スポンサーリンクあり

全9作品。御法川修監督が制作した映画ランキング

  1. 母さんがどんなに僕を嫌いでも
    • B
    • 3.64

    幼い頃に母から虐待を受けた息子。大人になった彼が、母との関係を再び築こうとする、感動の実話。

    主人公タイジの日常は、母からの壮絶な虐待の記憶に支配されていた。家を飛び出し、友人たちの温かさに支えられて大人になった彼。しかし、心の奥底には「母に愛されたい」という消えない願い。彼は、自分を拒絶し続ける母と再び向き合うことを決意する。手料理を届け、誕生日を祝い、ただひたすらに愛情を注ぐ日々。その無垢な想いは、固く閉ざされた母の心に届くのか。実話をもとに描かれる、赦しと再生の物語。

    ネット上の声

    • 自己防衛と無感性の時代の救命信号の出し方
    • 低評価を読んでから書いた感想
    • それでも母さんが好きだ
    • タイトルに引かないで!!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督御法川修
    • 主演太賀
    • レンタル
  2. 人生、いろどり
    • C
    • 3.30

    過疎の町で、おばあちゃんたちが起こした奇跡のビジネス。人生は、いつでも彩れる。

    舞台は徳島県の山深い過疎の町。人生の黄昏時を迎えた3人の幼なじみのおばあちゃんたち。ある日、農協の若い職員から、料理の「つまもの」として道端の葉っぱを売るという奇想天外なビジネスを提案される。最初は戸惑いながらも、仲間たちと事業を始めることを決意。しかし、パソコン操作や市場のニーズなど、70歳を過ぎた彼女たちの前には未知の壁が次々と出現。家族の反対や仲間との衝突を乗り越え、彼女たちの挑戦は、静かだった町に新たな希望の光を灯していく。

    ネット上の声

    • 良作。人生晩秋にして鮮やかに色づき輝く。
    • 嘆くだけの人生より進んで灯をともす人生を
    • 落ち込んでる人たちに是非見て欲しい元気の
    • 人との関わりって何?を教えてくれるかも
    実話
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督御法川修
    • 主演吉行和子
  3. すーちゃん まいちゃん さわ子さん
    • E
    • 2.50
    柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶの主演で、恋愛や結婚、仕事などに揺れる30代の女性の日常を描いた益田ミリの人気コミック「すーちゃん」シリーズを映画化。すーちゃん、まいちゃん、さわ子さんの3人は、かつてのバイト仲間で、10数年たった今でも友情が続いている。料理好きでカフェに勤務するすーちゃんは最近、職場のマネージャーが気になる。一方、OA機器メーカーに務めるまいちゃんは不毛な恋愛が継続中。WEBデザイナーのさわ子さんは、母と2人で祖母の介護に追われている日々を送っていた。3人はそれぞれが選んできた道に迷いながらも、少しの幸せを見つけて今を生きていく。

    ネット上の声

    • 女子のあるある♡よくわかる~♡そして・・ほっこり♡
    • 三十路ってね。悩むわけですよ。いろいろと
    • すーちゃんの世界をコウさんで表せたら天才
    • 良作。心情を丁寧に紡ぎ出した人間賛歌。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督御法川修
    • 主演柴咲コウ
  4. 世界はときどき美しい
    • E
    • 2.45
    ありふれた日常の中で葛藤しながら生きる等身大の男女の姿を美しい映像で切り取った5つの短編からなるアンソロジー。これまでミュージックビデオやドキュメンタリーを手掛け、本作で劇場長編デビューを果たした御法川修監督が、全編8ミリフィルムで撮影した柔らかく繊細な映像で綴る。メインキャストには松田龍平、市川実日子、モデル出身の片山瞳といった若手から、松田美由紀、柄本明らベテランまで実力派が顔を揃える。

    ネット上の声

    • 映像と詩の美しさは絶品
    • 美しい…?うん。
    • 観終わって何日か経ってふとどの場面かパッと出てこないけど異様に一つ一つの台詞が残
    • レトロで独特な映像と主人公の語口調で五つの短編から構成される
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間12分
    • 監督御法川修
    • 主演松田美由紀
  5. SOUL RED 松田優作
    • E
    • 2.45
    2009年に生誕60年を迎える俳優・松田優作の歴史を紐解くプロジェクト「SOUL RED Project」の一環として製作されたドキュメンタリー。40歳の若さでこの世を去った名優・松田優作が残した肉声インタビューや直筆メモなど、貴重な資料を多数収録。実子である松田龍平と松田翔太や、浅野忠信、香川照之、仲村トオル、アンディ・ガルシアなど、多数の俳優たちが優作について熱く語る。監督は「世界はときどき美しい」の御法川修。

    ネット上の声

    • 優作ファンは勿論、龍平、翔太世代も必見!
    • あの頃の温かい日本を思い出しました。
    • やっと会えました・・・松田優作に。
    • 松田優作さんが遺してくれたもの
    ドキュメンタリー
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督御法川修
    • 主演浅野忠信
  6. 泣き虫ピエロの結婚式
    • E
    • 2.30
    志田未来と竜星涼の主演で、「日本感動大賞」の第4回(2014年)大賞に選ばれ、書籍化もされた実話を映画化。皆を笑顔にすることを夢見る見習いピエロの佳奈美は、透析患者で自身の運命を悲観する陽介と出会う。陽介に恋をした佳奈美は、陽介を笑顔にするため、どんな時でも自分が笑顔でいようと心に決める。佳奈美の明るさに次第に心を開いていく陽介。2人はいつしか結婚の約束をするが、式の前日、陽介が倒れてしまう。余命わずかな陽介は、愛するがゆえに佳奈美と別れることを決意し、再び笑顔を失ってしまうが……。「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」「人生、いろどり」などを手がけてきた御法川修監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 泣くなと言われても泣かされますよ。
    • 志田未来、若手最強女優の証明
    • ピエロだって泣きたい…
    • 志田さんで★+1
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督御法川修
    • 主演志田未来
  7. 世界はときどき美しい
    • E
    • 2.05
    ありふれた日常の中で葛藤しながら生きる等身大の男女の姿を美しい映像で切り取った5つの短編からなるアンソロジー。これまでミュージックビデオやドキュメンタリーを手掛け、本作で劇場長編デビューを果たした御法川修監督が、全編8ミリフィルムで撮影した柔らかく繊細な映像で綴る。メインキャストには松田龍平、市川実日子、モデル出身の片山瞳といった若手から、松田美由紀、柄本明らベテランまで実力派が顔を揃える。

    ネット上の声

    • 或いは映画の見方をリセットするスイッチ
    • 私、のほほんと生きてきた様です。。。
    • この二人の続きが知りたい.....
    • それは平凡ということではなく
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督御法川修
    • 主演松田美由紀
  8. 色彩の記憶
    • E
    「世界はときどき美しい」の御法川修監督が色彩の匠たちを見つめたアートドキュメンタリー。美容界をリードするカラースペシャリスト、京都西陣織の匠、有田窯の陶工など、豊かな感受性で独自の色彩を創造する表現者たちの技と心に迫る。「クライマーズ・ハイ」の小林元ほか、日本映画界を代表するカメラマンたちが上質な色彩を見事に映し出している。

    ネット上の声

    • 出来が良いとか悪い以前に、これ、学習教材かPRフィルムで、ドキュメンタリーと言え
    • 負けるな、屈するな!いざ立ち上がれ!!
    • 特薦|めっちゃ、やる気が(源泉かけ流し)
    • オブラートで包んだ美容業界PR映画
    ドキュメンタリー
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督御法川修
    • 主演---
  9. 忘れてはイケナイ物語り オキナワ
    • E
    作家・野坂昭如により連載された「戦争童話集」を原作に、イラストレーター・黒田征太郎らが敗戦国日本の記憶とオキナワのイメージを映像化。

    ネット上の声

    • 伝えたいことはわかるしさまざまな視点や表現を駆使した映像はとても素晴らしかったと
    ドキュメンタリー
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間38分
    • 監督御法川修
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。