
  3. バウンド
    • C
    • 3.24

    マフィアの愛人と前科者の女。危険な愛と裏切りが渦巻く、200万ドル強奪計画。

    5年の刑期を終えた前科者のコーキー。高級アパートの配管工として働き始めた彼女が隣室で出会ったのは、マフィアの情婦ヴァイオレット。互いに惹かれ合う二人は、ヴァイオレットの恋人シーザーが隠し持つマフィアの裏金200万ドルを奪い、組織の罪をシーザーになすりつけて逃亡する計画。しかし、完璧だったはずの計画は、些細なミスから血生臭い惨劇へと発展。愛と欲望、裏切りが交錯する密室で、二人の女の命を懸けた危険な駆け引き。

    ネット上の声

    • 『マトリックス』シリーズ等を手掛けたウォシャウスキー姉妹(元は兄弟だが性転換済)
    • 『マトリックス』前のウォシャウスキー姉妹(兄弟)の監督デビュー作
    • この作品で認められ、マトリックスが誕生した❕❗
    • キレキレの映像とゾクゾクするカメラワーク
    同性愛、 サスペンス
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演ジェニファー・ティリー
  4. マトリックス レボリューションズ
    • D
    • 2.93
    人気SFアクション「マトリックス」シリーズ3部作の完結編。ソースに達して精神と身体が分離した状態になったネオは、メロビンジアンの忠実なしもべであるトレインマンが支配する空間に閉じ込められていたが、モーフィアスとトリニティーがオラクルの助言に従ってメロビンジアンのアジトに乗り込み、ネオを解放させることに成功する。センチネルの総攻撃が迫るザイオンを救うため、一行は急いでザイオンに戻らなければならないが、そんな中、ネオはひとり機械の街(マシン・シティー)に向かうことを決意する。

    ネット上の声

    • マトリックス感がほぼ無く、ほぼ機械と戦うシーンの迫力で乗り切った感...
    • 常識なんてぶっ壊せ!最高のSFアクション
    • スミスの数だけ涙の最終章・・・ではない!
    • 圧巻。マトリックスの凄さ ストーリー編
    アクション
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
  5. スピード・レーサー
    • E
    • 2.48
    「マトリックス」3部作のウォシャウスキー兄弟が、タツノコプロ制作のTVアニメ「マッハGoGoGo」を実写映画化。生まれながらの天才レーサーのスピード(エミール・ハーシュ)は、今は亡き伝説的レーサーの兄レックスを超えようとひたすら走り続ける日々。しかし、ひょんなことからレース界を牛耳る大企業ローヤルトンの怒りを買ったスピードは、たびたび妨害工作を受ける羽目に。そんな彼の前に、兄レックスを髣髴とさせる謎の覆面レーサー(マシュー・フォックス)が現れて……。

    ネット上の声

    • 小学生だった公開当時に劇場で観て面白かったと感じた記憶はかすかにある、くらいの状
    • だからあ~、原題の方がよかったのに~!
    • 2時間は越えなくていい。もっと簡潔に!
    • それでも、面白かったのだから仕方ない。
    カーレース、 アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演エミール・ハーシュ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。