スポンサーリンクあり

全17作品。本田隆一監督が制作した映画ランキング

  1. 戦 IKUSA 第弐戦 二本松の虎
    • C
    • 3.22

    幕末、戊辰戦争。新政府軍にたった一人で立ち向かった「二本松の虎」と呼ばれた少年の、誇りを懸けた壮絶な戦い。

    慶応四年、戊辰戦争下の二本松藩。圧倒的な兵力で迫る新政府軍に対し、藩は降伏か徹底抗戦かの選択を迫られる。そんな中、故郷を守るため、わずか13歳の木村銃太郎ら二本松少年隊が出陣を決意。銃太郎は、大人顔負けの勇猛さで敵陣に切り込み「二本松の虎」と恐れられる存在に。しかし、近代兵器の前に仲間たちは次々と倒れていく。死の恐怖と故郷への想いの間で揺れ動きながらも、彼は最後まで藩士としての誇りを胸に戦い続ける。歴史の片隅に消えた少年兵たちの、知られざる魂の物語。

    ネット上の声

    • 三池映画という「壁」
    • 戦 IKUSA
    • ヤクザも物が作れる!
    • 『戦-IKUSA』続編
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督本田隆一
    • 主演高野八誠
  2. 戦 IKUSA
    • D
    • 3.09

    裏社会に生きる男たちの、血で血を洗う抗争。たった一つの掟を破った時、止まらない戦いの火蓋が切られるバイオレンス・アクション。

    冷酷非情な裏社会。そこでは絶対的な掟が支配する。しかし、一人の男が己の信念を貫くため、その掟を破った。それは、巨大組織への宣戦布告。かつての兄弟分は敵となり、愛する女は人質となる。逃げ場のない街で、たった一人で組織に立ち向かう男の孤独な戦い。裏切りと策謀が渦巻く中、彼が信じられるのは己の拳のみ。全てを失った男が、命を懸けて守りたかったものとは何か。壮絶な戦いの記録。

    ネット上の声

    • この主人公めちゃかっこいいんだけど全然知らないんだけどなんかやらかしたのかなかっ
    • しぼる君を本気で作ってるとこから薄々コメディと気づき始めたわ
    • 三浦誠己さんに興味を持ったきっかけ作品
    • 有名な俳優さんが多く出ています
    時代劇
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督本田隆一
    • 主演高野八誠
    • レンタル
  3. 大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇
    • D
    • 2.78

    新婚なのに、もう倦怠期!?愛を取り戻すため、夫婦が挑むのは前代未聞の”地獄”旅行!

    結婚して間もない大木信義と咲。新婚生活はすでに冷え切り、会話もない毎日。そんな二人の前に現れた怪しげな占い師。夫婦関係を修復するには「新婚地獄旅行」しかないとの予言。半信半疑のまま、二人が向かった先は、奇妙な温泉郷「地獄谷温泉」。そこで待ち受けるのは、想像を絶するシュールで過酷な試練の数々。果たして、この地獄めぐりは二人の愛を再燃させるのか。予測不能な夫婦再生の旅の始まり。

    ネット上の声

    • そうか!地獄の門は、五反田に在ったんだ!
    • ひどい!映画をバカにするにもほどがある!
    • メリもハリも弱し。全然たのしくない駄作。
    • 笑ってるうちに キュン そして、じわ〜♪
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督本田隆一
    • 主演竹野内豊
  4. そんな無茶な!
    • E
    • 2.60
    「東京ゾンビ」の監督、「殺し屋1」「牛頭」の脚本などで知られるクリエイター、佐藤佐吉プロデュースによるオムニバス映画。佐藤に「そんな無茶な!」と思わせた企画にのみ、100万円を出資して製作。「プッシーキャット大作戦」の本田隆一、「猫目小僧」の井口昇、「東京ゾンビ」の原作者・花くまゆうさく、自主制作映画が国内外で高く評価されている真利子哲也ら、気鋭の監督たちによるバラエティ豊かな4作品を集めた。

    ネット上の声

    • 意外と!!
    • アブコヤワ』(2006年) 「そんな無茶な」をテーマとして、制作費100万円で映
    • 日本映画専門チャンネルにて真利子哲也監督の「アブコヤワ」のみ鑑賞
    • @CS/BS 短編作品集にて、第4話「アブコヤワ」のみの鑑賞
    ドキュメンタリー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督本田隆一
    • 主演野嵜好美
  5. GSワンダーランド
    • E
    • 2.55

    1960年代、GSブームの熱狂の中、性別を偽りスターダムを駆け上がる若者たちの夢と恋を描く青春音楽コメディ。

    時代は1960年代後半、日本中がグループサウンズ(GS)に熱狂していた頃。小さな芸能事務所で働く地味な女の子・ミクの夢は作曲家。しかし、社長の思いつきで結成されたGSバンドのボーカルが見つからない。窮余の策として、ミクは男の子「ミック」として性別を偽り、リードボーカルとしてデビューする運命に。戸惑いながらも、仲間たちと共にスターダムを駆け上がっていくミック。しかし、人気が沸騰するにつれ、彼女の秘密はバンドの存続を揺るがす最大の危機となる。果たして彼らは夢を掴めるのか。そして、ミックの秘密が暴かれる時。

    ネット上の声

    • 私が生まれる前のブームなのにどこか懐かしい。
    • 私が生まれる前のブームなのにどこか懐かしい。
    • 幻想のお祭り60年代、コメディー佳作。
    • タイツメンでお祭りワンダーランド♪
    青春
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督本田隆一
    • 主演栗山千明
  6. あさってDANCE
    • E
    • 2.51
    人気漫画家・山本直樹の同名コミックを、「プッシーキャット大作戦」の本田隆一監督のメガホンで実写化したエロティックラブコメディ。市民劇団に所属する貧乏大学生・寺山スエキチは、ひょんなことから亡き祖父の莫大な遺産を相続することに。ところが時を同じくして、謎の美女・日々野綾につきまとわれるようになり……。主人公スエキチに扮するのは、お笑いコンビ「ハイキングウォーキング」の松田洋昌。相方の鈴木Q太郎も特別出演する。

    ネット上の声

    • 山本直樹先生VS本田隆一監督
    恋愛
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督本田隆一
    • 主演黒沢愛
  7. セクシードリンク大作戦 神様のくれた酒
    • E
    • 2.47
    脚本・佐藤佐吉×監督・本田隆一のタッグで贈る痛快コメディ。十代にして極度のアル中女になってしまった主人公が、二十歳の誕生日を目前にしてアルコール中毒を克服するまでの壮絶で奇想天外な一日を描く。出演は、本田作品常連の山本浩司、アイドルグループ<SAY A LITTLE PRAYER>の元メンバーの片桐華子。千原浩史、森三中ら若手芸人が多数ゲスト出演している。

    ネット上の声

    • 「映画」へのもうひとつの道
    • 飲酒は20歳になってから♪
    • 本田隆一監督作品
    • なかなかのぶっ飛び具合(´⊙ω⊙`)
    コメディ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間66分
    • 監督本田隆一
    • 主演片桐華子
  8. 怖い顔
    • E
    • 2.47

    ネット上の声

    • 怖い顔マニアのヨメのおススメ
    • 割と好きかも
    • 松田賢二の顔芸が光る
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督本田隆一
    • 主演松田賢二
  9. プッシーキャット大作戦
    • E
    • 2.47
    東北弁訛りのゴーゴー・ガール3人組が巻き起こす、愛と欲望の騒動を描いたセクシー・アクション。監督は「帰ってきた刑事まつり/背徳美汁刑事」の本田隆一。脚本は、本田監督と「ヒッチハイク」の永森裕二、吉津屋こまめの共同。撮影を上斗敏嗣が担当している。主な出演者は、「実録・安藤組外伝 餓狼の掟」の水谷ケイ、「けっこう仮面」の江口ナオ、布川ゆかり、村石千春、「Blister」のつじしんめい。尚、本作は「ずべ公同級生」と2本立公開された。

    ネット上の声

    • 大作戦違いまっせ。
    アクション
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間43分
    • 監督本田隆一
    • 主演水谷ケイ
  10. 東京ハレンチ天国 さよならのブルース
    • E
    • 2.43
    殺し屋初心者の男と売れないGSバンドのメンバーの出会いを軸に繰り広げられる騒動を描くハードボイルド・コメディ。監督・脚本は本田隆一。撮影を「空の穴」の橋本清明が担当している。主演は「BOOMERANG2000」の山本浩司。尚、本作は大阪芸術大学の卒業生による作品特集上映『ディープ、クレイジー 映画』で公開された。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2001ファンタスティック・オフシアター部門グランプリ受賞作品。16ミリ。

    ネット上の声

    • サイケでトランスなトモロヲ
    • 雰囲気凄く良いしワンピースのくだりもホロっときたけどトモロヲさんのこのキャラが嫌
    • 逢えば好き好き、恋はハートで、東京・ア・ゴーゴーを歌うGS風バンド、当時っぽい衣
    • なんやろ…2001年の映画なのに60年代風なのが…余計観てて辛くて…止めた作品で
    アクション
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督本田隆一
    • 主演山本浩司
  11. 「サクゴエ」
    • E
    • 2.12
    俳優・弓削智久が初めて脚本を手掛け、「プッシーキャット大作戦」の本田隆一監督がメガホンを取った人間ドラマ。騙されてヤクザに追われるハメになった男・森田は、自殺しようと訪れたビルの屋上で、トミーと名乗る不思議な青年に出会う。彼に誘われるまま富士山へと行ってしまう森田だったが、その帰り道、トミーが親友の裏切りによって逃亡生活を送っていることを知り……。主演は弓削と「運命じゃない人」の中村靖日。

    ネット上の声

    • 弓削智久さん、カッコ良かったです。
    • 初打席。豪快なフォアボール。
    • 映画にしては迫力も無い(/_;)
    • 派手な映画ではないけれど
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督本田隆一
    • 主演中村靖日
    • レンタル
  12. 市民ポリス69
    • E
    • 2.08
    「特命係長只野仁」の柳沢きみおによる原作コミックを映画化。気弱な中年サラリーマンの芳一は、警察が軽犯罪を取り締まるため善良な一般市民から選出する「市民ポリス」の69人目に任命されるが、犯罪に巻き込まれることを恐れて逃げてばかり。しかし、ある日、仕事でコンビニで働く美少女・桃と出会ったことから、芳一の運命は大きく変化していく。ベテラン個性派俳優・酒井敏也が初主演。ヒロインに人気アイドルグループ「ももいろクローバー」の早見あかり。

    ネット上の声

    • 低予算だからこそ作れる妙な世界
    • チープで、くだらない
    • あまりにチープ
    • 脱退した早見あかりだけじゃなく、ももいろクローバーのメンバーもゲストで総出演!(時期的にまだ早見は脱退していない)
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督本田隆一
    • 主演酒井敏也
    • レンタル
  13. ウォーターメロン
    • E
    • 2.08
    「プッシーキャット大作戦」の本田隆一監督が、自分の巨乳に悩む妻と虚言癖を持つ夫の奇妙な夫婦愛を描いたエロティック・ラブストーリー。大きすぎる胸にコンプレックスを抱えて生きてきた千香は、初対面で胸を見なかった初めての男性・博士と出会う。巨乳に興味がないという博士にひかれて結婚を決めた千香だったが、実は博士には虚言癖があった。主演は人気セクシー女優の紅月ルナと、「リアリズムの宿」の山本浩司。

    ネット上の声

    • 巨乳コンプレックスの女の子が、乳に興味ない男子に出会う話
    • ジャケットとタイトルが気になり鑑賞したC級ピンク映画
    • 本田隆一に関する若干の考察
    • エロとシュールを組み合わせると、二、三個くらい心に染みるエッセンスが抽出できる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督本田隆一
    • 主演加藤亮
    • レンタル
  14. チェーン 連鎖呪殺
    • E
    • 2.06
    実際に流行した呪いのチェーン・メールを巡って繰り広げられる惨劇を描いた都市伝説ホラー。監督は「あさってDANCE4」の本田隆一。脚本は「東京ゾンビ」の佐藤佐吉。撮影を中島健と加藤智則が担当している。主演は「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」の沢井美優。

    ネット上の声

    • ひゃー!地味やけども切り返しがめちゃ鋭角で侮れない作品や、思っていたら……脚本佐
    • 2005年の沢井美優主演の71分の映画(ジャケットでは2006年劇場公開作品とな
    • ながらガラケー📵パカッ懐かし〜系
    • 携帯電話の電波にころされたんだー!
    ホラー
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督本田隆一
    • 主演沢井美優
  15. ずべ公同級生
    • E
    5人の美女軍団と殺し屋志望のふたり組の男たちが巻き起こすバカ騒ぎの顛末を描いたコメディ。監督・脚本は「プッシーキャット大作戦」の本田隆一。撮影監督に、同じく「プッシーキャット大作戦」の上斗敏嗣があたっている。主演は、「刑事まつり/さよなら地球刑事」の安田美香、「THE COLOR OF LIFE」の高野佳代子、「幽霊VS宇宙人/怪談 こっちをみないで」の大國千緒奈、江本純子、石田理恵、「ヒッチハイク」の山本浩司、「東京ハレンチ天国 さよならのブルース」の乙黒史誠。尚、本作は「プッシーキャット大作戦」と2本立公開された。
    サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間18分
    • 監督本田隆一
    • 主演安田美香
  16. サバイブ
    • E
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督本田隆一
    • 主演miko
  17. 未来ポリスレディ 阻止せよ!警視庁爆破テロ
    • E
    アクション
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督本田隆一
    • 主演相馬茜

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。