スポンサーリンクあり

全9作品。シルヴェスター・スタローン監督が制作した映画ランキング

  1. ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV
    • S
    • 4.73

    親友を殺されたロッキーが、復讐を誓いソ連の殺人マシーンに挑む。スタローン自らが再編集した、魂の激闘のディレクターズカット版。

    1985年、東西冷戦下のボクシング界。親友アポロが、ソ連の最強ボクサー、イワン・ドラゴとの試合で命を落とす。悲しみと怒りに燃える世界チャンピオン、ロッキー・バルボア。彼はアポロの復讐を果たすため、タイトルも名誉も捨て、敵地モスクワでの無謀な戦いを決意。科学で造られたドラゴに対し、ロッキーはシベリアの極寒の大地で原始的なトレーニングに励む。国家の威信と友の魂を背負った、ボクシング史上に残る死闘の幕開け。

    ネット上の声

    • 劇場で観れて胸熱!これぞ男の映画だね。
    • オリジナルよりドラマ性が増してて、普通に泣いてしまった。
    • 無駄なシーンがカットされてスッキリ!よりストレートな物語になってて最高だった。
    • 再編集で良くなった部分もあるけど、前のバージョンの良さも消えちゃったかな。ちょっと残念。
    ヒューマンドラマ、 ロッキー
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  2. ロッキー2
    • C
    • 3.52

    一度は掴んだ栄光と富。しかし再びどん底へ。愛する家族のため、不屈の男ロッキー・バルボアが再びリングに上がる感動の続編。

    世界王者アポロ・クリードとの死闘を終え、ボクシング界から引退したロッキー。愛するエイドリアンと結婚し、新たな生活を始めるが、現実は甘くなかった。慣れない仕事、減っていく財産。一方、判定勝ちに納得できないアポロは、ロッキーを執拗に挑発し再戦を要求。家族の反対を押し切り、右目の負傷というハンデを背負い、ロッキーは再び過酷なトレーニングを開始する。これは、愛と誇りをかけた魂の再戦。

    ネット上の声

    • 今作はスタローンが監督もしている。一人三役。 前半はとてつもなく暗...
    • 勇気、元気を与え続けてくれる唯一のスター
    • 内容は前作とほとんど変わらない☆2つ
    • スタローンの実生活投影が続く。
    ヒューマンドラマ、 ロッキー
    • 製作年1979年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  3. ロッキー・ザ・ファイナル
    • C
    • 3.50

    伝説のボクサー、ロッキー・バルボア。愛する妻を失い、心に空虚を抱える彼が、再びリングに上がることを決意。魂の最終ラウンド。

    かつてヘビー級チャンピオンとして世界中を熱狂させたロッキー・バルボア。今は亡き妻エイドリアンへの想いを胸に、フィラデルフィアで小さなレストランを経営する静かな日々。しかし、彼の心の中では未だ闘志の炎が燻っていた。そんな中、最新のコンピュータシミュレーションが「全盛期のロッキー対現役王者メイソン・ディクソン」という仮想試合でロッキーの勝利を予測。世間の注目を浴びたロッキーは、周囲の反対を押し切り、無謀とも思える最後の戦いへの挑戦を決断。これは勝利のためではない、自分自身を証明するための戦い。

    ネット上の声

    • 高評価はファン目?いや!当然の評価です。
    • 魂を揺さぶられるロッキーの軌跡と奇跡!
    • こんなに良い作品だとは思わなかった。
    • ロッキー!ロッキー!!ロッキー!!!
    ヒューマンドラマ、 ロッキー
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  4. ランボー 最後の戦場
    • C
    • 3.30
    シルベスター・スタローン主演によるメガヒットシリーズの20年ぶりとなる第4弾。同シリーズで初めてスタローン自らメガホンを取り、ミャンマーの社会情勢を盛り込みつつランボーの壮絶な戦いを描き出す。タイとミャンマーの国境付近でミャンマー軍事政権によるカレン族の迫害が激化。タイ辺境のジャングル地帯で暮らすランボーは状況を知りつつも静観の構えを見せていたが、ある事件をきっかけに再び戦いの中に身を投じていく。

    ネット上の声

    • 【感想っていうか、ストーリー】 ミャンマー政府が乱暴を働いているか...
    • ランボー完結編(今の所)。前回までのノンストップアクションものから...
    • 時を経て、変わったものと変わらないもの。
    • 花道観届けました、拍手と共にお疲れ様です
    リアルな戦闘シーンがある、 アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  5. エクスペンダブルズ
    • D
    • 3.11
    シルベスター・スタローン、ジェット・リー、ジェイソン・ステイサムら新旧のアクションスターが集結した戦争アクション大作。自らをエクスペンダブルズ(消耗品)と名乗る凄腕傭兵部隊は、ソマリアの凶悪な武装海賊を討伐したあと、南米のビレーナという島国の軍事独裁政権を打倒するために現地へと赴く。だが、そこではかつてない危機が彼らを待ち受けていた……。共演にミッキー・ローク、ドルフ・ラングレンほか。ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガーもカメオ出演。監督・脚本はスタローン。

    ネット上の声

    • 愛でよ「一瞬」を!黙認せよ「内容」は(笑
    • ハリウッド冷夏気味大作シーズンを吹飛ばす
    • アクション・エンタメの物語性とは何だ!
    • 消耗品軍団?バカ言うな、永久機関だろ!
    アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
    • レンタル
    • レンタル
  6. ロッキー4/炎の友情
    • D
    • 3.08
    宿敵であり親友であるファイター、アポロを絶命させたソ連の殺人マシーンドラゴに挑戦するロッキーの雄姿を描く。製作はアーウィン・ウィンクラー、ロバート・チャートフ、エグゼクティヴ・プロデューサーはジェイムズ・D・ブルベイカーとアーサー・コバニアン。監督・脚本・主演は「ロッキー3」のシルヴェスター・スタローン、撮影はビル・バトラー、音楽はヴィンス・ディコーラが担当。共演はタリア・シャイア、バート・ヤングなど。

    ネット上の声

    • 歩くゴミ箱とは言い得て妙だよこのゴミ映画
    • この世界には、スタローンがいるんだぜ!
    • シリーズ最強の対戦相手“ドラゴ”
    • 戦う相手は、お前自身じゃないか?
    ヒューマンドラマ、 ロッキー
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  7. ロッキー3
    • D
    • 2.92
    しがない4回戦ボーイからヘビー級チャンピオンの座を獲得したボクサーを描く「ロッキー」シリーズ最終編。製作は「レイジング・ブル」のロバート・チャートフとアーウィン・ウィンクラー、製作総指揮はハーブ・ナナス、監督・脚本・主演は、前作に引き続いてシルベスター・スタローン、撮影はビル・バトラー、音楽はビル・コンティが各々担当。出演はスタローンの他にタリア・シャイア、バート・ヤング、カール・ウェザーズ、バージェス・メレディス、ミスター・T、そしてプロレスラーのハルク・ホーガンがゲスト出演している。

    ネット上の声

    • 超人ハルクホーガン大暴れ〜ッ!笑笑ドリフのコント終わりのBGMと共に笑笑
    • 男だったら、失敗なんかで、くじけるな!
    • 挫折と復活があって本当のロッキーだ!
    • ◎Rockyがボクサーとして伝説になる!
    ヒューマンドラマ、 ロッキー
    • 製作年1982年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  8. パラダイス・アレイ
    • E
    • 2.26
    1946年のニューヨークを舞台に、貧しい生活の中で、遂に夢をかちとる3人兄弟の愛を中心に描く。製作総指揮はエドワード・プレスマン、製作はジョン・F・ローチとロナルド・A・スッパ。「フィスト」のシルヴェスター・スタローンが初めて監督を手がけ、自らが脚本も担当。撮影は「フィスト」のラズロ・コバックス、音楽はビル・コンティ、編集はイブ・ニューマン、製作デザインはジョン・W・コルンが各々担当。出演はシルヴェスター・スタローン、リー・カナリート、アーマンド・アサンテ、フランク・マクレー、アン・アーチャー、ケヴィン・コンウェイ、デリー・ファンタ、ジョイス・インガルス、ジョー・スピネルなど。

    ネット上の声

    • 「ロッキー」の大成功で、勢いに乗るシルヴェスター・スタローンが自身初の監督の他、
    • スタローンの記念すべき初監督作品であり、脚本と主演もこなした『ロッキー』から2年
    • スタローンの歌う主題歌がイイ!!
    • オメデトー、スライ!
    プロレス、 青春
    • 製作年1978年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演シルヴェスター・スタローン
  9. ステイン・アライブ
    • E
    • 1.89
    土曜日の夜の“ディスコ・キング”だった一人の男が、現状に飽き足らず、ブロードウェイのスターを目ざしてトレーニングを積み舞台に立つまでの姿を描いた青春映画で、「サタデー・ナイト・フィーバー」(78)の続篇。製作はロバート・スティグウッドと「ロッキー3」のシルヴェスター・スタローン、監督もスタローンが担当し、エグゼクティヴ・プロデューサーをビル・オークスがつとめている。脚本をスタローンとノーマン・ウェクスラーが執筆し、撮影を「ディア・ハンター」のカメラ・オペレーターから昇格した新鋭ニック・マクリーン、音楽をシルヴェスターの実弟フランク・スタローンとビー・ジーズ、衣裳をトム・ブロンンン、ダンス振付をデノン・ロールズとセイユバー・ロールズが担当。出演はジョン・トラヴォルタ、シンシア・ローズ、フィノラ・ヒューズ、スティーヴ・インウツド、ジュリー・ボヴァッソなど。ニューヨークのマンハッタン、ブルツクリン、ロサンジェルスでロケ撮影された。

    ネット上の声

    • サタディーナイトフィーバーの続編、シルベスタースタローン監督作
    • 以外だったが今観ると良い!トニーのその後
    • サタデー・ナイト・フィーバーから5年後!
    • ストーリーも何もあったもんじゃない。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督シルヴェスター・スタローン
    • 主演ジョン・トラヴォルタ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。