スポンサーリンクあり

全16作品。ジム・ジャームッシュ監督が制作した映画ランキング

  1. ナイト・オン・ザ・プラネット
    • A
    • 4.19

    同じ夜、同じ地球の上。5つの都市、5人のタクシードライバーと乗客が織りなす、一夜限りの物語。

    舞台は、ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキ。同時刻、地球の異なる場所で走り続ける5台のタクシー。車内という密室空間で繰り広げられる、運転手と客との束の間の会話。スターを夢見るLAの少女、英語が不自由なNYの移民、おしゃべりなローマの男、そして悲劇に見舞われたヘルシンキの労働者たち。偶然乗り合わせた乗客との出会いから垣間見える、それぞれの人生の悲喜こもごも。言葉も文化も違う人々が、夜の闇の中で見つけるささやかな繋がりと人生の一片。夜が明ける頃、彼らの心に灯るもの。

    ネット上の声

    • いいなぁ、ジャームッシュ・・・いいなぁ
    • 世界5都市の夜を満喫とはいかず・・・
    • 一方通行なベニーニ・・・ややウザ。
    • ニューヨーク・センチメンタル 2
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1991年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ウィノナ・ライダー
    • レンタル
  2. ダウン・バイ・ロー
    • A
    • 4.05

    ニューオーリンズの刑務所で出会った3人の男たち。奇妙な友情と脱獄を描く、オフビート・ロードムービー。

    舞台はルイジアナ州ニューオーリンズ。うだつの上がらないDJのザックと、しがないポン引きのジャック。何者かの罠にはまり、同じ刑務所の監房へ送られた二人。そこに、陽気だが英語がほとんど話せないイタリア人観光客ロベルトが加わる。殺風景な監房でいがみ合うだけの退屈な日々。しかし、ロベルトが偶然にも脱獄ルートを発見したことで、三人の運命は大きく動き出す。言葉も文化も違う男たちが、自由を求めて湿地帯をさまよう、奇妙でユーモラスな逃避行の始まり。

    ネット上の声

    • 「この夏は流れるままに旅をしてみよう。」
    • 男の友情を描くロードムービー☆3.5
    • 墓場まで持っていきたい…かも
    • このダルさは嫌いになれない♪
    逃亡劇、 旅に出たくなるロードムービー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ,ドイツ
    • 時間107分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演トム・ウェイツ
  3. ミステリー・トレイン
    • B
    • 3.91

    エルヴィス・プレスリーが愛した街メンフィス。一夜の宿で交差する、3組の異邦人たちの奇妙で可笑しな物語。

    ロックンロールの聖地、メンフィス。古びたホテルを舞台に、3つの物語が同じ時間軸で展開するオムニバス映画。横浜から来たロック好きな若いカップル。夫の棺をローマに運ぶ未亡人。失恋し、職も失ったイギリス人。彼らは偶然にも同じホテルに宿泊する。風変わりな夜間フロント係とベルボーイ、そしてラジオから流れるエルヴィスの曲。深夜に鳴り響く一発の銃声が、それぞれの孤独な夜を繋いでいく。一夜限りの、可笑しくて物悲しい出会いの記録。

    ネット上の声

    • 先日観た「ナイトオンザプラネット」の流れで、同じ監督の今作もU-NEXTさまで初
    • 学生の頃に観ようと思ってから十数年経ってしまっていた
    • 「ションベンライダー」×「台風クラブ」
    • この雰囲気・・・たまりません!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ,日本
    • 時間112分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演工藤夕貴
    • レンタル
  4. パターソン
    • B
    • 3.88
    ジム・ジャームッシュが「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ」以来4年ぶりに手がけた長編劇映画で、「スター・ウォーズ」シリーズのアダム・ドライバー扮するバス運転手パターソンの何気ない日常を切り取った人間ドラマ。ニュージャージー州パターソン市で暮らすバス運転手のパターソン。朝起きると妻ローラにキスをしてからバスを走らせ、帰宅後には愛犬マービンと散歩へ行ってバーで1杯だけビールを飲む。単調な毎日に見えるが、詩人でもある彼の目にはありふれた日常のすべてが美しく見え、周囲の人々との交流はかけがえのない時間だ。そんな彼が過ごす7日間を、ジャームッシュ監督ならではの絶妙な間と飄々とした語り口で描く。「ミステリー・トレイン」でもジャームッシュ監督と組んだ永瀬正敏が、作品のラストでパターソンと出会う日本人詩人役を演じた。

    ネット上の声

    • 詩に関する知識がない私にはちょっと難しいというか、双子やパターソンの妻が作り上げ
    • あえていうなら私は、不思議な出会いとか運命みたいなものの方が興味深...
    • 月曜日は仕事に行って、火曜日も仕事に行って。
    • 魂のみのパターソンが無限地獄をループする
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演アダム・ドライヴァー
  5. ゴースト・ドッグ
    • B
    • 3.87

    現代NYに生きる、武士道に忠誠を誓う孤高の殺し屋。彼の掟が、マフィアとの壮絶な抗争を引き起こす。

    現代のニューヨーク。伝書鳩を唯一の通信手段とし、『葉隠』を愛読するストイックな殺し屋「ゴースト・ドッグ」。彼はかつて命を救われたマフィアの幹部に絶対の忠誠を誓う。しかし、ある仕事でボスの娘を目撃してしまったことから、彼の運命は一変。口封じのために組織から命を狙われる存在に。古の武士道と現代裏社会の掟が交錯する中、恩人への忠義を貫くための孤独な戦いの始まり。

    ネット上の声

    • 【”武士道と云うは死ぬことと見つけたり。”オフ・ビート感なき珍しきジム・ジャームッシュ監督作。武士道の欠片もないマフィアに対し、”葉隠”愛読黒人スナイパーがスタイリッシュに彼らを殺戮して行く映画。】
    • 殺し屋×武士道×ヒップホップという異色の組み合わせ、ハードボイルドな作風や印象に
    • ジャームッシュがこんな葉隠をめちゃくちゃ引用する映画作ってたなんて...
    • アンドリュー・シリルのフリージャズ 難しい話だけど、フランス映画見...
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ,フランス,ドイツ,日本
    • 時間116分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演フォレスト・ウィテカー
  6. デッドマン
    • B
    • 3.83
    1870年頃のアメリカ西部。会計士・ウィリアムは娼婦のセルと出会い、2人でいるところをセルの元恋人・チャーリーに襲われる。セルは射殺され、ウィリアムはまぐれで放った1発でチャーリーを射殺。だがその後、ウィリアムは3人の殺し屋に追われることになる。

    ネット上の声

    • 会計士のウィリアムは新しい仕事のため、クリーブランドからアメリカ西部の街にやって
    • Deadman=アメリカで受け身の生き方をするヤツ。的な。
    • 1995年ベストムービー!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️✨
    • 生まれてからまた元の場所へ戻るまでの受難
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ジョニー・デップ
  7. ストレンジャー・ザン・パラダイス
    • B
    • 3.79

    ニューヨークの退屈な日常から、フロリダへの気まぐれな旅。三人の男女が織りなす、オフビートなロードムービー。

    ニューヨークで怠惰な日々を送るウィリーのもとに、ハンガリーからいとこのエヴァが訪れる。最初はぎこちない二人だったが、友人エディも加わり奇妙な共同生活が開始。一年後、ウィリーとエディはエヴァに会うためクリーブランドへ。さらに、衝動的にフロリダへと向かう三人。退屈から逃れるための気まぐれな旅が、彼らを予期せぬ結末へと導く、モノクロームの物語。

    ネット上の声

    • 派手な演出だけが映画ではないとは思うけど
    • マイペースだらけのゆったり作品
    • 100円で温泉+足ツボ+肩叩き
    • アメリカのアキ・カウリスマキ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ,ドイツ
    • 時間90分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ジョン・ルーリー
    • レンタル
  8. オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ
    • B
    • 3.64
    「リミッツ・オブ・コントロール」(2009)以来、約4年ぶりとなるジム・ジャームッシュの監督作。ミュージシャンと吸血鬼を題材に描くラブストーリーで、トム・ヒドルストンとティルダ・スウィントンが、孤独な宿命を背負った吸血鬼のカップルを演じた。吸血鬼でありながら、マルチミュージシャンとして活躍するアダムは、自己破滅的な人間たちの振る舞いを憂えていた。そんなある日、何世紀にもわたり愛し合ってきた恋人で、吸血鬼のイヴと久しぶりに再会。しかし、イヴの妹エヴァが2人のもとを訪れたことをきっかけに、3人の運命がゆっくりと変わっていく。共演にミア・ワシコウスカ、ジョン・ハート、アントン・イェルチン。

    ネット上の声

    • 命の枠組から外れた者たちの終わらない夜宴
    • この監督らしい「気怠い」ヴァンパイアもの
    • ティルダは、いつも独特の雰囲気を持つ
    • 草食系バンパイアは芸術の森を彷徨う
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ,イギリス,ドイツ
    • 時間123分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ティルダ・スウィントン
    • レンタル
  9. コーヒー&シガレッツ
    • C
    • 3.51
    さまざまな登場人物がコーヒーを飲み、タバコをくゆらしながら繰り広げる11のエピソードを、ジム・ジャームッシュ監督がつづったショートストーリー集。1986年にアメリカの人気番組「サタデー・ナイト・ライブ」の依頼で撮影された、ロベルト・ベニーニとスティーブン・ライト出演の短編「コーヒー&シガレッツ 変な出会い」をきっかけにスタートし、89年には2話目のジョイ・リー、サンキ・リー、スティーブ・ブシェーミ出演の「双子」が製作され、93年に製作された「カリフォルニアのどこかで」ではイギー・ポップとトム・ウェイツが共演し、カンヌ国際映画祭の短編部門で最高賞を受賞。それ以降も10年以上にわたって撮りためられた、全11編を収録。そのほかの出演にビル・マーレイ、ケイト・ブランシェット、アルフレッド・モリーナ、スティーブ・クーガンら。

    ネット上の声

    • 11本の短編のテーマはコーヒーとタバコ?
    • 害であり、害でないようなゆる~い感じ
    • トムウェイツに会いたくて行った。
    • 「ちょっと気まずい」の積み重ね
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ロベルト・ベニーニ
    • レンタル
  10. ブロークン・フラワーズ
    • C
    • 3.41
    「ストレンジャー・ザン・パラダイス」「デッドマン」のジム・ジャームッシュ監督、6年ぶりの新作長編。ビル・マーレイ演じる中年男性の元に、ある日届いた手紙には「あなたの子供がもうすぐ19歳になる」と書かれていた。彼は20年前の交際相手を訪ねて回るが……。05年のカンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリを受賞し、ジャームッシュ復活を印象づけた。

    ネット上の声

    • 誰かがピンクの手紙を投函するシーンから始まる
    • 心にいつのまにか残ってる静かなコメディ
    • 観終わった瞬間は失敗した!と思ったが…
    • 人間って不思議だと思いませんって話
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間106分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ビル・マーレイ
  11. ギミー・デンジャー
    • C
    • 3.41
    ジム・ジャームッシュ監督がイギー・ポップ率いる伝説のバンド「ザ・ストゥージズ」に迫る音楽ドキュメンタリー。イギーの熱烈なファンでもあるジャームッシュは、「デッドマン」「コーヒー&シガレッツ」で彼を役者として起用。長年に渡って親交を深めてきたイギーから「ストゥージズの映画を撮ってほしい」とのオファーを受けた。イギーを中心に1967年に結成され、74年2月のライブを最後に自然消滅したバンド「ザ・ストゥージズ」。3枚のアルバムはいずれもセールス的には失敗したが、パンクムーブメント以降、その評価は高まり、2010年にはロックの殿堂入りを果たした。本作ではイギーを軸としたメンバーと本当に近しい関係者にのみ取材を敢行。当事者だから語ることができるストゥージズの真実が、新たに発見された映像や写真などとともに語られていく。

    ネット上の声

    • イギー・ポップを知ったのはトレインスポッティングのテーマ曲でだから、なぜ彼にカリ
    • バンド愛と編集センスが光る、数多くの音楽ドキュメンタリーのなかでナンバーワン
    • やはりゴッドファーザー
    • 前評判ほどは…。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演イギー・ポップ
  12. コーヒー&シガレット 2
    • C
    • 3.29
    メンフィスのカフェで働くウェイターと、コーヒーを飲み、タバコをふかす双子らしき黒人姉弟の奇妙な会話を撮った作品。「ダウン・バイ・ロー」のロベルト・ベニーニとコメディアンのスティーヴン・ライト主演で作られた「コーヒー&シガレット」のパート2。「ミステリー・トレイン」のスタッフ、キャストに、サンキー・リーの姉、ジョイ・リーが参加した。

    ネット上の声

    • 普通に1の短編と全く同じで「????」ってなったけど、京都河原町で1を見た日を鮮
    • ジム・ジャームッシュの短編は、コーヒー&シガーレット2のタイトルなのに、製作は1
    • この映画を観るとまたタバコを吸ってしまいそうなので、観たいけど観れないんです😭
    • 話の内容がミステリー トレインで聞いたことのあるセリフだなと思ったら同時進行で撮
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間8分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ジョイ・リー
  13. イヤー・オブ・ザ・ホース
    • D
    • 2.88
    前作「デッドマン」で怒涛の生弾きで音楽をつけたニール・ヤングと、彼のバンド、クレイジー・ホースの1996年のワールドツアーに同行したジャームッシュ監督によるドキュメンタリー。8ミリで撮影されたライブ映像や過去の演奏シーンのほか、メンバーへの爆笑インタビューや家族のコメントを散りばめながら、監督自身が1ファンとしてツアーに参加している興奮と喜びがひしひしと伝わる1作。

    ネット上の声

    • ニール・ヤングと彼のバンドであるクレイジーホースのツアーをジャームッシュが追った
    • 昔観たので断片的にしか記憶にないけど、ニール・ヤングと監督が聖書について話してい
    • ニール・ヤング&クレイジー・ホースのライブツアーのロードムービーであ
    • ニール・ヤングと、彼のバンド、クレイジー・ホースの1996年のワールドツアーに同
    ドキュメンタリー
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ニール・ヤング
  14. パーマネント・バケーション
    • E
    • 2.57
    作家を目指してパリに渡り、映画に目覚めて帰国したジム・ジャームッシュ監督が、ニューヨーク大学映画学科の卒業制作として手がけた初の長編作品。社会に適応できないニューヨークの高校生アリーは、パンクを気取ってリリカルに鬱屈した日々を送っている。あきれ顔のガールフレンドにも愛想をつかされたアリーは、夜の街角でひとりのサックス吹きに出会う。さまざまなアウトサイダーとの出会いと別れを繰り返し、次第に自己の旅の行く先を見いだしていくアリーの姿を描く。

    ネット上の声

    • ジャームッシュらしいってこういう事だよな
    • 20代に観てたら、印象は違ってたかも?
    • 2015年最後のレビューはジャームッシュ!
    • 映画というよりも不思議空間の映像
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間75分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演グリス・パーカー
    • レンタル
  15. リミッツ・オブ・コントロール
    • E
    • 2.49
    「デッドマン」「ブロークン・フラワーズ」の鬼才ジム・ジャームッシュが、「花様年華」など独特なカメラワークで知られるクリストファー・ドイルを迎えて描く、孤独な男のロードムービー。主演はジャームッシュ作品常連のイザック・ド・バンコレ、共演にはティルダ・スウィントン、ビル・マーレイ、工藤夕貴ら多国籍な豪華キャストが集結。「自分こそ偉大だと思う男を墓場に送れ」という依頼主の言葉だけを頼りに、殺し屋の男はスペインへと向かう。男は行く先々でコードネームを持った仲間たちからマッチ箱に入った暗号を受け取り、依頼主の標的を探すが……。

    ネット上の声

    • NO LIMITS NO CONTROL
    • YOUKI KUDOHのお尻について
    • どうやって入った ? ! な~んてね。
    • 謎が謎を呼び、遂には理解不能になる
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演イザック・ド・バンコレ
  16. The Dead Don't Die
    • E
    • 2.29
    鬼才ジム・ジャームッシュがビル・マーレイとアダム・ドライバーを主演にメガホンをとったゾンビコメディ。アメリカの田舎町センターヴィルにある警察署に勤務するロバートソン署長とピーターソン巡査、モリソン巡査は、他愛のない住人のトラブルの対応に日々追われていた。しかし、ダイナーで起こった変死事件から事態は一変。墓場から死者が次々とよみがえり、ゾンビが町にあふれかえってしまう。3人は日本刀を片手に救世主のごとく現れた葬儀屋のゼルダとともにゾンビたちと対峙していくが……。ジャームッシュ作品常連のマーレイ、「パターソン」に続きジャームッシュ組参加となるドライバーのほか、ティルダ・スウィントン、クロエ・セビニー、スティーブ・ブシェーミ、トム・ウェイツ、セレーナ・ゴメス、ダニー・クローバー、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、イギー・ポップらが顔をそろえる。2019年・第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。

    ネット上の声

    • 少し前から気になっていたゾンビ映画
    • クスッとは笑えるけど…
    • たしか予告が面白そうで期待して観たんだけど、えー、これはひどい、つまらんって思っ
    • イギー・ポップが見たくてジム・ジャームッシュを観たらアダム・ドライバーが付いてき
    ホラー
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ジム・ジャームッシュ
    • 主演ビル・マーレイ
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。