スポンサーリンクあり

全12作品。ロジャー・ミッシェル監督が制作した映画ランキング

  1. ノッティングヒルの恋人
    • B
    • 3.72

    ロンドンのしがない本屋の店主と、ハリウッドの大女優。住む世界の違う二人が恋に落ちた、奇跡のようなラブストーリー。

    舞台はロンドンのノッティングヒル。そこで旅行書専門の小さな書店を営む、バツイチの冴えない男ウィリアム。彼の平凡な日常は、ある日突然終わりを告げる。店に偶然訪れた、ハリウッドの大女優アナ・スコットとの出会い。運命のいたずらか、二人は恋に落ちる。しかし、世界的なスターとごく普通の一般人。住む世界も価値観も違いすぎる二人を、マスコミの喧騒と厳しい現実が待ち受ける。世紀の格差恋愛の結末。

    ネット上の声

    • 1999年8月11日
    • 最初に女の子の方からのキスあったらもう何でもありじゃん、スキャンダルで疲れたとあ
    • 名作だけあって良かったけど私はアナに恋人いたのめっちゃ引っかかってるんだけど…
    • めっちゃ良い…!自分は王道ラブ・ストーリー好物なんだって改めて気付かされた
    恋愛
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間123分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ジュリア・ロバーツ
  2. ゴヤの名画と優しい泥棒
    • B
    • 3.65

    1961年、英国。年金生活者のタクシー運転手が、ゴヤの名画を盗んだ!?驚愕の実話に基づく感動の物語。

    舞台は1961年のイギリス・ニューカッスル。60歳のタクシー運転手ケンプトン・バントンは、テレビを持たない貧しい人々のために受信料の支払いを拒否し続ける、風変わりだが心優しい男。ある日、ロンドンのナショナル・ギャラリーからゴヤの名画「ウェリントン公爵」が盗まれるという大事件が発生。国中が騒然とする中、ケンプトンは警察に犯行声明を送りつける。「盗んだ絵は返す。その代わり、高齢者のテレビ受信料を無料にしろ」。世界を驚かせた前代未聞の窃盗事件の裏に隠された、一人の男のささやかで大きな願いとは。

    ネット上の声

    • 心がほっこり温かくなる物語ですが、ちょっと弱い
    • イギリスらしくてチャーミング、嘘みたいな実話
    • ウイットに富んだ台詞と素敵な結末と
    • 題名は原題の方が良かった。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ジム・ブロードベント
  3. ジェイン・オースティンの説得
    • C
    • 3.62

    8年の時を経て再会した元恋人。かつて引き裂かれた愛は、再び燃え上がるのか。

    19世紀初頭のイギリス。かつて、家柄を理由に周囲に「説得」され、愛する海軍士官との婚約を破棄したアン。8年後、没落しかけた一家の前に、富と名声を得た彼が再び姿を現す。未だ彼を忘れられないアンと、彼女に冷たい態度をとる元恋人。すれ違う想いと、新たな恋のライバルの出現。自らの意志を貫けなかった過去の過ちと向き合い、アンが最後に下す決断とは。ジェイン・オースティンの名作を忠実に映像化した、大人のためのラブストーリー。

    ネット上の声

    • 終盤のパレードシーンが秀逸。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1995年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間102分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演シアラン・ハインズ
  4. ブラックバード 家族が家族であるうちに
    • D
    • 2.97

    自らの人生の幕引きを決めた母。残された週末に集まった家族が、愛と葛藤の中で見つけ出す「さよなら」の形を描く感動の物語。

    週末、海辺の美しい邸宅に集まった一つの家族。その目的は、不治の病に侵され、安楽死を決意した母リリーとの最後の時間を過ごすため。夫、二人の娘たちとその家族、そして旧友。穏やかで完璧なはずだった最後の晩餐は、母の決断を巡る家族それぞれの想いが交錯し、長年隠されてきた秘密や確執が表面化することで、次第に緊張を帯びていく。愛しているからこそ、すれ違う心。限られた時間の中で、彼らは本当の家族として心を通わせ、母を笑顔で送り出すことができるのか。愛と死、そして家族の絆を問いかける、涙なくしては見られないヒューマンドラマ。

    ネット上の声

    • 安楽死の掘り下げ方は微妙、家族の人間模様がテーマと捉えると佳作
    • コメディなのに腹を抱えて笑える事も出来ない映画だった。
    • 家族が家族でいることはとてもとても難しい
    • 観客の倫理観、家族観を揺さぶる衝撃作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間97分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演スーザン・サランドン
  5. パッション
    • D
    • 2.85
    「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督が、息子ほどに年の離れた男性との恋に溺れていく女性を描いた恋愛ドラマ。ロンドン郊外で暮らす60代の夫婦トゥーツとメイは、独立してロンドンに住んでいる息子や娘に会いに行くことに。ところが、トゥーツの持病が急激に悪化し、そのまま亡くなってしまう。シングルマザーの娘ポーラの家に身を寄せることになったメイは、ポーラが妻子ある男性ダーレンと不倫していることを知る。心配してポーラに別れを勧めるメイだったが、ダーレンの意外な優しさにメイ自身もひかれてしまう。ヒロイン役に「がんばれ、リアム」のアン・リード。彼女と恋に落ちるダーレン役に「007」シリーズのダニエル・クレイグ。

    ネット上の声

    • 衝動的に観たい‼️と思ったロジャー・ミッシェル監督作品、その2
    • たしか「007 カジノロワイヤル」を見て間もない頃に見た映画
    • ダニエルクレイグが60後半のグランマと!
    • ダニエルクレイグのファンなので、やっぱり
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国イギリス
    • 時間112分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ダニエル・クレイグ
  6. ヴィーナス
    • D
    • 2.82
    名優ピーター・オトゥールが8度目となるアカデミー主演男優賞ノミネートを受けた人間ドラマ。70歳を越え人気も衰えた俳優モーリスは、今では俳優仲間のイアンと無駄に毎日を過ごしていた。ある日イアンのアパートを訪れた彼は、そこに滞在しているイアンの姪の娘ジェシーに出会う。無愛想だが若く奔放なジェシーに、いつしかモーリスは惹かれていき……。監督は「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル。

    ネット上の声

    • ピーター・オトゥールが、かつてはプレイボーイ(というか女にだらしない)だったが今
    • ALL YOU NEED IS LOVE
    • 美化でも無垢でも無い現実的な痴人の愛
    • 映画らしい映画。素晴らしい作品です。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2006年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ピーター・オトゥール
  7. 恋とニュースのつくり方
    • E
    • 2.72
    レイチェル・マクアダムス、ハリソン・フォード、ダイアン・キートン共演のラブコメディ。失業中のTVプロデューサー、べッキー(マクアダムス)がやっと見つけた仕事は低視聴率のモーニングショー。ベッキーは伝説的なニュースキャスターのマイク(フォード)を起用するが、マイクは共同ホストのコリーン(キートン)と衝突してしまう……。製作にJ・J・エイブラムス、監督は「ノッティングヒルの恋人」ロジャー・ミッシェル。

    ネット上の声

    • 🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
    • とっても軽すぎる、恋とニュースのつくり方
    • ハリソン・フォードじゃなければセクハラさ
    • (朝番組は)「隣近所との朝のおしゃべり」よ
    恋愛、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演レイチェル・マクアダムス
  8. ウィークエンドはパリで
    • E
    • 2.51
    「ノッティングヒルの恋人」「私が愛した大統領」のロジャー・ミッシェル監督が、パリ旅行にやって来た熟年夫婦の危機と絆を描いた人間ドラマ。イギリスで暮らす大学講師ニックと妻メグは、結婚30周年を祝うため、かつての新婚旅行先であるパリを再訪する。好奇心旺盛なメグは観光地めぐりにフランス料理にとパリ旅行を心から楽しんでいたが、ニックが突然、仕事を解雇されたことを告白。これをきっかけに、夫婦は長年にわたって溜めこんできた互いへの不満をぶつけはじめる。主人公夫婦役に、「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」「アイリス」のジム・ブロードベントと、「トスカーナの休日」のリンゼイ・ダンカン。

    ネット上の声

    • 久しぶりに途中で席を立ちたくなりました
    • ゴダールさまのおかげで★一個おまけ
    • 旅の ( パリの ) 恥はかき捨てか。
    • あまり高いホテルに泊まると…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ジム・ブロードベント
  9. Jの悲劇
    • E
    • 2.46
    ひとりの作家が、気球事故の現場で出逢ったファンの男に翻弄される心理サスペンス。監督は「チェンジング・レーン」のロジャー・ミッチェル。原作はイアン・マキューアンのベストセラー小説『愛の続き』。音楽は『待ち焦がれて』(V)のジェレミー・サムズ。美術は「アンダー・ザ・スキン」のジョン・ポール・ケリー。編集は「ダスト」のニコラス・ガスター。衣裳は「CODE46」のナタリー・ワード。出演は「シルヴィア」のダニエル・クレイグ、「ケミカル51」のリス・エヴァンス、「CODE46」のサマンサ・モートン、「銀河ヒッチハイク・ガイド」のビル・ナイ、「カーサ・エスペランサ~赤ちゃんたちの家」のスーザン・リンチほか。2005年ロンドン映画批評家協会賞ブリティッシュアクター・オブ・ザ・イヤーALFS賞受賞。

    ネット上の声

    • 頭文字がJで始まる人はみんな悲劇に見舞われる。日本人でいえば淳子さんや純一郎くんがそれにあたります。
    • 「007」ブレイク前のダニエル・クレイグとロジャー・ミッチェルに惹かれて…💓
    • 2人のJの悲劇。最後に笑ったのは誰?
    • 相手を” 理解できない ”という恐怖
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス
    • 時間101分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ダニエル・クレイグ
  10. チェンジング・レーン
    • E
    • 2.22
    些細な接触事故をきっかけに2人の人生が激しく交錯する、異色サスペンス・ドラマ。監督は「ノッティング・ヒルの恋人」のロジャー・ミッチェル。脚本はこれが初となるチャップ・テイラーと、「ディープ・インパクト」のマイケル・トルキン。撮影は「エニイ・ギブン・サンデー」のサルヴァトーレ・トティノ。音楽は「ズーランダー」のデイヴィッド・アーノルド。出演は「トータル・フィアーズ」のベン・アフレック、「シャフト」のサミュエル・L・ジャクソン、「アイズ・ワイド・シャット」のシドニー・ポラック、「アバウト・ア・ボーイ」のトニ・コレット、「A.I.」のウィリアム・ハート、「バーバー」のリチャード・ジェンキンス、「ヒート」のキム・スタウントンほか。

    ネット上の声

    • ベン・アフレック vs サミュエル・L・ジャクソン!
    • 口は災いの元!後悔先に立たず!で大災難?
    • 二人とも、もう少し早く家を出ましょうね~
    • ★普通の人間の醜くくも美しいドラマ☆
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ベン・アフレック
  11. エリザベス 女王陛下の微笑み
    • E
    • 2.20
    2022年に96歳を迎え、在位70周年となったイギリス君主エリザベス2世の初の長編ドキュメンタリー。21年9月に急逝した「ノッティングヒルの恋人」などで知られるロジャー・ミッシェル監督が、新型コロナウイルスの感染拡大で次回作の撮影機会が奪われた際に、女王陛下のドキュメンタリー企画が始動。1930年代から2020年代までのアーカイブ映像からエリザベス2世の足跡をたどり、これまでにあまり見られることのなかった女王の素顔にも迫っていく。ザ・ビートルズ、ダニエル・クレイグ、マリリン・モンローといったスターのほか、歴代政治家やセレブなど、そうそうたる人物も数多く登場する。

    ネット上の声

    • 監督は、ロジャー・ミッシェル
    • 映画館でみるのは微妙だよ。
    • 今朝のニュースでチャールズ国王の戴冠式の様子を見て、今日は絶対エリザベス女王のド
    • 亡くなる少し前に観だんだけど、エリザベス女王がみんなから好かれる理由がわかって良
    ドキュメンタリー
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間89分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演---
  12. 私が愛した大統領
    • E
    • 2.17
    重度の身体障害を抱えながらも3度の再選を果たし、後世に名を残す政治家となった米大統領フランクリン・ルーズベルトと、彼を陰から支え続けた女性デイジーの知られざる物語を描いたドラマ。1930年代アメリカ。多忙を極めるルーズベルト大統領は、一番の理解者でもある従妹のデイジーとドライブに出かけることが、心に安らぎをもたらしてくれる貴重な時間になっていた。そんなある日、英国王ジョージ6世夫妻がアメリカを訪問し、ルーズベルト邸にやってくる。ドイツとの開戦が迫る中、2人は大統領の執務室で会談し、デイジーもその一部始終を見つめていた。しかし、その夜、デイジーも知らなかった大統領の秘密が明らかになり……。ルーズベルトを演じるビル・マーレイは、ゴールデングローブ賞にノミネートされた。監督は「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル。

    ネット上の声

    • 時代だからで片づけられてしまいそうですが
    • その時代の歴史と人々を感じることができた
    • ルーズベルト大統領の知られざる一面を暴露
    • 意外にも大人の女たちのドラマでした
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督ロジャー・ミッシェル
    • 主演ビル・マーレイ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。