千と千尋の神隠し
評価:B3.79アカデミー賞(2003年・長編アニメ映画賞)10歳の千尋は、両親と地方都市に引っ越す途中、異世界に迷い込む。そこでは人間は、魔女=湯婆婆が経営する神さまのための銭湯で働かない限り、ブタや石炭に変身させられてしまうのだった。ブタになった両親を助けようと、千尋はそこで働きはじめる。作画監督の安藤雅司、美術監督の武重洋二、音楽の久石譲など、宮崎アニメの常連が結集。宮崎監督の前作「もののけ姫」に続き、日本古来の土着神たちがユニークなデザインで登場する。国内興行収入は304億円で歴代1位。第52回ベルリン国際映画祭では、アニメーション作品として初の金熊賞を受賞し、第75回アカデミー賞でも長編アニメーション賞を受賞。国内でも第5回文化庁メディア芸…
アニメ、ジブリネット上の声
- そばに居て、見守って
- カオナシと大人社会
- トトロみたいな分かりやすいアニメを作って欲しい
- 人から何気なく受ける親切って心にしみる
製作年:2001製作国:日本監督:宮崎駿主演:柊瑠美1運命の女
天国の口、終りの楽園。
エデンより彼方に
評価:C3.45ロサンゼルス映画批評家協会賞(2002年・2部門)「ベルベット・ゴールドマイン」で私的グラム・ロック観を描いたトッド・ヘインズ監督の新作は、50年代のメロドラマを克明に再現してアカデミー主演女優賞、脚本賞、撮影賞、作曲賞にノミネート。50年代のエレガンス溢れる衣装は、前作でも組んだデレク・ジャーマン映画の常連、サンディ・パウエルが担当。撮影は「ヴァージン・スーサイズ」のエドワード・ラックマン。音楽は「荒野の七人」の大御所エルマー・バーンスタイン。
ヒューマンドラマ、恋愛ネット上の声
- 少し考えさせられる爽やかで切ないロマンス
- 理解するには10年早すぎたかも、、、。
- 古きよきアメリカの哀しき実態
- 美しい愛のかたちを見た
製作年:2002製作国:アメリカ監督:トッド・ヘインズ主演:ジュリアン・ムーア4アダプテーション
評価:D3.07アカデミー賞(2003年・助演男優賞)実在の本「蘭に魅せられた男 驚くべき蘭コレクターの世界」(ハヤカワ書房)の映画脚本化=アダプテーションをめぐるあれこれを映画化。脚本家チャーリー・カウフマンも、この本の筆者スーザンも、本の題材となった男ジョンも実名で登場(ただし俳優が演じる)、本作の監督&脚本家の映画デビュー作「マルコヴィッチの穴」の撮影現場もドラマの舞台となる。映画クレジットにも記載されているカウフマンの双子の弟ドナルドは、架空の人物(念のため)。
コメディネット上の声
- 途中、眠たくなったのでレビューをどう書こうかと迷ってたところにマ...
- 性格俳優としてのニコラス・ケイジの真骨頂!
- 苦手だったはずのメリルストリープが・・・
- 自分の欲望が満たされるものこそ「現実的」
製作年:2002製作国:アメリカ監督:スパイク・ジョーンズ主演:ニコラス・ケイジ5ギャング・オブ・ニューヨーク
評価:D3.00ゴールデン・グローブ賞(2002年)マーティン・スコセッシ監督が70年代に同名ルポに出会って以来、映画化を希望してきた作品が遂に完成。同時多発テロの影響などで公開が1年延期となった話題作。1846年、移民たちがそれぞれギャング団を結成し、縄張り争いに明け暮れるニューヨーク。目の前で父を殺された少年アムステルダムは、15年後、父を殺したギャング団のボス、ビルへの復讐を果たそうとする。街もまた、大きな変革期を迎えようとしていた。
時代劇ネット上の声
- よかった
- 長くてハッピーエンドでなくて色々辛すぎる
- ダニエル・デイ=ルイスを観るための映画
- スコセッシのニューヨークへの思い入れ
製作年:2001製作国:アメリカ監督:マーティン・スコセッシ主演:レオナルド・ディカプリオ6
全6作品。第68回ニューヨーク映画批評家協会賞(2002年開催)の映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。