-
アカデミー賞をはじめ、数々の映画祭で絶賛された音楽映画の傑作。メンフィスの貧しい地域で、ポン引きとしてしがない日々を送っているDジェイ。ビッグなラッパーになる夢をあきらめていたはずだったが、同郷のヒップホップ・スターのスキニ―・ブラックが凱旋公演を行いに帰ってくるという知らせを聞き、旧友や売春婦らと共に再びラッパーへの夢を追いかけることになる……。監督はメンフィス出身のクレイグ・ブリュワー。
ネット上の声
- 素晴らしい人間ドラマと ノリノリの音楽
- 関係者ばかり書き込んでますね。。。
- ヒップホップをどんどん好きになる♪
- 『Black snake moan』気に入って遡り鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督クレイグ・ブリュワー
- 主演テレンス・ハワード
-
チャールズ・チャップリンが監督・脚本・製作・作曲・主演を務め、黄金を求めて雪山へやって来た人々が繰り広げる騒動を、映画史上に輝く名シーンの連続で描いたコメディ。
ゴールドラッシュに沸くアラスカ。一獲千金を夢見て雪山に足を踏み入れたチャーリーは道中で猛吹雪に遭い、山小屋に避難する。そこには指名手配中の凶悪犯ラーセンが潜んでおり、さらに金鉱を発見したビッグ・ジムも転がり込んでくる。3人は小屋の中で猛烈な飢えと寒さに苦しむことに。その後、町を訪れたチャーリーは酒場で出会ったジョージアに一目ぼれするが……。
ネット上の声
- 方向性を決定づけたチャップリン作品☆3つ
- チャップリンにとっての「黄金」とは?
- 本作はナレーションが入っていた!
- 天才!チャップリンがここにいる!
ヒューマンドラマ
- 製作年1925年
- 製作国アメリカ
- 時間72分
- 監督チャールズ・チャップリン
- 主演チャールズ・チャップリン
-
小学校の代用教員になった13歳の女の子と迷子になった腕白坊主の生徒の姿を描いたヒューマンドラマ。監督は「上海ルージュ」のチャン・イーモウ。脚本はシー・シアンション。撮影はホウ・ヨン。音楽はサン・パオ。出演はウェイ・ミンジ、チャン・ホエクーほか。
ネット上の声
- 豊かさを考えた。でもやっぱりあの子の笑顔
- リアリズムの積み重ねの上の美談。
- 中国が嫌いなわけではない
- 美談風な話を一ひねり
ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国中国
- 時間106分
- 監督チャン・イーモウ
- 主演ウェイ・ミンジ
-
家族のために自転車をこぎ続ける男を描くドラマ。監督はイランの巨匠モフセン・マフマルバフ。
ネット上の声
- モフセン・マフマルバフ監督作品!
- カフカの「断食芸人」みたいな話
- この映画があるから『クローズ・アップ』があり、『クローズ・アップ』があるから『パ
- 「パンと植木鉢」などイランで人気を誇るモフセン・マフマルバフ監督の最初の大ヒット
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国イラン・イスラム,イギリス
- 時間83分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演モハラム・ゼイナルザデ
-
中国の現代農村の働き者で意地っぱりな主婦が、物欲に振り回されるさまを喜劇的なタッチで描いた諷刺劇。監督は86年にデビュー以来、『追跡者(原題・最後的瘋狂)』(87)、『狂気の代償(原題・瘋狂的代価)』(88、両作共未公開)など、中国映画界においてエンターテインメントの作り手として評価されてきた周暁文の第9作で、彼の初の農村もの。たくましい生命力と美しさを感じさせるヒロインのアイ・リーヤーが圧巻。94年ロカルノ国際映画祭で審査員大賞、国際映画評論家大賞、キリスト教審査団賞、青年審査団ゴールド賞の4賞を受賞、中国国内では華表賞主演女優賞ほか3賞を受賞。「中国映画祭95」の1本として上映された。
ヒューマンドラマ
- 製作年1994年
- 製作国中国,香港
- 時間95分
- 監督チョウ・シャオウェン
- 主演アイ・リーヤー
-
「三姉妹 雲南の子」「収容病棟」などで世界的に高い評価を受けるワン・ビン監督が、縫製工場で働く女性労働者たちの姿から現在の中国の側面を描き出すドキュメンタリー。第73回ベネチア映画祭オリゾンティ部門脚本賞、ヒューマンライツ賞受賞作。15歳の少女シャオミンは、生まれ育った雲南省から長距離列車に乗り込み、遠く離れた東海岸の浙江省湖州にやってくる。この街は住民の80パーセントを出稼ぎ労働者が占め、シャオミンが働くこととなる縫製工場にも、彼女と同じようにさまざまな土地から出稼ぎに来た女性たちが働いている。経済急成長を遂げ、経済大国となった中、1元の金に一喜一憂する人びとが数多く存在する中国のもう1つの現実。シャオミンの湖州への旅からスタートしたワン・ビンのカメラは数人の女性たちの表情を軽やかに記録していく。2016年・第17回東京フィルメックスの特別招待作品。
ネット上の声
- 中国で起きている問題は世界中何処でも起きています。
- 中国で起きている問題は世界中何処でも起きています。
- どこか悲壮感がないのは希望があるから
- このドキュメンタリー映像は強烈だ
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国フランス,香港
- 時間163分
- 監督ワン・ビン
- 主演---