-
ニューヨーク市警の型破りな刑事コンビが追う、フランスからの一大麻薬密輸ルート。執念が火花を散らす、傑作クライム・アクション。
1970年代、犯罪渦巻くニューヨーク。市警の敏腕だが粗暴な刑事“ポパイ”ことドイルは、相棒ラソーと共に麻薬捜査に明け暮れる日々。ある夜、彼はフランスから来た紳士、シャルニエが巨大な麻薬取引を計画していることを直感。確たる証拠もないまま、二人は執念の尾行を開始する。しかし相手は狡猾な大物。捜査は空振りを続け、ポパイの執念は次第に狂気へと変貌。伝説として語り継がれる高架下でのカーチェイス。法もルールも無視した刑事の執念が、予測不能な結末へと暴走する。
ネット上の声
- 旅先でウィリアム・フリードキン監督の訃報に接し、帰国後追悼の意を込めて本作を再鑑
- カーチェイスも当時は迫力があったのかもしれないが今となっては大した...
- リアリズムを追求した異例の刑事アクション
- 【続・男性退化論】〜その後の男たち〜
アクション
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督ウィリアム・フリードキン
- 主演ジーン・ハックマン
-
近未来のロンドン、暴力とベートーヴェンに酔いしれる不良少年。国家による究極の洗脳実験の被験者となった彼の、自由意志を問う皮肉な運命。
管理社会が到来した近未来のロンドン。非行グループのリーダー、アレックスの日常は、暴力とセックス、そしてベートーヴェンのクラシック音楽。仲間と共に夜な夜な「超暴力」に明け暮れる日々。しかし、ある殺人事件をきっかけに逮捕された彼を待っていたのは、人格を矯正する恐るべき洗脳実験「ルドヴィコ療法」。あらゆる暴力行為に強烈な吐き気を催すよう改造されたアレックス。自由意志を奪われ、無抵抗の存在として社会に放り出された彼に待ち受ける、あまりにも過酷な現実。果たして、作られた善に意味はあるのか。
ネット上の声
- これが芸術なら、芸術なんてくだらねぇぜ
- 最狂のセンス飛び交う、極悪非道の大傑作
- 気持ち悪いけど,無視出来ない。
- 二度と観たくありません・・
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間137分
- 監督スタンリー・キューブリック
- 主演マルコム・マクダウェル
-
閉塞感漂う50年代テキサスの田舎町。閉館間近の映画館を舞台に、若者たちの青春の終わりと時代の終焉を描く物語。
1951年、テキサスの寂れた田舎町アナリーン。土埃が舞い、未来への希望が見えないこの町で、高校生のソニーとデュエインは漠然とした日々を送る。彼らの拠り所は、ビリヤード場と、町の唯一の映画館。しかし、その映画館も閉館の時を迎えようとしていた。朝鮮戦争の影が差し、大人たちの退屈な日常を目の当たりにする中で、二人は恋愛、友情、そして性の問題に直面。町の衰退とシンクロするように、彼らの無垢な青春時代は終わりを告げる。最後の映画上映が終わる時、若者たちの心に残るもの。
ネット上の声
- 自由を謳歌した先にあるアメリカ(映画)の未来に絶望する群像劇の衝撃度
- 十代の頃にどこかの名画座で鑑賞したきり、内容を完全に忘れてました
- ベストなラスト・ピクチャーズ・ショー‼️
- “何もなかった青春”へのノスタルジー
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ピーター・ボグダノヴィッチ
- 主演ティモシー・ボトムズ
-
日曜日を二度はさんだ十日間に起こる、中年の医師、若いとはいえないが魅力的な女性、若い芸術家の三角関係を描く。製作はジョゼフ・ジャンニ、監督は「真夜中のカーボーイ」のジョン・シュレシンジャー、脚本はペネロープ・ギリヤット、撮影はビリー・ウィリアムス、編集はリチャード・マーデンが各々担当。出演はグレンダ・ジャクソン、ピーター・フィンチ、マレー・ヘッド、ペギー・アシュクロフト、モーリス・デナム、ヴィヴィアン・ピクルス、フランク・ウィンザーなど。
ネット上の声
- 何だかブルームズベリーグループのような謎めいたアレックス家?でアルヴァ夫妻と子ど
- 束縛と嫉妬から解放された特殊な三角関係の人間ドラマの愛おしさと淋しさ
- 同性愛映画、というより同性愛自体がまだ鳴り物入り以外の何物でもなかった時代に、こ
- ただでさえ複雑な恋愛が、同性愛や三角関係がプラスされるとさらに複雑でぐちゃぐちゃ
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1971年
- 製作国イギリス
- 時間111分
- 監督ジョン・シュレシンジャー
- 主演グレンダ・ジャクソン
-
失踪した科学者の行方を探しているクルート(サザーランド)は、彼の残した手がかりから高級コールガールのブリー(フォンダ)と出会う。クルートは屈折した彼女にいつしか惹かれていき……。ニューヨークを舞台に、コールガールの生態、大都会の裏面を描くサスペンス・ミステリー。この作品でフォンダはアカデミー賞主演女優賞を獲得した。
ネット上の声
- 今更だけどジェーン・フォンダとヘンリー・フォンダって顔めちゃくちゃ似てるよねって
- ジェーン・フォンダが第44回アカデミー賞で主演女優賞の栄冠を獲得した作品
- 大切にされる実感がなかったコールガール
- ドナルド・サザーランドの冷静な顔が良い
サスペンス
- 製作年1971年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督アラン・J・パクラ
- 主演ジェーン・フォンダ