スポンサーリンクあり

全4作品。第7回ニューヨーク映画批評家協会賞(1941年開催)の映画ランキング

  1. 市民ケーン
    • B
    • 3.94

    新聞王ケーンが死の際に残した謎の言葉「バラのつぼみ」。その意味を追う記者が辿り着く、一人の男の孤独な人生の真実。

    1941年、アメリカ。莫大な富を築いた新聞王チャールズ・フォスター・ケーンが、広大な邸宅で「バラのつぼみ」という謎の言葉を残し息絶えた。この言葉の意味を探るため、一人の記者がケーンの生涯を調査開始。かつての親友、妻、仕事仲間。関係者の証言から浮かび上がるのは、野心と栄光、そして愛と裏切りに満ちた一人の男の孤独な人生。革新的な撮影技法で描かれる、アメリカン・ドリームの光と影。果たして「バラのつぼみ」が意味するものとは。映画史に輝く不朽の名作。

    ネット上の声

    • 金や地位や名誉より大切なものとは・・・
    • オーソン・ウェルズが若干25歳での処女作
    • 面白くない。共感しない。驚きもない。
    • お願いです、この名作をあきらめないで
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督オーソン・ウェルズ
    • 主演オーソン・ウェルズ
  2. わが谷は緑なりき
    • C
    • 3.55

    20世紀初頭、ウェールズの炭鉱町。ある一家の盛衰と家族の絆を、末息子の視点から描く感動の人間ドラマ。

    舞台は19世紀末、緑豊かなウェールズの炭鉱の谷。モーガン一家は、厳格な父と心優しい母、そして6人の兄弟姉妹が固い絆で結ばれていた。しかし、時代の波は炭鉱の町にも押し寄せる。賃金カット、ストライキ、そして兄弟たちの独立。末っ子ヒューの目を通して語られる、愛する家族と故郷が失われていく様。美しかった谷が石炭の粉で黒く染まっていく中、彼らが守ろうとしたものとは。ノスタルジックな映像で綴る、不朽の名作。

    ネット上の声

    • なんて うつくしい響きの 邦題なんでしょ
    • とにかくいいんです!大好きです!
    • 「試練」を「幸運」と捉える生き方
    • 家族愛を描いた良質な映画☆3つ半
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ジョン・フォード
    • 主演ウォルター・ピジョン
  3. 3

    断崖

    断崖
    • D
    • 3.10
    フランシス・アイリスの小説「犯行以前」を、巨匠アルフレッド・ヒッチコックが映画化した犯罪スリラー。一目惚れでプレイボーイのジョンと結婚した富豪の令嬢リナだったが、結婚後にジョンが一文無しの男だと知り驚く。その後不審な行動が多くなっていくジョンに対し、リナは恐れを抱くようになる……。プレイボーイのジョンにケイリー・グラント。リナにはジョーン・フォンテイン。42年のアカデミー賞ではジョーン・フォンテインが主演女優賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 【優しかった男と結婚した女性が、徐々に夫の不可思議な行動の数々を知り、疑念を抱いて行く様と、ラストの断崖絶壁を猛スピードで走る車中のシーンのハラハラ感からの展開が見事な作品。】
    • 見所は、超有名な「光る牛乳」と、温い結末の二つです
    • ラブロマンスから一転、疑惑に囚われるヒロインの恐怖
    • ラストはオリジナルのままにしてほしかった。
    サスペンス
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演ジョーン・フォンテイン
  4. ヨーク軍曹
    • D
    • 2.86
    第1次大戦の西部戦線で、わずか7人の部下と共に132人のドイツ兵を捕虜にし、数々の名誉を得て、一躍全米のヒーローとなった゛テネシーの山男゛アルビン・カロム・ヨークの実話を映画化した。映画化までの道のりは険しく、撮影も予定を超過、製作費も大幅に増えたものの、主演のゲイリー・クーパーはオスカーを受賞し、熱狂的な反響を呼ぶ作品となった。

    ネット上の声

    • 射撃の腕前を披露するシーンはスカッとする
    • NO.78「よ」のつく元気になった洋画
    • つくられる信仰、つくられる愛国心
    • 「戦場の話で金はもらえない」
    戦争、 実話
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ハワード・ホークス
    • 主演ゲイリー・クーパー

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。