スポンサーリンクあり

全5作品。選挙映画ランキング

  1. リカウント
    • B
    • 3.70
    WOWOWでは「リカウント アメリカが揺れた36日間」のタイトルで放映。

    ネット上の声

    • 結果が分かっていても楽しめる。
    • 2000年のアメリカ大統領選挙の話
    • アメリカが揺れた36日間
    • ブッシュVSゴア
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督ジェイ・ローチ
    • 主演ケヴィン・スペイシー
  2. スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜
    • C
    • 3.44
    2004年の民主党大統領予備選に立候補したハワード・ディーンの選挙スタッフだったボー・ウィリモンが、同選挙に着想を得て執筆した戯曲「ファラガット・ノース」を、ジョージ・クルーニーが映画化。理想に燃える若い政治活動家が選挙戦において情報操作の責任者を務めていくなかで、政界の汚れた側面に直面していく姿を描くポリティカルサスペンス。マイク・モリス知事の大統領選挙キャンペーンチームで働くスティーブンは、オハイオ州予備選討論会の後、対立候補陣営から密会を持ちかけられ……。主人公スティーブンを演じるのは、「ブルーバレンタイン」「ドライヴ」のライアン・ゴズリング。クルーニーはモリス知事役で出演。

    ネット上の声

    • 策謀渦巻く舞台裏、忠誠心こそ唯一の通貨。
    • 正義なぞ通用しない魔界に囚われた男たち
    • 大統領選の裏側に鋭く迫る息詰まる心理戦
    • どうでもいいけど、村上龍のコメントに…
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ジョージ・クルーニー
    • 主演ライアン・ゴズリング
    • レンタル
    • レンタル
  3. 3

    選挙

    選挙
    • C
    • 3.33
    2005年秋に自民党公認候補として川崎市議会議員補欠選挙に出馬した切手コイン商・山内和彦氏の選挙活動を追ったドキュメンタリー。成りゆきから立候補することになった山内氏が、「電柱にもおじぎせよ!」を合言葉とする過酷な“どぶ板選挙”に挑む姿に密着。巨大政党・自民党が“政治の素人”を公認候補に仕立てあげ、選挙戦を展開していく過程を、ナレーションや音楽を排した映像で捉え、日本の民主主義の実態を浮き彫りにしていく。

    ネット上の声

    • 小泉自民党の連呼だけで当選できた良き時代
    • 選挙を真正面から捉えたドキュメンタリー
    • 恥ずかしながら、怒りと絶望で涙、涙。。
    • 最高のエンターテイメント&悲喜劇
    ドキュメンタリー
    • 製作年2006年
    • 製作国日本,アメリカ
    • 時間120分
    • 監督想田和弘
    • 主演---
    • レンタル
  4. スイング・ステート
    • D
    • 3.10
    共和党のドナルド・トランプと民主党のヒラリー・クリントンが争った米大統領選でトランプに敗北した民主党選挙参謀が、起死回生を狙って田舎の町長選挙で大波乱を巻き起こすさまを、スティーブ・カレル主演で描いたコメディ。ヒラリー・クリントンが敗北を喫した民主党の選挙参謀ゲイリー・ジマーは、農村部の票を取り戻す秘策として、YouTube動画で話題の退役軍人ジャック・ヘイスティングス大佐を田舎のディアラーケン町長選挙に立候補させる。大佐の娘ダイアナや住民のボランティアたちと地道な選挙活動がスタートするが、対立候補の現役町長ブラウンに、共和党がトランプの選挙参謀フェイス・ブルースターを送り込む。ディアラーケン町長選をめぐって、ゲイリー対フェイス、民主党対共和党の巨額を投じた代理戦争の幕が切って落とされた。監督・脚本は、16年間にわたり政治風刺コメディ番組「ザ・デイリー・ショー」の司会を務め、アカデミー賞でも2度司会を担当したジョン・スチュワート。

    ネット上の声

    • 地方の町長選が民主党対共和党の代理戦争になる痛快風刺エンタメ
    • 嵌めたもん勝ち、風刺劇とはかくあらん
    • 「社会派コメディの傑作」なのだが…
    • これって、凄い皮肉なんだろうな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ジョン・スチュワート
    • 主演スティーヴ・カレル
    • レンタル
  5. 候補者ビル・マッケイ
    • D
    • 3.06
    アメリカの上院議員選を舞台に、選挙のメカニズムに組み込まれ、操り人形と化していく若者の姿を描く。製作はウォルター・コブレンツ、監督は「ブラック・エース」のマイケル・リッチー、脚本はジェレミー・ラーナー、撮影はジョン・コーティー、音楽はジョン・ルベンスタイン、衣裳デザインはパトリシア・ノリスが各々担当。出演はロバート・レッドフォード、ピーター・ボイル、ドン・ポーター、アレン・ガーフィールド、カレン・カールソン、クイン・レデガー、モーガン・アプトン、メルヴィン・ダグラス、マイケル・ラーナーなど。

    ネット上の声

    • ロバート・レッドフォード!
    • 理想の前にたちふさがるもの
    • お神輿の上
    • ラストの台詞こそ脚本賞の決め手。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ロバート・レッドフォード

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。