-
1980年、アメリカ・マイアミ。キューバから追放された難民の一人、トニー・モンタナ。顔に大きな傷を持つこの男の胸には、底なしの野望が燃え盛っていた。裏社会に足を踏み入れた彼は、その凶暴性と度胸を武器に、邪魔者を容赦なく排除。親友マニーと共にコカインビジネスで巨万の富を築き、ついには組織のボスを殺害し、その帝国と美しい妻を手に入れる。しかし、富と権力の頂点に立った彼を待っていたのは、猜疑心と孤独。狂気に蝕まれ、自ら築いた王国と共に崩壊していく男の壮絶な末路。
ネット上の声
- アル・パチーノ様、ああ、アル・パチーノ様
- パチーノと言えば、やっぱりコレですな!
- 初めてYAHOOのお勧め映画を試してみたが
- 全てはラストの耀きのために・・。
ヤクザ・ギャング
- 製作年1983年
- 製作国アメリカ
- 時間170分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演アル・パチーノ
-
暗黒街から足を洗い、愛する女性と生きることを誓った男。しかし、非情な過去が彼を再び闇へと引きずり込むクライムドラマ。
1970年代、ニューヨーク。かつて麻薬王として暗黒街に君臨したカリート・ブリガンテ。5年の服役を経て、彼は過去との決別を誓う。愛する女性ゲイルと楽園で暮らすため、ナイトクラブの経営で堅実に金を貯める日々。しかし、恩義のある悪徳弁護士や、かつての仲間たちが彼を闇の世界へと引き戻そうとする。抜け出せない過去のしがらみと裏切りの連鎖。非情な掟が支配する街での、男の孤独な闘い。
ネット上の声
- マフィアの世界で生きていても純粋な主人公
- ピュアな男が仕掛けるエスカレーター銃撃!
- ぎこちなく新たな道を弄ろうとする話
- 蛍光灯の流れに感じる儚き人生の灯火
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国アメリカ
- 時間145分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演アル・パチーノ
-
1930年、禁酒法下のシカゴ。悪の皇帝アル・カポネに、たった4人の男たちが正義の鉄槌を下す、実話に基づく壮絶な戦いの記録。
1930年、禁酒法下のシカゴ。悪の皇帝アル・カポネが街を牛耳り、警察も役人も買収されきった暗黒の時代。この地に赴任した若き財務省捜査官エリオット・ネス。彼の燃えるような正義感も、巨大な悪の前ではあまりに無力。絶望の中、ネスは老警官マローンら、信頼できる3人の仲間と出会う。決して買収されない「アンタッチャブル」を結成し、カポネの帝国に挑む4人。しかし、彼らを待ち受けていたのは、想像を絶する脅迫と暴力。仲間が次々と凶弾に倒れる中、ネスが下す非情の決断。
ネット上の声
- 大好きなんだ〜アンタッチャボーズ
- 最高の役者による勧善懲悪ドラマ!
- 【試合は最後に立ってた者の勝ち】
- 音楽が映画に果たす役割の大きさを
どんでん返し、 ヤクザ・ギャング
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ケヴィン・コスナー
-
録音されたのは、大統領候補の暗殺を告げる「音」。音響効果マンが巨大な陰謀に挑むサスペンス・スリラー。
1980年代、フィラデルフィア。B級ホラー映画の音響効果マン、ジャック。ある夜、効果音を録音中に偶然捉えた、一台の車の転落事故。それは次期大統領候補の暗殺計画の始まり。唯一の証拠である「音」を頼りに、彼は事件の真相を追う。しかし、彼の前に現れる謎の連続殺人鬼。命を狙われながらも、彼は真実の絶叫を世に響かせることができるのか。デ・パルマ監督が描く、息詰まるサスペンスの傑作。
ネット上の声
- 哀愁漂う男 悲しみを超えた愛をみせる
- 対極同士が奏でる絶妙なアンサンブル
- 見所満載の、サスペンススリラー
- 美しく…悲しすぎるラストシーン
花火が印象的、 サスペンス
- 製作年1981年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ジョン・トラヴォルタ
-
トム・クルーズが製作・主演を務め、往年のテレビドラマ「スパイ大作戦」を映画化したスパイアクションのシリーズ第1作。
諜報機関IMFに所属するジム・フェルプスのもとに新たな指令が届く。その内容は、東欧に潜入中のCIA諜報員のリストを盗んだ米大使館員とその取引相手を捕らえることだった。しかし作戦内容は敵側に筒抜けで、フェルプスを含むIMFメンバーのほぼ全員が殺されてしまう。唯一生き残った諜報員イーサン・ハントはCIAから内通者と誤解されながらも、真相を突き止めるべく奔走する。
共演には「真夜中のカーボーイ」のジョン・ボイト、「美しき諍い女」のエマニュエル・ベアール、「レオン」のジャン・レノら国際色豊かなキャストが集結。「アンタッチャブル」のブライアン・デ・パルマが監督を務め、「ジュラシック・パーク」のデビッド・コープと「チャイナタウン」のロバート・タウンが脚本を手がけた。
ネット上の声
- ハラハラが止まらない! 完全無欠のスパイ・アクション!!
- Would you like to watch the movie? 全てはここから始まった
- 大好きなTVドラマ「スパイ大作戦」です。
- おはようヘルス君!親子で楽しむ第3段!
スパイ、 アクション
- 製作年1996年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演トム・クルーズ
-
全てを奪われた天才作曲家が、復讐の怪人と化す。ロックの殿堂を舞台に、愛と狂気が渦巻く伝説のカルト・ロック・オペラ。
1970年代アメリカ。無名の天才作曲家ウィンスロー・リーチは、自らの最高傑作であるロック・オペラを、カリスマ音楽プロデューサーのスワンに盗まれてしまう。無実の罪で投獄され、脱走の際に顔に大怪我を負った彼は、鳥の仮面を被った怪人「ファントム」として復活。スワンがオープンさせたロックの殿堂「パラダイス座」の闇に潜み、復讐の機会を伺う。彼は、自らの曲を歌う歌手フェニックスに心を奪われるが、スワンの魔の手は彼女にも伸びていた。音楽への純粋な愛が狂気へと変わる時、血塗られたロック・オペラの幕が上がる。
ネット上の声
- 華やかなショウビズ界の「裏」に渦巻く欲望
- パラダイス座のがばいファントム
- デパルマがデパルマたる所以!
- 2074年公開でも新しそう(笑)
サスペンス
- 製作年1974年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ポール・ウィリアムズ
-
スティーブン・キングの小説を原作に、超能力をもった少女キャリーが引き起こす惨劇を描いた青春オカルトホラー。狂信的な母親のもとで育てられ、学校でも日常的にいじめを受けている少女キャリーは初潮を迎えて動揺するが、生理現象は汚れの象徴だと母親に罵られる。しかし、その日を境にキャリーは念じることで物を動かせる超能力に目覚めていく。一方、いじめっ子たちは陰惨な嫌がらせを思いつき、高校最後のプロムパーティの場でキャリーを陥れるが、怒りを爆発させたキャリーの超能力が惨劇を招く。画面分割などを用いたブライアン・デ・パルマ監督の凝った映像演出も見どころ。キャリー役のシシー・スペイセクと母親役のパイパー・ローリーが、それぞれアカデミー主演女優賞、助演女優賞にノミネートされた。
ネット上の声
- ブライアン・デ・パルマ監督の大傑作のひとつ
- 《モンスター》が作り出した《怪物》の悲劇
- 稲川淳二が語る「キャリー」
- そっとしといてやれよ。。。
ホラー
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演シシー・スペイセク
-
1966年、ベトナム。アメリカ兵エリクソンの所属する小隊は敵地の偵察任務に就く。そんな中、上官のミザーブ軍曹を筆頭とする4人の兵士が現地の娘を誘拐し、レイプしたあげく射殺するという暴挙に走る。彼女を救うことができなかったエリクソンはその件を軍上層部に報告するが、それが原因でミザーブらから命を狙われることに……。上官たちの犯罪に苦悩しながらも、やがて告発へと至る若き兵士、その孤独な戦いと葛藤を実話に基づいて描く。
ネット上の声
- 巨匠ブライアン・デパルマ監督によるベトナム戦争作品
- いつ死ぬかわからないからこそ考えるべき
- 奇麗事ではすまされない・・真の正義。
- 夏になったら小浜市に海水浴に行こう!
誘拐、 不正告発、 戦争、 実話
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演マイケル・J・フォックス
-
夫婦生活に不満を抱えるケイトは精神分析医エリオットのもとへ通っていた。そんな彼女が美術館で出会った男性との情事のあと、剃刀を手にした女性に惨殺される。現場に偶然居合わせたコールガールのリズは、警察から疑いの目を向けられ、街中で危険な目に遭いながらも、ケイトの息子ピーターと組んで真犯人を追うことに……。ニューヨークを舞台に繰り広げられる官能的なサイコ・サスペンス。
ネット上の声
- 【”性倒錯者は金髪がお好き。”デ・パルマカットにドキドキさせられるエロティックサイコサスペンススリラー。”この作品が面白いと思った私は変態ですか?””ハイ、立派な変態です。”】
- 0199 そんな背の高いババアがいるか。婆さんその水を飲んでみろ。
- ヒッチコック監督『サイコ』(1960)へのオマージュがふんだん
- 独特の色使い。構図。 サスペンスと言うより、ホラー。
サスペンス
- 製作年1980年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演マイケル・ケイン
-
「キャリー」「スカーフェイス」などの巨匠ブライアン・デ・パルマが1973年に手がけたサイコスリラー。ニューヨーク郊外のスタテン島を舞台に、マンションの一室で起こった殺人事件を巡る、ある女性の過去をサスペンスフルに描く。
モデルの女性ダニエルは、テレビ番組のエキストラ役をきっかけに知り合った青年と一夜をともにする。翌日、向かいのアパートに住む女性記者グレースは、ダニエルの部屋で青年が惨殺される場面を目撃。探偵ジョセフの協力を得て調査に乗り出したグレースは、ダニエルがかつて結合双生児であったことを知る。
「スーパーマン」のヒロイン役で知られるマーゴット・キダーが結合双生児の姉妹の対比を見事に演じ分け、ダニエルに執着する男エミールを「ファントム・オブ・パラダイス」のウィリアム・フィンレイが怪演。「めまい」「タクシードライバー」などの名作曲家バーナード・ハーマンが音楽を手がけた。2024年1月、デジタルリマスター版でリバイバル公開。
ネット上の声
- 「ファントム・オブ・パラダイス」に続き、ブライアン・デ・パルマ監督の初期の作品を
- デ・パルマ監督らしさはありますが・・・。
- ヒッチコックを愛する男のオタク映画(笑)
- 『サイコ』の狂気が映画に、女優に、私に…
ホラー
- 製作年1973年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演マーゴット・キダー
-
1959年、幸せの絶頂にあったマイケルに突然悲劇が訪れる。最愛の妻子が何者かに誘拐され、その後、ふたりが事故死するという最悪の結末に。それから16年後。妻の面影を忘れることができなかったマイケルの前に、彼女とそっくりの女性サンドラが現れる。ふたりは結婚を約束するが、やがてサンドラが誘拐されるという事件が……。妻を愛し続けた男のあまりにも皮肉な運命を描くロマンティック・サスペンス。
ネット上の声
- シゲル・マツザキが出てきそうなタイトルのブライアン・デ・パルマ監督によるラブサス
- 「ミーンストリート編集中にめまいを再見して、シュレイダーと脚本を執筆した
- スリリングでロマンチックなデ・パルマ・サスペンス!
- デ・パルマからヒッチコックへのラブレター
誘拐、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1976年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演クリフ・ロバートソン
-
俳優のジェイクはしばらく旅に出ることになったサムの部屋の留守番を請け負う。そこの望遠鏡で向かいに暮らす美女グロリアの部屋を覗き見してしまうジェイク。彼はグロリアを尾行し、その後、ふたりは結ばれることに。しかしグロリアが電気ドリルで惨殺されるという事件が。やがてジェイクは自分が罠にハメられたことに気づく……。ヒッチコック調の設定に加え、官能的なシーンを盛り込んだデ・パルマ監督お得意のサスペンス・スリラー。
ネット上の声
- 当時高校生、映画好きの私はデ・パルマの映画を楽しんでみていた
- 監督も私も、この作品で青年期を越えました
- ヒチコツクの真似ですが、雰囲気は良い
- ヒッチコックばりのスリラーです。
サスペンス
- 製作年1984年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演クレイグ・ワッソン
-
「殺しのドレス」「ボディ・ダブル」などサスペンス映画にも名作を残すブライアン・デ・パルマ監督が、フィルム・ノワールの必須要素、ファム・ファタール=宿命の女をタイトルに冠して描く。主演はモデル出身、「X-メン」シリーズのミスティーク役でも魅惑的な肢体を披露するレベッカ・ローミン=ステイモス。彼女に翻弄されるカメラマン役はアントニオ・バンデラス。撮影は「プロバンスの恋」他でセザール賞受賞のティエリー・アルボガスト。
ネット上の声
- 合理的にあり得ない👗✨✨👩✨🙍♂️🌀
- エロにもうるさいエンタメ至上主義なのだ
- どんでん返されないことがお続きの皆様へ
- あ~、ホッとした(と胸をなでおろす)
サスペンス
- 製作年2002年
- 製作国フランス,アメリカ
- 時間115分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演レベッカ・ローミン=ステイモス
-
元アメリカ諜報員ピーターは誘拐された息子ロビンを追って、シカゴへやってくる。ピーターの同僚だったチルドレスは超能力者だったロビンを諜報活動に利用しようと企んでいたのだ。一方、シカゴで暮らしていた少女ギリアンもまた超能力の持ち主だった。ピーターはギリアンの存在を知り、彼女の協力でロビンを捜し出そうとするが……。超能力に絡む陰謀、そしてそれに立ち向かう者の戦いを描くサスペンス・スリラー。スローモーションなどデ・パルマ監督の映像テクニックが冴え渡る。
ネット上の声
- キャリーとは全く違う、アクション映画と超能力ものSFの合体みたいなものとお思い下さい 土曜洋画劇場に相応しい肩の凝らない作品です
- 全然関係ないんですが、年末にBSテレ東で放送されてTVerで現在配信中の「テレビ
- 70年代、子どもが悪鬼になる共通の夢魔
- いじめられっ子のストレス解消映画?
サスペンス
- 製作年1978年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演カーク・ダグラス
-
「カジュアリティーズ」でベトナム戦争での集団強姦殺人を描いたブライアン・デ・パルマ監督が、2006年にイラクで実際に起こった米兵による14歳少女のレイプ、及び彼女を含む家族4人を惨殺した事件を題材にした衝撃作。ドキュメンタリータッチの斬新な映像で、戦争の残虐性と情報操作の闇に迫る。
ネット上の声
- 容赦無く告げる編集されてる真実、辛いです
- 【至急必見】デ・パルマの「真実」への挑戦
- イラク戦争終息のために何かしてみろ!
- カイエ・デュ・シネマ誌ベストワン作品
リアルな戦闘シーンがある、 ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国アメリカ,カナダ
- 時間90分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演パトリック・キャロル
-
アトランティック・シティの巨大スタジアム。汚職刑事のリックは観衆1万4千人が見守るボクシングの試合会場にいた。彼の友人ケビン中佐は観戦する国防長官の警護にあたっていたが、その最中に長官が何者かに狙撃されるという事件が起こる。リックとケビンは観客を足止めし、捜査を開始。やがてリックは意外な真犯人を見つけ出すことに……。デ・パルマ監督の映像テクニックが光るサスペンス・スリラー。
ネット上の声
- その巧みな映像手法により、かつてはヒッチコックの後継者とも呼ばれ、1976年の「
- デ・パルマの変態的カメラワークを堪能する映画。
- 【 デ・パルマと坂本龍一のマジック 】
- 突っ込みどころ満載。映像的には完璧
サスペンス
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ニコラス・ケイジ
-
児童心理学者のカーターは子育てをしながら、子供の心理を観察し続けていた。しかしその行動は次第に常軌を逸していく。そんなカーターを手助けする、双子の兄弟ケイン。一方、町では子供が行方不明になるという事件が起きていた。やがてカーターとケイン、そして彼らの父親にまつわる過去が明らかになっていくが……。多重人格を扱ったサイコ・サスペンス。デ・パルマ監督のトリッキーな演出が冴え、さらにジョン・リスゴーも怪演で迫る。
ネット上の声
- 「キャリー」より洗練された怖さが光る作品
- デパルマ監督ファンになりませんか?
- 息子を多重人格者に育て上げる父親
- どー観てもデ・パルマ監督だ〜!!
サスペンス
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ジョン・リスゴー
-
60年代、ニューヨーク・グリニッチビレッジを舞台に、シャイなポール、奇人のロイド、フィルムメーカーのジョンといった3人の若者たちの姿を通じて、徴兵、セックス、ケネディ暗殺、そしてカウンターカルチャーといったテーマを風刺したオフビート・コメディ。
ネット上の声
- デ・パルマ純度100%のプライベートフィルム的な作品
- デパルマ・デニーロのグリーティングな若者
- 反戦というつながり
- デニーロが若いよ
青春
- 製作年1968年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ジョナサン・ウォーデン
-
「アンタッチャブル」「ミッション:インポッシブル」のブライアン・デ・パルマ監督によるSFスペクタクル。2020年、史上初の有人火星探査機マーズ1号が火星に降り立つが、調査を行なっていた乗組員たちが巨大な砂嵐に巻き込まれてほぼ全滅。生き残った1人も消息を絶ってしまう。当初マーズ1号に乗る予定だったジムは、マーズ2号に乗り込んで救出へと向かうが……。キャストにはティム・ロビンス、ゲイリー・シニーズら実力派がそろう。
ネット上の声
- 筋金入りブライアンデパルマファンのライターさえも「これだけは擁護できない」とか書
- ブライアン・デ・パルマ監督の有名作!ミッション・・・・・・
- 10年ぶりにみたら、あれ?面白い!
- 手を出すジャンルを間違えた失敗作
惑星、 宇宙、 ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ゲイリー・シニーズ
-
ジェームズ・エルロイによる“暗黒のLA4部作”の第1作を「アンタッチャブル」「殺しのドレス」のブライアン・デ・パルマが映画化。1947年、ロサンゼルス郊外の空き地で身体の腰から下が切断されている黒づくめの女性の死体が見つかる。後に「ブラック・ダリア事件」と呼ばれたこの事件に2人の刑事が取り憑かれていく……。
ネット上の声
- ザ・シネマ/もう一度観た方がより物語がわかるだろうけど……
- 英語の人物名に慣れないと理解しにくい映画
- 「暗い・きもい・わけわからん」の3拍子
- ゾクゾクッと引き締まる五感を磨こう
サスペンス
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間121分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ジョシュ・ハートネット
-
フランスのアラン・コルノー監督、リュディビーヌ・サニエ&クリスティン・スコット・トーマス主演で女同士の嫉妬や殺意を描いた「ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて」(2010・日本劇場未公開)を、ブライアン・デ・パルマ監督、レイチェル・マクアダムス&ノオミ・ラパス主演でリメイクしたミステリーサスペンス。野心家のクリスティーンは、狡猾さと大胆な行動力で広告会社の重役へとのぼりつめる。部下のイザベルは、最初はあこがれの存在だったクリスティーンに手柄を奪われ、同僚の前で恥をかかされた上に、恋人にも裏切られたことから、クリスティーンに対して殺意を抱くようになり……。
ネット上の声
- いつも素敵なレビューを書いていらっしゃるとわさんのお勧め作品!やはり間違いなく面
- 先日鑑賞したアラン監督の【ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて】をリメイクした、ブラ
- 𝘧𝘰𝘭𝘭𝘭𝘰𝘸erさんのToineさんが大ゼッサン✨✨
- 未見『ラブ・クライム』ハリウッド版リメイク
サスペンス
- 製作年2012年
- 製作国フランス,ドイツ
- 時間101分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演レイチェル・マクアダムス
-
ウォール街で成功を収め、リッチな生活を満喫していたマッコイは妻ジュディの目を盗み、愛人マリアと浮気を楽しんでいた。そんなふたりを乗せた車がブロンクスで黒人をはねてしまう。新聞記者ファローはこのネタを掴み、記事に。白人エリートによる轢き逃げ事件は波紋を巻き起こし、人種問題に発展。マッコイは窮地に立たされるが……。トム・ウルフのベストセラー小説を豪華キャストで映画化。都会に生きる者たちの野心と欲望、そして転落をシニカルに描いたブラックコメディ。
ネット上の声
- 当時のアメリカを代表する映画だと勝手に思ってましたが…そんなに酷評されていたとは
- あまり評価良くないみたいだけど私は普通に楽しめました
- 私は好きですね。なかなか楽しめました☆
- 「成功に代償は付きもの」byデ・パルマ
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演トム・ハンクス
-
「アンタッチャブル」のブライアン・デ・パルマ監督が、北欧デンマークと東欧アルメニアを舞台に、国際テロの陰謀に立ち向かう2人の刑事の姿を描いたサスペンス。デンマーク市警の刑事クリスチャンとラースは、パトロール中に遭遇した殺人事件の犯人を取り押さえるが、隙をつかれてラースが重傷を負い、さらには謎の男たちに犯人を連れ去られてしまう。自身のミスに失望と怒りを抱えたクリスチャンは、上司から言い渡された謹慎処分を無視し、同僚刑事のアレックスとともに犯人を追うが……。大ヒットドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のニコライ・コスター=ワルドーが主人公クリスチャン、「ブラックブック」のカリス・ファン・ハウテンが行動をともにするアレックスを演じ、事件に関与するCIAの男ジョー役でガイ・ピアースが共演する。
ネット上の声
- 設定テンコ盛り。足せば良い・・・というものじゃないですね。
- 反テロだが親米ではありませんね・・
- これがデパルマムービーなんだよ!
- 入りきれなかった。
サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国デンマーク,フランス,イタリア,ベルギー,オランダ
- 時間89分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演ニコライ・コスター=ワルドー
-
ネット上の声
- 記念すべきフィルマ1、000本目の投稿は、やっぱり一番愛するブライアン・デ・パル
- ヤバい表現があって降ろされたといういわくつきの、ブライアン・デ・パルマの商業映画
- ずいぶん前にCSで録っていた町山UFOでの本邦初公開、フィル友のHKさんがレビュ
- 金持ちリーマンがタップダンスマジシャンに転職してあれこれするコメディ
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ブライアン・デ・パルマ
- 主演トム・スマザース