スポンサーリンクあり

全25作品。神代辰巳監督が制作した映画ランキング

  1. 黒薔薇昇天
    • B
    • 3.90

    亡き妻に瓜二つのストリッパー。男の妄執が、現実と幻想の境界を溶かすサイコ・エロスの傑作。

    1970年代、日本のとあるストリップ劇場。妻を亡くした悲しみから抜け出せない男が、亡き妻とそっくりな踊り子・リリィと出会う。彼はリリィの中に妻の面影を求め、異常な執着心を燃やし始める。男の狂気じみた愛情は、やがてリリィの日常を侵食。現実と幻想、愛と欲望が入り混じる中で、二人の関係は危険な領域へと踏み込んでいく。男の歪んだ純愛が迎える、衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 二重構造の面白さ
    • 岸田森の熱演がSMの女王と呼応する 壮絶
    • 自己言及がさわやかな風をふかす良心作
    • 表現に対してやたら気合いの入ったポルノ映画監督が人妻を口説き落として無理矢理に自
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督神代辰巳
    • 主演岸田森
  2. 濡れた欲情 特出し21人
    • B
    • 3.88

    ヌードモデル斡旋所を舞台に、21人の男女の欲望が渦巻く、神代辰巳監督が描く狂気と官能の群像劇。

    1974年の東京。とあるヌードモデル斡旋所に集まるのは、様々な事情を抱えたモデルの女たちと、彼女たちを商品として扱う男たち。夢、嫉妬、金、そして性の欲望が剥き出しになった人々が暮らす閉鎖された空間。新しいモデルの加入や客とのトラブルが、この場所の危うい均衡を崩し始める。登場人物たちはそれぞれの欲望を満たすため、互いを出し抜き、利用し合う。愛憎が入り乱れ、事態は予測不能な狂乱の渦へ。人間の滑稽さと哀しさが、生々しく映し出される衝撃作。

    ネット上の声

    • 神代映画は癖になるよねえ
    • 安藤昇『男が死んで行く時に』を歌いながらブタ箱でセンズリをかます場面があり、嬉し
    • ヒモと彼に搾取される二人の女の交流劇が神代監督特有の時系列が乱れた演出がスパーク
    • 「一条さゆり 濡れた欲情」に続いてストリッパーを題材に、漂泊する、逃げる、移動し
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督神代辰巳
    • 主演片桐夕子
  3. 赤線玉の井 ぬけられます
    • B
    • 3.86

    売春防止法施行直前の赤線地帯「玉の井」。体を売って生きる女たちの、ささやかな夢と絶望の物語。

    昭和33年、売春防止法の施行を目前に控えた東京の赤線地帯。ここで働く娼婦たちは、来るべき未来に不安を抱きながらも、日々の生活を送っていた。ある者は堅気の男との結婚を夢み、ある者はただひたすらに金を稼ぐ。客との間に生まれる束の間の情愛、女同士の嫉妬と連帯。時代の大きなうねりの中で、ささやかな幸せを掴もうともがく女たちの、生々しくも詩情豊かな人間ドラマ。

    ネット上の声

    • 途中まで誰が誰か分かっておらず、二人の旦那さんを混同していた、手堅い感じの旦那さ
    • 女と男のさまざまな人生が、階段を駆け降りたり駆け上ったりするように、けたたましく
    • 一度足を洗おうとした娼婦が店に戻って客を取る場面、説明できないかっこよさがある
    • 襖から覗き見るように制限される画面、観た事ないがグザヴィエ・ドラン『Mommy』
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督神代辰巳
    • 主演宮下順子
  4. アフリカの光
    • B
    • 3.78

    「アフリカの光」と呼ばれるボクサーを追い求める女と、彼女に惹かれた男。虚無と情熱が交錯するロードムービー。

    1970年代の日本。漫然と日々を過ごす青年の前に現れた、謎めいた女。彼女は「アフリカの光」という異名を持つ黒人ボクサーの行方を追っていた。女の危うい魅力に惹かれた青年は、彼女と共にボクサー探しの旅へ。行く先々で出会う人々、交わされる言葉。二人の旅は、やがて互いの心の空虚さを浮き彫りにしていく。果たして、彼らが見つける「光」とは。刹那的な愛と彷徨の物語。

    ネット上の声

    • アフリカに行きたい男たちの切ない友情物語
    • 高橋洋子映画祭、上映にて。
    • 神代映画の骨頂!
    • なぜか印象に残っている映画
    青春
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督神代辰巳
    • 主演萩原健一
  5. 5

    恋文

    恋文
    • B
    • 3.66

    離婚した妻への未練を抱く代筆屋。新宿の片隅で、他人の恋文に綴られる、届けられない想い。

    舞台は1980年代の新宿。離婚した妻・恵子への想いを断ち切れない元小説家の庄司。彼の現在の仕事は、文字の書けない人々のための手紙の代筆屋。そんな彼の元に、ある日、客として現れたのは、風俗で働く恵子に恋文を書きたいという男。他人の言葉を借りて、元妻への複雑な感情を綴る庄司。再会が引き起こす、男女三人の心の交錯。愛と嫉妬、そして過去が織りなす、切ない人間ドラマの行方。

    ネット上の声

    • 昔、渡部篤郎×水野美紀×和久井映見のドラマを観ていた
    • やはり、女性の方が一枚上手だ!
    • 悲しくもバカな愛しき男と女たち
    • 愚かなるオトナの愛と葛藤
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督神代辰巳
    • 主演萩原健一
  6. 青春の蹉跌
    • C
    • 3.62

    野心と劣等感に揺れる青年。彼の踏み台にされた少女。破滅へと向かう、二人の危険で刹那的な愛の物語。

    1970年代の日本。貧しい漁村出身の大学生・江藤は、強い上昇志向を胸に秘めていた。彼は家庭教師として訪れた裕福な家で、高校生の娘・登美子と出会い、関係を持つ。江藤は彼女を愛しながらも、その純粋さを自らの出世の道具として利用しようと画策する。彼の野心と劣等感が、二人の関係を少しずつ歪めていく。これは、青春の焦燥感とエゴイズムがもたらす、刹那的で危険な愛の軌跡。その先に待つのは、希望か、それとも逃れられない破滅か。

    ネット上の声

    • 0069 遊ぶなら桃井かおり。結婚するなら檀ふみ。そのままやん!
    • 初見は中学二年の、学校の授業である
    • 不都合な事実を突きつけられた時
    • 昭和の秀作
    青春、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督神代辰巳
    • 主演萩原健一
  7. 恋人たちは濡れた
    • C
    • 3.61

    見知らぬ男との逃避行。退屈な日常から抜け出した少女が駆け抜ける、刹那的な愛と性の衝動。伝説のロマンポルノ。

    退屈な田舎町での暮らし。高校生の少女は、漠然とした焦燥感を抱えていた。そんなある日、彼女は海辺で出会った寡黙な青年と、衝動のままに旅に出る。目的のない、刹那的な逃避行。それは、初めて知る自由と性の解放。しかし、行く先々でトラブルに巻き込まれ、彼らの旅は次第に暴力の影に覆われていく。青年の隠された過去が明らかになるとき、二人の逃避行は予測不能な結末へ。70年代の若者の虚無と生の渇望を鮮烈に描き出した、神代辰巳監督による日活ロマンポルノの金字塔。

    ネット上の声

    • 撮ってて楽しかったんだろうなってショットで溢れてた
    • みんなふわふわしている
    • すり抜けていく高揚感
    • なぜ戻ってきたのか
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督神代辰巳
    • 主演中川梨絵
  8. 嗚呼!おんなたち 猥歌(わいか)
    • C
    • 3.41
    二十年ものあいだロックを歌い続ける歌手と、波をとりまくおんなたちの性を描く。脚本は「遠雷」の荒井晴彦と、「快楽学園 禁じられた遊び」の神代辰巳の共同執筆、監督も神代辰巳、撮影は「制服体験トリオ わたし熟れごろ」の山崎善弘がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 配役は見事。一部実話(笑)??
    • シュキナベイビナァ⑤(LAST!)
    • 内田裕也をめぐる女たち
    • ロックなポルノ殴り
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督神代辰巳
    • 主演角ゆり子
  9. 棒の哀しみ
    • C
    • 3.41

    バブル崩壊後の新宿。時代に取り残されたヤクザの破滅的な生き様を描く、ハードボイルド・ノワール。

    バブル経済が崩壊した1990年代初頭の東京・新宿。暴力団幹部の田中は、かつて腕一本で名を馳せたが、インテリヤクザの台頭に居場所を失いかけていた。対立組織との抗争が激化するも、組織の上層部はもはや暴力ではなく経済的な解決を模索。田中のような「棒(=暴力)」を頼る時代は終わりを告げようとしていた。己の存在価値を示すため、時代遅れの美学を貫くため、田中は単独で危険な抗争へと身を投じる。しかしその行動は組織からの孤立を招き、彼を破滅へと追い込んでいく。一本の「棒」としてしか生きられない男の哀しい末路。

    ネット上の声

    • 奥田瑛二の独白、居場所のない焦燥的空気。
    • たまにはヤクザ映画でも
    • やっぱり気になってオリジナルを観てしまった😮
    • 神代流ハードボイルドの方法論
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督神代辰巳
    • 主演奥田瑛二
  10. 濡れた唇
    • C
    • 3.24

    脱獄した女と、彼女を匿う男。刹那的な愛と逃避行の果てに待つ、衝撃の運命を描くロマンポルノの傑作。

    刑務所を脱獄した女、久子。彼女は偶然出会った男、一郎のアパートに身を隠す。行き場のない二人は、互いの孤独を埋めるように体を重ね、刹那的な愛に溺れていく。しかし、警察の捜査網は徐々に狭まり、二人の逃避行は終わりを告げようとしていた。追い詰められた彼らが選ぶ道とは。閉塞感漂う時代を背景に、男女のどうしようもない愛と絶望を描く、鮮烈な物語。

    ネット上の声

    • よつどもえのからみ
    • 神代初期作ということもあり荒削りな部分はあるものの、生命力に溢れててかなり良かっ
    • 憎たらしいし、器量もスタイルも決して良いとは言えない絵沢萠子がだんだん可愛く見え
    • 『悶絶どんでん返し』で神代辰巳好きかも…となったので、日活ロマンポルノデビューの
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督神代辰巳
    • 主演絵沢萠子
  11. 宵待草
    • C
    • 3.20

    大正末期、北国の港町。謎めいた屋敷に住む四人の女と一人の男が織りなす、退廃的で官能的な愛憎劇。

    時代は大正末期。北国の寂れた港町へ流れ着いた青年・平田。彼が身を寄せたのは、かつて遊郭だったという曰く付きの屋敷。そこには、妖艶な四人の女たちが暮らしていた。過去の記憶に縛られ、閉ざされた世界で欲望のままに生きる女たち。平田は彼女たちの奇妙な共同生活に巻き込まれ、甘美で危険な官能の世界へと堕ちていく。夢か現か、愛と憎しみが交錯する禁断の関係の行方。

    ネット上の声

    • 鈴木清順との差
    • 大正時代の混乱と恋と逃避行。
    • 高橋洋子さん、お元気ですか?
    • 長谷川和彦脚本作。米国ニューシネマ風には好感を持ったのだが、観念的すぎるせいかよく分からなかった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督神代辰巳
    • 主演高橋洋子
  12. 遠い明日
    • D
    • 3.11

    15年の時を奪われた男。無実を証明し、失われた『明日』を取り戻すための孤独な闘いが始まる。

    殺人犯の汚名を着せられ、15年もの長きにわたり刑務所に服役した男、大矢。仮出所した彼を待っていたのは、冷たい世間の目と、すっかり変わってしまった故郷の姿。しかし、彼の心にはただ一つの目的が燃えていた。それは、自分を陥れた真犯人を見つけ出し、自らの無実を証明すること。警察も信じてくれない中、彼はたった一人で事件の真相を追い始める。過去の断片を繋ぎ合わせるうち、浮かび上がってきたのは意外な人物。真実に近づくほど、彼の命に危険が迫る。

    ネット上の声

    • 三浦友和と金子信雄が親子って、どうなの?
    • ふてぶてしい感じの三浦友和が好きなんだけど、本作ではさらに柴犬のような可愛らしさ
    • いしだあゆみが鬱陶しい(それがいしだあゆみの仕事だから)くらいの記憶しかなかった
    • 服役中の父親のことを知らずに成長した青年(三浦友和)が、父の冤罪を証明するべく、
    冤罪、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督神代辰巳
    • 主演三浦友和
  13. 四畳半襖の裏張り
    • D
    • 3.01

    大正時代の遊郭、純粋な愛を貫こうとする芸者と青年の、切なくも美しい恋物語。

    舞台は雪深い北国の遊郭、時代は大正。芸者として働く少女ソデは、客として訪れた青年シンスケと運命的な恋に落ちる。世間のしがらみや過酷な現実が二人を引き裂こうとする中、彼らの愛は一層燃え上がる。襖の裏張りに互いの想いを綴り、密かに愛を育む二人。しかし、その純粋な想いはやがて悲劇的な結末へと向かっていく。逃れられない運命の中で、二人が選んだ愛の形とは。神代辰巳監督が描く、映像美と官能の中に咲く究極の純愛。

    ネット上の声

    • 【クソガキが見てはいけない映画】
    • 大正ロマンか白日夢か😭⤵️💣
    • やっぱり神代が好きだ
    • 永井荷風一夜の神代
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督神代辰巳
    • 主演宮下順子
  14. 櫛の火
    • D
    • 2.85
    恋人を病で失い深い喪失感に陥った青年が、年上の女と巡りあったことにより再び生への執着の炎が燃えあがる。原作は古井由吉の同名小説。脚本は大野靖子、監督は脚本も執筆している「宵待草」の神代辰巳、撮影も同作の姫田真佐久がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • イザナギがイザナミの亡骸の前で燃やした“櫛の火”が再会して十日後に亡くなったかお
    • 恋人と死に別れた青年が、二人の女性、ジャネット八田、高橋洋子とめぐり逢い、喪失感
    • 亡き恋人の形見である櫛を持ち歩き、自己喪失に苛まれている青年(草刈正雄)が、夫(
    • これは結構面白かったような覚えはあるんだけど、どんな話だったかは思い出せませんね
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督神代辰巳
    • 主演草刈正雄
  15. 少女娼婦 けものみち
    • E
    • 2.57
    父親を知らない十六歳の少女の性への衝動を描く。脚本は岸田理生と「遠い明日」を監督した神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は「天平の甍」の姫田真佐久がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 目の覚めるようなショットはあるものの、どうもしっくりこない
    • ジャケットが梶芽衣子かと思った
    • カモメと少女と海
    • ロマンポルノらしく最後まで観ても「少女娼婦」のタイトルの意味が全く分からないのだ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督神代辰巳
    • 主演吉村彩子
  16. かぶりつき人生
    • E
    • 2.57
    田中小実昌の同名小説(三一書房刊)を新人神代辰巳が脚色・監督を担当した第一作。撮影は「青春の海(1967)」の姫田真佐久。

    ネット上の声

    • 神代辰巳カントクのデビュー作
    • 男は〜男〜♪ 女は〜女〜♪
    • 場末のストリップ小屋の楽屋でヒモにマッサージされる母の場面で壁に寄りかかって漫画
    • 刺されて救急車で運ばれる→犯人が撃たれて倒れる→一緒の救急車乗る、のながれ意味わ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督神代辰巳
    • 主演殿岡ハツ江
  17. ミスター・ミセス・ミス・ロンリー
    • E
    • 2.56
    ふと知り合ったひとりの女と二人の男の奇妙な生活を描く。脚本は刹那と「快楽学園 禁じられた遊び」の神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は押切隆世がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 内容は良くわからんけど原田美枝子エロ可愛い
    • どことなくジャームッシュっぽいかも
    • 道ばたに手錠につながれた女が
    • 【原田美枝子が好き過ぎて】
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間138分
    • 監督神代辰巳
    • 主演原田美枝子
    • レンタル
  18. 女地獄 森は濡れた
    • E
    • 2.51
    マルキ・ド・サドの『ジュスティーヌ』を原作に、悪徳の巣に転回されるセックスの狂乱を描く。脚本・監督は「恋人たちは濡れた」の神代辰巳、撮影は「昼下りの情事 古都曼陀羅」の前田米造が担当。

    ネット上の声

    • これぞカルトムービー!!
    • 神代地獄館は血で一杯
    • ザ。昭和!お化け屋敷
    • サルキ・ド・マゾの『ジュスティーヌ』をあの神代辰巳が監督し、挙句、“猥褻の疑い”
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督神代辰巳
    • 主演伊佐山ひろ子
  19. もどり川
    • E
    • 2.46
    大正ロマンチシズムを生きた、奔放な天才歌人・岳葉と、その野望に身をまかせた女たちを描く。連城三紀彦の『戻り川心中』の映画化。脚本は「時代屋の女房」の荒井晴彦、監督は「赤い帽子の女」の神代辰巳、撮影は「リトルチャンピオン」の木村公明がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 「不逞鮮人や主義者が放火して女の鮮人は井戸に毒を投げ込んでだよ」
    • 役者の熱演に感動しました!
    • 久しぶりにショーケン✨
    • しゃべる、しゃべる。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督神代辰巳
    • 主演萩原健一
  20. 壇の浦夜枕合戦記
    • E
    • 2.36
    頼山陽原作と伝えられその格式の高さと、名文をもって好事家の秘宝ともてはやされている『壇の浦夜合戦記』の映画化。脚本は「濡れた欲情 ひらけ!チューリップ」の神代辰巳、監督も「悶絶!! どんでん返し」の神代辰巳、撮影も同作の姫田真佐久がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 最初のうちはちょっと退屈したけれど風間杜夫(源義経役)が登場してからおもしろかっ
    • 神代監督源平ポルノ
    • 割と原典の平家物語に忠実じゃんと思ったら、壇ノ浦の戦い後に義経が徳子と通じたって
    • 今までフィクションで色々な義経見てきたけどこの映画の義経はその中でも頭抜けてバカ
    アクション
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督神代辰巳
    • 主演渡辺とく子
  21. 赤い帽子の女 (Die Frau mit dem ro "ten Hut)
    • E
    • 2.34
    超インフレに悩む一九二三年のドイツを舞台に、赤い帽子の女に魅せられた日本人青年の姿を描く。芥川龍之介の作ではないかと言われる、作者不詳の同名小説の映画化で、脚本は「水のないプール」の内田栄一、監督は「鳴呼!おんなたち 猥歌」の神代辰巳、撮影は「誘拐報道」の姫田真佐久がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 異国の神代監督
    • ありきたりな耽美に堕ちていやしないかと思うのだが、永島敏行がベッドからヒロインを
    • 15.3.23@シネマヴェーラ渋谷<神代辰巳の世界 没後二十年メモリアル特集>
    • 泉谷しげるが首吊り自殺して、さあこれからってところで終わってしまう
    文芸・史劇
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督神代辰巳
    • 主演永島敏行
  22. 離婚しない女
    • E
    • 2.21
    北海道、根室を舞台にひとりの男とふたりの女の三角関係を描く。連城三紀彦原作の同名小説の映画化で、脚本は「恋文(1985)」の高田純と神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は「人間の約束」の山崎善弘がそれぞれ担当。主題歌は、西島三重子(「冬なぎ」)。

    ネット上の声

    • どうも頂けません
    • エンドロールに、助監督で鴨田好史監督の下に、後藤大輔監督と秋山豊監督の名前が有る
    • 神代的記号を作家本人がなぞることに終始していてどうにも本気度の伝わってこない演出
    • にっかつロマンポルノで名を馳せた神代辰巳がメジャー系(松竹)で撮った一般映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督神代辰巳
    • 主演萩原健一
  23. ベッドタイムアイズ
    • E
    • 2.18
    日本人女性と黒人男性の激しい愛を描く。山田詠美原作の同名小説の映画化で、脚本は「さらば箱舟」の岸田理生、監督は「離婚しない女」の神代辰巳、撮影は「化身(1986)」の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【過去鑑賞作品】
    • 普通にきっかけ拾って編集してるので、いつもの神代作品の軟体動物みたいな奇妙なモン
    • 山田詠美の原作を岸田理生が脚色、神代辰巳が監督した樋口可南子の主演作
    • 原作を読んでいたので、映像で見ると少しがっかりしてしまった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督神代辰巳
    • 主演樋口可南子
  24. 噛む女
    • E
    • 2.18
    団塊の世代の夫が妻の陰謀により、死へ追いやられる恐怖を描く。結城昌治原作の同名小説の映画化で、脚本は「待ち濡れた女」の荒井晴彦が執筆。監督は「ベッドタイムアイズ」の神代辰巳。撮影は「パイレーツによろしく」の篠田昇がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 愛のそういうのまだ全然わかんないけど、無関心の先、欲しているような感じすごく寂し
    • このタイトルでヒットは無理でしょう。
    • いつの世も女が上?
    • 不遇な作家
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督神代辰巳
    • 主演桃井かおり
  25. 25

    地獄

    地獄
    • E
    • 2.09
    姦通の罪によって地獄に落ちた母を追って、近親相姦の罪を犯して地獄に落ちる一人の女を描く。脚本は「禁じられた体験」の田中陽造、監督は「赫い髪の女」の神代辰巳、撮影は「沖縄10年戦争」の赤塚滋がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 人妻のミホは義理の兄と不倫し身籠る🤰
    • 不倫をしたら、だんご虫になる?
    • いやぁ~、コレは傑作だった!
    • まさに地獄です。
    ホラー
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督神代辰巳
    • 主演原田美枝子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。