スポンサーリンクあり

全13作品。ジェームズ・マンゴールド監督が制作した映画ランキング

  1. 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
    • S
    • 4.62
    2016年に歌手として初めてノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランの若い日を描いた伝記ドラマ。「デューン 砂の惑星」「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」のティモシー・シャラメが若き日のボブ・ディランを演じ、「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」「フォードvsフェラーリ」などを手がけてきた名匠ジェームズ・マンゴールドがメガホンをとった。 1961年の冬、わずか10ドルだけをポケットにニューヨークへと降り立った青年ボブ・ディラン。恋人のシルヴィや音楽上のパートナーである女性フォーク歌手のジョーン・バエズ、そして彼の才能を認めるウディ・ガスリーやピート・シーガーら先輩ミュージシャンたちと出会ったディランは、時代の変化に呼応するフォークミュージックシーンの中で、次第にその魅了と歌声で世間の注目を集めていく。やがて「フォーク界のプリンス」「若者の代弁者」などと祭り上げられるようになるが、そのことに次第に違和感を抱くようになるディラン。高まる名声に反して自分の進む道に悩む彼は、1965年7月25日、ある決断をする。 ミネソタ出身の無名のミュージシャンだった19歳のボブ・ディランが、時代の寵児としてスターダムを駆け上がり、世界的なセンセーションを巻き起こしていく様子を描いていく。ボブ・ディラン役のティモシー・シャラメのほか、エドワード・ノートン、エル・ファニング、モニカ・バルバロ、ボイド・ホルブルックらが共演。第97回アカデミー賞で作品賞をはじめ計8部門でノミネートされた。

    ネット上の声

    • シャラメの歌声が最高!本当に本人が弾き語りしてるなんて信じられないくらい圧巻でした。音楽好きなら絶対観るべき一本。
    • フォークソングに満ちた、深みのある伝記映画。贅沢な時間だった。
    • 歌はすごいんだけど、なんか似すぎてて逆に違和感あったかもw
    • 魂が震えた。
    音楽
    • 製作年2024年
    • 製作国アメリカ
    • 時間140分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ティモシー・シャラメ
    • レンタル
    • レンタル
  2. フォードvsフェラーリ
    • S
    • 4.60

    絶対王者フェラーリに挑むフォード。不可能に挑んだ二人の男の、友情と情熱を描く奇跡の実話に基づくレースドラマ。

    1966年、ル・マン24時間耐久レース。絶対王者として君臨するフェラーリに、アメリカのフォード・モーター社が挑む。社運を託されたのは、元レーサーのカーデザイナー、キャロル・シェルビー。彼は、常識破りの天才ドライバー、ケン・マイルズを相棒に選ぶ。目標は、レースカーをゼロから設計し、王者を打ち負かすこと。しかし、大企業の介入や技術的な壁、そして二人の衝突が、行く手を阻む。プライドと友情を懸け、歴史に名を刻むため、男たちは限界を超えた戦いへと身を投じる。

    ネット上の声

    • 車好きにはたまらない!エンジン音、タイヤの軋む音、全てがリアルで鳥肌立った。クリスチャン・ベールの役作りも凄まじいし、マット・デイモンとの友情がまた熱いんだよな。これは絶対映画館で観るべき作品。
    • 車のこと全然知らなくても、男たちの熱いドラマに引き込まれた!2時間半があっという間!
    • レースシーンの迫力は文句なし。ただ、フォードのお偉いさんたちの横槍が本当にイライラするw 実話だから仕方ないけど、ラストはちょっとスッキリしなかったかな。
    • とにかく熱くて最高だった!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間153分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演マット・デイモン
    • レンタル
    • レンタル
  3. LOGAN/ローガン
    • S
    • 4.56

    治癒能力を失い、老いた最強のヒーロー・ローガン。彼が命を懸けて守る、最後の希望という名の少女。

    2029年、ミュータントが絶滅の危機に瀕した世界。かつてのウルヴァリンことローガンは、治癒能力を失い、老いたプロフェッサーXを介護しながらひっそりと暮らしていた。そんな彼の前に現れた謎の少女ローラ。彼女はローガンと同じ能力を持つ、最後の希望だった。ローラを狙う武装組織との壮絶な逃避行。これは、最強の男が初めて知る「家族」と「愛」の物語。

    ネット上の声

    • 今までのX-MENとは全然違う。老いて弱っていくローガンとプロフェッサーの姿が切なすぎて…。ただのアクション映画じゃなくて、父と娘の物語としても最高傑作。ラストは涙なしでは見られない。
    • 文句なしの神映画!
    • シリーズあんまり見てなくても楽しめた!全体的に暗いけど、それが逆にリアルで引き込まれる。
    • 期待してたのと違ったな…。もっと派手なアクションを期待してたから、ちょっと地味に感じた。
    アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ヒュー・ジャックマン
  4. ウォーク・ザ・ライン/君につづく道
    • A
    • 4.22
    カントリー歌手ジョニー・キャッシュの波乱に満ちた人生を、彼の2人目の妻となった歌手ジューン・カーターとの関係を軸に描いた伝記ドラマ。貧しい家庭に生まれ育ったジョニー・キャッシュは、優しい兄の存在とラジオから流れてくる少女ジューン・カーターの歌声だけを心の拠り所にしていたが、兄は不慮の事故で命を落としてしまう。やがて成長したジョニーは2年間の従軍を経て恋人ヴィヴィアンと結婚。訪問販売の仕事の傍ら友人たちとバンドを組んだ彼は、オーディションに合格し念願のプロデビューを果たす。ツアー先で憧れのジューンと知り合ったジョニーは、彼女に強く惹かれていく。主演を務めたホアキン・フェニックスとリース・ウィザースプーンが劇中歌を自ら歌い、2006年・第78回アカデミー賞ではウィザースプーンが主演女優賞を受賞。「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールドが監督・脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • カントリー歌手ジョニー・キャッシュの波乱万丈の人生を描いた伝記ドラマ
    • 伝説的なカントリー歌手、ジョニー・キャッシュの伝記映画
    • 苦しかったけれど、ライブシーンは必見!!
    • 【真実の愛は心の扉を開く事が出来るのか】
    トラウマになる、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ホアキン・フェニックス
    • レンタル
  5. 3時10分、決断のとき
    • A
    • 4.07

    悪名高き強盗団のボスを、3時10分発の汽車へ。誇りと家族のため、孤独な戦いに挑む一人の牧場主の物語。

    舞台は開拓時代末期のアリゾナ。干ばつで困窮する牧場主ダンは、家族の生活と自らの尊厳を取り戻すため、危険な仕事を引き受ける。それは、捕らえられた伝説の強盗団のボス、ベン・ウェイドを、3時10分にユマ行きの汽車が出発するコンテンション駅まで護送すること。報酬は200ドル。しかし、ベンの部下たちが執拗な追跡を開始。次々と仲間が倒れていく中、ダンは冷酷非情な悪党と対峙する。敵対しながらも芽生える奇妙な絆。男の誇りを賭けた、決死の護送劇。

    ネット上の声

    • ♪きぃ〜せぇきぃはつづくぅ〜よぉ〜ど〜こ
    • クリスチャン・ベイルに、しびれたよ〜♪
    • 「善と悪」の男同志の間に芽生えた友情
    • なんで腹を撃たれたのに・・・(笑)
    西部劇
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ラッセル・クロウ
  6. "アイデンティティー"
    • B
    • 3.72

    嵐の夜、閉ざされたモーテルで始まる連続殺人。偶然集った10人の男女、その驚愕の共通点とは。

    激しい嵐により、外部から完全に孤立した一軒のモーテル。そこに偶然居合わせた、職業も年齢も異なる10人の男女。通信は途絶え、道も寸断された陸の孤島で、彼らは一夜を明かすことに。しかし安堵も束の間、宿泊客が一人、また一人と謎の死を遂げていく。残された者たちは疑心暗鬼に陥り、互いの中に潜む殺人鬼の影に怯える。彼らがこの場所に集ったのは、本当に偶然なのか。それぞれが抱える秘密と、奇妙な共通点が明らかになる時、想像を絶する真実が姿を現す。

    ネット上の声

    • 夜中や昼間の地上波でやってるような良作
    • 姿の見えない、人-アイデンティティ-
    • スリラーの、オチとしては反則技。
    • 誰にも見抜けないどんでん返し!
    どんでん返し、 サスペンス
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ジョン・キューザック
  7. 17歳のカルテ
    • B
    • 3.69

    1960年代アメリカ、精神科病棟に送られた17歳の少女。境界性パーソナリティ障害と診断された彼女の、混乱と再生の物語。

    1967年、マサチューセッツ州。アスピリンの過剰摂取で自殺未遂と見なされた17歳のスザンナ。送られた先は、精神科病院「クレイモア」。そこで彼女は、反抗的でカリスマ的なリサをはじめ、様々な問題を抱える少女たちと出会う。医師や看護師との対立、仲間との友情と裏切り。自由を求めるスザンナが、自分自身と向き合い、現実世界への復帰を決意するまでの2年間。これは、彼女が自らの手で綴った心の記録。

    ネット上の声

    • 似ている作品としても上げられてるが、先週観た「クワイエットルームにようこそ」にと
    • 心震える名作。思春期の少女たちの危うさや脆さ、優しさや強さ…アンビ...
    • 登場人物達がみんな個性的で魅力的。 みんな世間では受け入れられなか...
    • アンジェリーナ・ジョリーがすごく若い! 精神病院でいろんな子に出会...
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ウィノナ・ライダー
  8. コップランド
    • C
    • 3.20
    警官の町という特殊な共同体内部の腐敗を描いた社会派ドラマ。監督・脚本は『君に逢いたくて』(V)のジェームズ・マンゴールド。製作は「スウィンガーズ」のケイリー・ウッズ、キャシー・コンラッド、エズラ・スウェルドロウの共同。製作総指揮は「ハッピィブルー」のボブとハーヴェイのワインステイン兄弟、メリル・ポスターの共同。撮影は「アメリカの災難」のエリック・アラン・エドワーズ。音楽は「ゲーム」のハワード・ショア。美術はレスター・コーエン。編集はクレイグ・マッケイ。衣裳はエレン・ルッター。出演は「デイライト」のシルヴェスター・スタローン、「バッド・デイズ」のハーヴェイ・カイテル、「乱気流 タービュランス」のレイ・リオッタ、「スリーパーズ」のロバート・デ・ニーロほか。

    ネット上の声

    • シルヴェスター・スタローン自身が語るドキュメンタリー『スライ:スタローンの物語』
    • ‘ポリス’のドラマーに引っ掛けたタイトル
    • 私も前夜祭・・こちらもオールスターです
    • せっかくの豪華キャストが生きてない!
    アクション
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  9. インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
    • D
    • 2.97

    伝説の考古学者インディ・ジョーンズ、最後の冒険。歴史を操る秘宝を巡り、宿敵との時を超えた争奪戦。

    1969年、米ソの宇宙開発競争が激化する時代。考古学者としての情熱を失いかけていたインディ・ジョーンズの前に、旧友の娘ヘレナが出現。彼女が追うのは、歴史の流れを変える力を持つという伝説の秘宝「運命のダイヤル」。しかし、その力を狙うのは、元ナチスの科学者フォラー率いる組織も同じ。世界を股にかけた、インディ最後の冒険。果たして彼は、歴史を、そして自らの運命を守りきれるのか。

    ネット上の声

    • 事前に出ていた酷評の意味が分からないほど良く出来た作品。シリーズの集大成感が出ている42年間を締めくくる最終章。
    • 高齢ながら私の大好きな作品をまとめてくれたことに感謝
    • 言いたいことは山程あるが、最後は涙目になっていた。
    • アラ傘(傘寿)ハリソン、ファンのために頑張る
    アドベンチャー(冒険)、 アクション、 インディ・ジョーンズ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間154分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ハリソン・フォード
    • レンタル
  10. 君に逢いたくて
    • D
    • 2.86
     キャリーは大学を中退し、ウェイトレスとして働き始めた。同棲中の恋人に不満を抱いていると、勤め先の息子が好意を寄せてきて……。

    ネット上の声

    • 名作の高画質化が進んでますが、特に80〜90年代アメリカ映画にはほどよい画質の悪
    • 観終わった直後、10人中11人が「ヴィクタァァァァ!!!」と叫びながら彼を抱きし
    • 渋谷のツタヤにビデオだけ置かれてたのでDVDを購入して鑑賞
    • つまらなすぎて切ない・・・
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演リヴ・タイラー
  11. ウルヴァリン:SAMURAI
    • D
    • 2.83
    「X-MEN」シリーズの人気キャラクターでヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリンを主人公とした「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(2009)に続くシリーズ第2弾。カナダで隠遁生活を送っていたウルヴァリンは、ある因縁で結ばれた大物実業家・矢志田に請われて日本を訪れる。しかし、重病を患っていた矢志田はほどなくして死去。ウルヴァリンは矢志田の孫娘マリコと恋に落ちるが、何者かの陰謀により不死身の治癒能力を失うというかつてない状況に追い込まれる。日本が主な舞台となり、本格的な日本ロケも敢行された。マリコ役のTAO、ウルヴァリンを日本へと導くユキオ役の福島リラ、矢志田の息子シンゲンを演じる真田広之ら、日本人キャストも多数出演。監督は「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」「ナイト&デイ」のジェームズ・マンゴールド。

    ネット上の声

    • ユキオはデッドプール2にも出てくるユキオ?
    • いんやあ楽しかった! マーベル作品内上位
    • 忘れられない作品になるぞ。感謝しろ!
    • 外国の皆さん、東京の治安は万全です
    アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演ヒュー・ジャックマン
    • レンタル
  12. ニューヨークの恋人
    • E
    • 2.65
    タイムスリップにより出会った男女2人を描くロマンティック・ラヴ・ストーリー。監督・脚本は「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールド。撮影は「ブリジット・ジョーンズの日記」のスチュアート・ドライバーグ。美術は「楽園をください」のマーク・フリードバーグ。編集は「パトリオット」のデイヴィッド・ブレナー。出演は「プルーフ・オブ・ライフ」のメグ・ライアン、「恋する遺伝子」のヒュー・ジャックマン、「ハムレット」のリーヴ・シュレイバー、「ラットレース」のブレッキン・メイヤー、「Fカップの憂うつ」のナターシャ・リオン、「ハリウッド・ミューズ」のブラッドリー・ウィットフォード、「ワンダー・ボーイズ」のフィリップ・ボスコほか。

    ネット上の声

    • 「名もなき者」に向けて、ジェームズマン・ゴールド作品を軽くマラソン中
    • ヒュー・ジャックマンが若くて、とぼけたいい感じ。
    • 本人は真面目に公爵として振る舞っているだけなのに
    • 「飛びおりるのが恋」byレオポルド公爵
    ファンタジー
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演メグ・ライアン
  13. ナイト&デイ
    • E
    • 2.58
    「バニラ・スカイ」でコンビを組んだトム・クルーズとキャメロン・ディアスが再び共演するアクション・コメディ。監督は「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールド。理想の男性を追い求める平凡な女性ジューンは、ある日空港でハンサムな男と運命的な出会いを果たすが、男の正体は重要な任務を帯びたスパイだった。男との出会いから、何度も危険な目に遭遇するジューンは、やがて男に疑いの念を抱きはじめる。

    ネット上の声

    • ずっとこんな感じでスクリーンにいてほしい
    • 今、世界はこういう映画に飢えている
    • ロマンス小説騎士物語のラブコメ♪
    • 頭からっぽにして観れる🙆‍♀️
    アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督ジェームズ・マンゴールド
    • 主演トム・クルーズ
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。