-
スティーブン・スピルバーグ監督、ジョージ・ルーカス製作総指揮、ハリソン・フォード主演によるアドベンチャー映画の金字塔「インディ・ジョーンズ」のシリーズ第3作。1938年。考古学者インディは富豪ドノヴァンから、キリストの血を受けた聖杯の捜索を依頼される。最初は渋っていたインディだったが、行方不明になったという前任者が自分の父ヘンリーだと知り引き受けることに。ベネチアで父の同僚シュナイダー博士と合流したインディは、父から託された聖杯日誌を頼りに、聖杯の在り処を示す手掛かりをつかむが……。インディの父ヘンリーを名優ショーン・コネリー、少年時代のインディをリバー・フェニックスが演じた。第62回アカデミー賞で音響効果賞を受賞。
ネット上の声
- インディ・ジョーンズ4への期待をこめて!
- 「インディ・ジョーンズ4」を遂に撮影開始
- アクションとユーモアの匙加減が絶妙!
- 超人気作の完結編だと思っていた!
旅に出たくなるロードムービー、 アドベンチャー(冒険)、 インディ・ジョーンズ
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督スティーヴン・スピルバーグ
- 主演ハリソン・フォード
-
海賊の隠した宝物を探すティーンエイジャー7人の冒険を描く。製作は「オーメン」以来のコンビであるリチャード・ドナーとハーヴェイ・バーンハード。エグゼクティヴ・プロデューサーは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のスティーヴン・スピルバーグ、フランク・マーシャル、キャスリーン・ケネディ。監督は「レディホーク」のリチャード・ドナー。スピルバーグの原案に基づいてクリス・コランバスが脚色。撮影はニック・マクリーン、音楽はデーヴ・グルーシン、特殊効果はマイケル・マカリスターの監修でILMが担当。出演はショーン・アスティン、ジョシュ・ブローリンなど。ドルビー・ステレオ。
ネット上の声
- ちっちゃい頃から大好きな幼馴染映画こう言う冒険ものはいつ何歳の時見ても面白いしワ
- 「IT それが見えたら終わり」(副題の記憶が曖昧)を鑑賞して、レビ...
- 一緒に見た小学生の弟たちが大大大はしゃぎでした☺️笑笑
- 泥々服と膝の傷。夕暮が寂しかったあの頃
元気が出る、 旅に出たくなるロードムービー、 子ども向け、 アドベンチャー(冒険)
- 製作年1985年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演ショーン・アスティン
-
世界中で愛され続ける不朽の冒険小説『宝島』を、構想17年、製作4年半をかけてアニメーション映画化。。監督は「アラジン」「リトル・マーメイド/人魚姫」のロン・クレメンツとジョン・マスカー。
ネット上の声
- 物語は弱い。けど大画面で観たかった!
- 不覚!何故、映画館で観なかったのか!
- 大好きな作品です。もう見ましたか?
- 新しいディズニーまであと一歩?
ディズニー、 海賊、 宇宙、 旅に出たくなるロードムービー、 アニメ
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督ロン・クレメンツ
- 主演ジョセフ・ゴードン=レヴィット
-
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジェリー・ブラッカイマー製作のアドベンチャー。ニコラス・ケイジ扮する歴史学者で冒険家の主人公が、テンプル騎士団の財宝の行方を追い、アメリカ独立宣言書にその鍵が隠されていることを突きとめる。が、彼のライバルもこの秘宝を狙っていた。監督はサンドラ・ブロック主演の「あなたが寝てる間に…」やアンソニー・ホプキンス主演の「ハーモニーベイの夜明け」などのジョン・タートルトーブ。
ネット上の声
- フリーメイソンとテンプル騎士団の秘宝の謎
- ダイアン・クルーガーとの出会い!
- アメリカ的王道な宝探し娯楽作品
- 現代版「インディ・ジョーンズ」
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間131分
- 監督ジョン・タートルトーブ
- 主演ニコラス・ケイジ
-
「南部の唄」のウォルト・ディズニーが1950年度に製作した初の劇映画、英国で撮影されたテクニカラー作品である。ロバート・スティヴンスンの著名な原作から、ローレンス・エドワード・ワトキンが脚色、キャメラマン出身の新人バイロン・ハスキンが監督した。撮影は「ベデリア」のフレディ・ヤング、作曲は「暁の雷撃戦」のクリフトン・パーカーで、製作事務は「バンビ」のパース・パイスが担当する。主演は「南部の唄」のボビー・ドリスコル、「邪魔者は殺せ」のロバート・ニュートン、以下「赤い百合」のバジル・シドニー、「情炎」のウォルター・フィッツジェラルド、「邪魔者は殺せ」のデニス・オディアらが助演する。
ネット上の声
- 1950年、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズの初!全編実写作品とのことで気にな
- ディズニー初の実写長編映画・・・
- 俺のシルバーが・・・いない(笑)
- 色褪せない普遍のテーマ
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督バイロン・ハスキン
- 主演ボビー・ドリスコル
-
全世界で販売本数が2400万本を超えるアクション・ゲーム・シリーズの映画化。トレジャー・ハンターのララ(アンジェリーナ・ジョリー)は失踪した父(ジョン・ボイド)の隠し部屋から謎めいた時計を発見する。それは5000年に1度の惑星直列でパワーを発揮する古代の秘宝への手がかりだった。
ネット上の声
- 若かりし頃のアンジーがとにかく魅力的、まあ話的な魅力はアレでしたけど
- ジョリーの、パッツンボディに酔いしれろ!
- ララ・クロフトのスリルに満ちた大冒険!
- なんでもっと早く気付かなかったんだあ!
アドベンチャー(冒険)、 ゲームを映画化
- 製作年2001年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督サイモン・ウェスト
- 主演アンジェリーナ・ジョリー